2022年9月10日のブックマーク (4件)

  • カリフォルニアが猛暑で電力不足に→そんな中、電気自動車を動かすためにユーザーが行なった工夫が本末転倒すぎた

    リンク 日経済新聞 米カリフォルニア州、熱波で電力危機に 各地で山火事も(写真=ロイター) 【ヒューストン=花房良祐】米西部カリフォルニア州に熱波が襲来し、電力危機が発生している。各地で山火事も起きており、気候変動の影響が深刻化している。電力網の運営機関は連日の節電要請をしており、計画停電に陥る恐れもある。同州の中・北部の幅広い地域で6日午後、40度以上の猛暑が襲った。エアコン需要が急増して電力が逼迫。停電情報サイト「パワー・アウテージ」によると、6日午後1時(日時間7日午前5時) 1 user 6

    カリフォルニアが猛暑で電力不足に→そんな中、電気自動車を動かすためにユーザーが行なった工夫が本末転倒すぎた
    mazmot
    mazmot 2022/09/10
    でもこれは、真剣に考えたことがある。かなり高出力の発電機じゃないと無理なんであきらめたけど、さすがアメリカ人は、ホンマにやるんや。
  • 「恐竜の着ぐるみレース」200mの特設コースを疾走 福井 勝山 | NHK

    国内で最も多くの恐竜の化石が見つかっている福井県勝山市で、ティラノサウルスの着ぐるみをまとった大人や子どもが古代の恐竜になりきって特設コースを駆け抜けるレースが行われました。 「恐竜の着ぐるみレース」は子ども向けの自転車レースの特別企画として、福井県勝山市にある県立恐竜博物館の近くの特設コースで行われました。 レースは大人の部と子どもの部に分かれ、このうち大人の部には4人が参加し、色鮮やかなティラノサウルスの着ぐるみを身に着けてスタートラインにつくと、それぞれ雄たけびを上げました。 合図とともに一斉にスタートすると、およそ200メートルのコースをゴールに向かって駆けだしていきました。 高さ2メートルを超える頭の部分は空気で膨らませてあり、中の人は首の透明な部分から外を見て走りますが、手や足の動く範囲が限られていて必死にバランスを取りながら走っていました。 また、子どもの部には5人の小学生が

    「恐竜の着ぐるみレース」200mの特設コースを疾走 福井 勝山 | NHK
    mazmot
    mazmot 2022/09/10
    あちこちでやっててちょっとどうかと思うけど、勝山なら許す。あそこの恐竜博物館は本物。
  • 「豊頃町役場など爆破」予告メールに1日半気づかず |NHK 北海道のニュース

    7日、十勝の豊頃町役場に役場の庁舎や公共施設の爆破を予告するメールが届いていたことがわかりました。一方、職員がメールに気づいたのは1日半たってからだったいうことで、町では今後、メールのチェック体制を強化することにしています。 豊頃町によりますと、7日午前5時前、町への意見などを募るメールアドレスに「7日午後1時34分以降に役場や町内の公共施設を爆破する」などというメールが届いたということです。 しかし、職員がメールに気づいたのはメールが届いてからおよそ1日半たった8日の正午前だったということです。 その後、豊頃町が110番通報し、警察が役場の庁舎や公共施設を調べた結果、爆発物などは見つからなかったということですが、職員と来庁者あわせて65人を一時、庁舎から避難させたということです。 町によりますと、メールは通常、企画課の職員2人が1日数回程度確認することになっていますが、おとといはほかの業

    「豊頃町役場など爆破」予告メールに1日半気づかず |NHK 北海道のニュース
    mazmot
    mazmot 2022/09/10
    なんとなく日米開戦時の宣戦布告を思い出した。関係ないけど
  • 「パンツ何色?」「浅縹色」

    「何色に近いの?」 「瓶覗色に近い」 「うん」

    「パンツ何色?」「浅縹色」
    mazmot
    mazmot 2022/09/10
    この話かと思ったらちがった https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/06/news025.html