ブックマーク / www.nippon.com (3)

  • 金融政策への依存に警鐘:前日銀総裁・白川方明氏インタビュー

    2008年~13年の激動の時代に日銀総裁を務めた白川方明氏が、退任後初の著書「中央銀行 セントラルバンカーが経験した39年」(東洋経済新報社)を上梓した。日銀が果たすべき役割とは何なのか、総裁としてどんな思いで政策運営に当たっていたのかインタビューで聞いた。 白川 方明 SHIRAKAWA Masaaki 青山学院大学国際政治経済学部特別招聘教授。東京大学経済学部卒。72年日銀行入行。企画局企画課長、大分支店長、審議役を経て、2002~06年日銀理事。理事退任後、京都大学公共政策大学院教授。08年3月日銀副総裁、同年4月~13年3月日銀総裁。11~13年国際決済銀行理事会副議長。13年9月青学大国際政治経済学部特任教授を経て、18年9月より現職。 円高の悲鳴一色は日の悲劇——著書では現職の時にコメントしにくかった金融政策と為替レートの関係を詳述している。為替レートの日経済への影響をど

    金融政策への依存に警鐘:前日銀総裁・白川方明氏インタビュー
    mcgomez
    mcgomez 2018/11/28
    FRBみたいに物価の安定と「雇用の最大化」に責任持ってないからこんな無責任なこと言えるんだなあ。世界がインフレさせてる中で日本が金融政策のブレーキかけたら相対的にデフレのババ引かされるでしょう。
  • 日本で生まれ育った娘と「ムスリムの父」

    子どもは親の背中を見て育つ。日社会に生きるイスラム教徒(ムスリム)の家庭でも、それは同様だ。しかし、日で生まれ育った子どもたちが、必ずしも親と同じようにムスリムになるわけではない。 パキスタンの親の反対押し切って結婚 千葉県習志野市に住むユースフ・サァーラさん(22)は子どものころから水着を着たことが一度もない。夏でも、同じ年ごろの女性が着るような肌の露出が多い服は着ない。スカート丈もひざ下だ。彼女自身はムスリムではないが、イスラム教徒の父、ユースフ・アリさん(56)の気持ちをおもんぱかって、そうしている。幼い頃からずっとそうなので、いまさら肌を露出した洋服は恥ずかしくて着られないし、着たいとも思わない。 父親のアリさんは、パキスタンで「香水の都」として知られるハイデラバードで、10人兄弟の7番目として生まれた。パキスタンの治安が悪化したことから1986年3月に、友人を頼って単身で日

    日本で生まれ育った娘と「ムスリムの父」
    mcgomez
    mcgomez 2018/10/09
    お互いに優しくて哀しいのう。"ここに来るにはイスラムの言葉が分かって、コーランが読めて、初めて意味があるんだ。形だけのまねをするためなら、もう来ない方がいい…"
  • 台湾の若者で「注音符号」が愛されているわけ

    20代の若者に根強い愛着今、台湾の若者の間で「注音符号」への愛着がかつてないほど高まっているという。 2018年3月8日、民進党の台南市長予備選の世論調査で、注音符号廃止を訴えた葉宜津立法委員(代議士)が支持率で最低となり、自身のフェイスブックが注音符号で書かれたコメントで荒らされたことが現地ニュースで話題になった。 注音符号とは、清朝末期から漢字の発音を記す方法として検討開発していたものを、中華民国が1918年に「国音字母」として公布し、最終的に名称が注音符号となったものだ。その基構造は、漢字の一部、あるいは全部を使った37文字からなる。 中華民国が台湾に移った以降、現在でも台湾人の初等教育の場や外国人の中国語学習の場で、日の「仮名」と同じような状況下で学ばれている。日人学習者の間では、俗に「ボポモフォ」と呼ばれている。 一方、中華人民共和国が成立し、標準語を再整備した「普通話」の

    台湾の若者で「注音符号」が愛されているわけ
    mcgomez
    mcgomez 2018/06/02
    "注音符号への愛着は、当初の表現方法の一つから、アイデンティティーという要素"中国とは違う台湾の象徴"一つの文字(漢字)による表現方法より"ローマ字や「仮名」が入った混ぜ書きの方がカッコ良く感じる"
  • 1