X06T HTC DesireにS-Offを適用すると起動画面がJokerになります。 これが良いか悪いかは別として、この画面をWindows XPを使って別の画面に書き換える手順です。 今回ものすごく丁寧に記載していないですが、S-Offを成功させた方であれば、おそらく問題無いと思います。 ただし、今回も破損するリスクはありますので、自己責任で。 カスタムスプラッシュを実行するには、先にS-Offを行っておく必要があります。 また、一部コマンドの実行にはAndroid ADKが必要です。 S-Offの手順については、以下のリンクを参照してください。 HTC Desire X06TをS-OFFする 今回の作業で利用可能なBMPファイルは横480×縦800の24bitで作成したBMPファイルとの事ですが、自分の場合は16BitのBMPでも利用する事が出来ました。 以下のリンクからnbimg[
ネットを読んでいると、あまり理解せずにGoldcardを作って、いろいろROMを弄って、結局買った時の状態に戻せなくなってしまった…という方を散見しますので、どうすれば買った時の状態に戻せるか一度説明しておきます。 まず、root化しようが、S-OFF化しようが、カスタムROMを入れようが、システムが立ち上がらなくなろうが、リカバリモードまで行ければ保証が受けられる工場出荷時の状態に戻すことが可能です。まず念のためGoldcardは必ず作っておきましょう。以下、Goldcardを使う前提で話を進めます。 HTCのWWEベースのROMやカスタムROMやMoDaCoのr6 riskfreerootを焼くと、miscパーティションが書き換えられることがあります。RUUはmiscパーティションにあるバージョン番号を見て、キャリアは正しいか、バージョンは正しいかをチェックします。逆に言えば、この情報
HTC Desire HD、販売価格は83,520円。パケットし放題MAX加入時、24回払いでの実質負担は1,280円/月 ソフトバンクモバイルから11月上旬に発売される予定のAndroidスマートフォン「HTC Desire HD」だが、最近になって当サイトへも価格情報の問い合わせが増えているので、ここで改めて紹介したい。公式には予約受付が開始された15日には発表されており、端末の販売価格は83,520円。最近の各キャリア向けスマートフォン各機種の中では高い方に区分される設定だ。とはいえ、4.3インチの大型ディスプレイを搭載し、ハードウェアの中身もハイスペックなので、予想できる範囲でもある。 その上、HTCの製品はタッチパネルの感度や操作性などで安心できる部分もあり、ハードウェアのデキに関しては買った後で後悔する可能性は低そうだ。実質的な支払い額も、月月割によって実際にはある程度下がる。
HTC implemented security on their newer generation phones. This flag, called @secuflag, controls whether your phone has it's NAND or flash unlocked. Most noticeably, S-ON (security on) will read-lock your /system and /recovery partition, to name a few. Also, secuflag controls whether zip files being flashed through recovery or fastboot, are signed by HTC. The now notorious S-OFF (security off) w
先日、X10 mini proのホーム画面のランチャーアプリをHelixLauncher Donut 1.2で置き換えて、設定をいじっていた時、なにかまずい設定にしてしまったのか、起動時に無限エラーループに嵌ってしまいました。そんな時、とりあえすセーフモードで起動すれば、悪さをしているアプリを停止したり、アンイストールできるそうなので、いろんなデバイスでセーフモードに入れるかどうか試してみました。 肝心のX10 mini proは、ただいま出張中なので、その他のAndroid端末で試してみた結果は、以下のとおり。 ※Android 4.1 以降のデバイスは、こちらの方法でセーフモードに入れます。 電源オフの状態から、電源ボタンをONにして、ロゴが表示されたら、menuボタンを押し続け、起動が終わるまで、じっと待つと、画面左下に「セーフモード(Safe mode)」と表示されたデバイス。 ・
[ICONS] ★ HTC Desire ★ Notification Icons Colored Pack V7 (Static) & V8 (Animated) ★ Hi all ! These icons come from the HTC Sensation ROM and from my previous works. Actually, I edit some icons by coloring them or adding some new images. IMPORTANT: Please note that these icons come from Android 2.3 (Gingerbread). If you want to use them in a ROM with Android 2.1.x (Eclair) or 2.2.x (Froyo), you ha
種明かしされると、こんなにも簡単なことだったのですね http://www.xda-developers.com/android/assign-another-unlock-button-on-htc-desire/ ちなみに root 必須です。 Desire のデフォルトでは /system/usr/keylayout/brabo-keypad.kl ファイルの先頭付近はこんな感じです。 key 102 HOME key 139 MENU key 158 BACK key 217 SEARCH key 107 ENDCALL WAKE_DROPPED key 116 POWER WAKE_DROPPED ホームなどのキーコードとキーの割り当てをしているのですが、注目は「POWER」の行。行末に「WAKE_DROPPED」とありますね (ENDCALL キーはどの割り当てになっているか不
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く