2025年3月7日のブックマーク (2件)

  • 「住みたい街ランキング2025」。注目は“コスパ”のよい郊外都市として人気上昇した街。メガターミナル駅の躍進も

    1位の「横浜」は、不動の大横綱だ。男女別、ライフステージ別、年代別のすべてで1位というほど隙がない。その強さは、なんといっても集客力だろう。従来、横浜の大型多目的ホールといえば、新横浜駅が最寄りの「横浜アリーナ(1989年開業)」だった。近年はさらに、横浜駅から徒歩圏で、Kアリーナ横浜2023年)、ぴあアリーナMM(2020年)や、日カーリング選手権横浜2025が開催された横浜BUNTAI(2024年リニューアルオープン)が加わり、これらの施設で予定されているイベントだけでも年間500万人超(※2)の集客力が生み出された。これらの会場やその周辺で、さまざまなイベントが開催され、横浜駅周辺エリアには「遊ぶ・買う・べる」すべてを満足させる環境が整っている。 ※2:SUUMO編集部が各施設がホームページで公開している収容人数に3月のイベント予定数をかけたものを12倍(12カ月)して簡易試算

    「住みたい街ランキング2025」。注目は“コスパ”のよい郊外都市として人気上昇した街。メガターミナル駅の躍進も
    me-tro
    me-tro 2025/03/07
    横浜はともかく、東京駅がランクアップしてきたのは 駅として回答してない層が増えたことの証だよね。設問の再設計を求む。
  • 「椎茸とか焼いて日本酒をキュッと飲むといいよね〜」ホムセンに練炭を買いに来た人が店員との何気ない会話で救われた話

    過激派犬大好き@ゴリ ラ @againtodate ホムセン時代に練炭買いに来た客に「椎茸とか焼いて日酒をキュッと飲むといいよね〜」なんて話してたら後日 実は432しようと思ってたのに、椎茸美味しそうだなって、死ぬ前にべようかなって日酒も買って飲んだらいつのまにか寝ててさ。おかげでまだ生きてる って言われた事あったな x.com/osaka_seventee… 2025-03-04 13:20:09 蝉川夏哉 @osaka_seventeen 昔、AE〇Nに勤めていた時、ホームセンターから転職してきた社員に、「明らかに死相の出た客がロープと踏み台を買いに来たので、話をダラダラ引き延ばして警察呼んだ」とか言うてたのを不意に思い出した。 x.com/le_grand_juran… 2025-03-03 21:05:45

    「椎茸とか焼いて日本酒をキュッと飲むといいよね〜」ホムセンに練炭を買いに来た人が店員との何気ない会話で救われた話
    me-tro
    me-tro 2025/03/07
    昔からの燃料屋ならともかく、ホムセンでその会話は発生しないよなぁ。ないない