タグ

2020年12月23日のブックマーク (20件)

  • Smoozサービス終了に寄せて

    202012_smooz.md Smoozサービス終了に寄せて 前置き この文章と、それに含まれる考察や各サービスへの脆弱性報告などはmala個人の活動であり、所属している企業とは関係ありません。 一方で私は、企業が閲覧履歴を収集して何をしたいのか、所属してる企業や他社事例について、ある程度詳しい当事者でもあります。 一般論として書けることは書けるが、(業務上知り得た知識で開示されてないものなど)個別具体的なことは書けないこともあり、また観測範囲に偏りがある可能性もあります。 Smoozに報告した脆弱性2件 最近、Smoozというスマホ向けのブラウザアプリに2件脆弱性の報告をした。 この記事を書いている時点で、Smoozの配布が停止されていて、修正バージョンの入手が出来ない。 2件目についてはまだ返事が来ていない。 脆弱性情報の開示にあたって特段の許可は得ていないが、開発元からも利用停止す

    Smoozサービス終了に寄せて
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
  • Smoozのサービス終了のお知らせ – Smooz Blog

    このたび、当社が運営するブラウザアプリである『Smooz(スムーズ)』において、ご利用者の情報の取扱い、データ収集、及びセキュリティについてご利用者をはじめとする皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 状況の確認と対策、原因調査を進めてまいりましたが、Smoozの提供を継続することは困難との結論にいたり、2020年12月23日をもってサービスを終了させていただきますことをご報告申し上げます。 これまでに収集したご利用者様の情報につきましては、返金に必要な情報以外はすべて削除が完了しております。返金対応が完了次第、全ての情報を削除いたします。収集したデータに関して悪用、個人情報の社外への流出は、現在のところ確認されていません。 【返金などのご対応につきまして】 プレミアム会員様には、12月分からの利用料金の返金をさせていただきます。また、交換可能なS

    Smoozのサービス終了のお知らせ – Smooz Blog
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
  • ご飯🥳♯ on Twitter: "………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q"

    ………………当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q

    ご飯🥳♯ on Twitter: "………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q"
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    4℃だからではなく中身がオルゴールだからでしょ……これは私でも嫌だなって思うよ…。どうしてもアクセサリー贈りたい人はパールのピアス・イヤリングにしておくといい。一番無難。なぜなら冠婚葬祭で使えるから。
  • 生活保護を申請したい方へ

    (詳しくは生活保護制度をご覧ください) 必要な書類が揃っていなくても申請はできます。 住むところがない人でも申請できます。 ・まずは現在いる場所のお近くの福祉事務所へご相談ください。 ・例えば、施設に入ることに同意することが申請の条件ということはありません。 扶養義務者の扶養は保護に優先しますが、例えば、同居していない親族に相談してからでないと申請できない、ということはありません。 持ち家がある人でも申請できます。 ・利用しうる資産を活用することは保護の要件ですが、居住用の持ち家については、保有が認められる場合があります。まずはご相談ください。 利用しうる資産を活用することが保護の要件ですが、例外もあります。 ・自動車については処分していただくのが原則ですが、通勤用の自動車を持ちながら求職している場合に、処分しないまま保護を受けることができる場合があります。 ・自営業のために必要な店舗・器

    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    覚えておこう。誰しも一寸先は闇。
  • 九州大学の物理の授業に現れた鬼・猗窩座が面白すぎて授業に全集中できる

    男しかいない物理学科だからできる

    九州大学の物理の授業に現れた鬼・猗窩座が面白すぎて授業に全集中できる
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    笑わない自信がない
  • 【75年目の告白】岐阜・黒川開拓団 満州で性的な接待を強いられた女性たち「歴史の渦の中で引き回され、きょうまで生きるとは」(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    佐藤ハルエさん(95)。戦後、岐阜県ひるがの高原に移り住んで70年以上、この地で語り続けていることがあります。 「ソ連の兵隊を頼むには、女を提供するということで、私どもは犠牲になった。仲間も性病と発疹チフスとでバタバタと亡くなっていた」(佐藤ハルエさん) 75年前の敗戦直後、中国北東部・満州。1932年から日が事実上の植民地としていました。 日は国策として、満州へと移住する人を募りました。その数、全国で27万人。岐阜県からも約1万2000人が海を渡り、ハルエさんもそのひとりでした。 政府が満州に開拓団を送りこんだ狙いのひとつは、大陸で戦う日軍の糧増産。その裏で「満州国」の支配、防衛という軍事的な目的もあったとされています。 日軍が中国の人から不当に安く買いとった家に住み、広大な畑でアジア人労働者を率いて作物を作る日々。山のように取れる作物をみて、住み続けたいと思ったといいます。

    【75年目の告白】岐阜・黒川開拓団 満州で性的な接待を強いられた女性たち「歴史の渦の中で引き回され、きょうまで生きるとは」(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    男の方が強いと言って憚らない男たちが最後に頼るのは女子供。なぜなんだろうね。悔しいなぁ、分からんよ。理不尽すぎるよ。なぜそれ程の痛みを背負って生きていかなきゃならないんだろう。
  • 養老孟司さんの愛猫まるが死ぬ NHKの番組などで人気 | 共同通信

    NHK番組「ネコメンタリー も、杓子も。」などで人気を博した、解剖学者養老孟司さんの愛「まる」が死んだことが22日、分かった。18歳で、人間の年齢に換算すると90歳前後だった。養老さんによると、死因は心不全。拘束型心筋症を患い、最近はほぼ寝たきりの状態が続いていたが、21日午前に死んだという。 2002年生まれのまるはスコティッシュフォールド。あぐらをかく愛くるしいポーズがメディアで紹介され、フォトブックが出版されるほどの人気者となった。 神奈川県鎌倉市にある養老さん宅の名物として来客を迎え、訪れる編集者にも愛された。

    養老孟司さんの愛猫まるが死ぬ NHKの番組などで人気 | 共同通信
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    まるちゃん安らかに。猫の死がニュースになる日がくるなんて、と思いつつ、猫の死だけじゃなく愛されているものや出来事のニュースで溢れる日々が訪れて欲しいなと思ったりもする。
  • muchonov on Twitter: "先日、配偶者が某大手ファストファッションチェーンで買い物したんですが、セルフレジでお会計を済ませてレシートを見返すと、商品点数や金額が何か変。 店員さんに相談して一緒に調べてもらったところ、購入したコートのポケットの中に、別商品… https://t.co/HB4PXdjxJI"

    先日、配偶者が某大手ファストファッションチェーンで買い物したんですが、セルフレジでお会計を済ませてレシートを見返すと、商品点数や金額が何か変。 店員さんに相談して一緒に調べてもらったところ、購入したコートのポケットの中に、別商品… https://t.co/HB4PXdjxJI

    muchonov on Twitter: "先日、配偶者が某大手ファストファッションチェーンで買い物したんですが、セルフレジでお会計を済ませてレシートを見返すと、商品点数や金額が何か変。 店員さんに相談して一緒に調べてもらったところ、購入したコートのポケットの中に、別商品… https://t.co/HB4PXdjxJI"
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    悲しい……
  • 今年買った一番高価な物って何ですか?

    今年買って良かったものじゃなくて、高価なものを教えてくれませんか? 不動産、自動車は抜きで。 結婚式旅行・脱毛とかの現物がないのも抜きで。

    今年買った一番高価な物って何ですか?
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    マキタの掃除機。こんなに楽になるならさっさと買っておけばよかったと思うゴミ受けが小さくこまめに掃除しないとゴミの日に出せなくなるからそこ込みでいい買い物だった毎朝掃除する習慣がついたので。あとSwitch。
  • 膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追

    まじでクソデカでびっくりしてる 12cm なんで気づかなかったんかな?? しかも悪性(つまり卵巣がん)の疑いが極めて高いって言われた 悪性の疑いが極めて高いってどのくらいの確率なんやろ 良性ガチャをわたしは引けるのだろうかと考えていた 確率がFGOの星5なのか、プリコネの星3なのか、あんさんぶるスターズの星5なのか、全然話が違ってくるなあなどと思っていた 抗がん剤治療の話とか聞いてびっくりしたよ なんかおしっこするときに痛いから膀胱炎かな〜つって泌尿器科行ったんだよ 昨日ね そしたら膀胱は何かに圧迫されているだけだって 何に? おしっこは綺麗だって言われました いえーい で、ちゃんと見たら腫瘍だって腫瘍 びっくらぽんだ 何年腹で育ててきたんだ べても全然太らなかったのってもしかしてキミのせい? 子供の頃から痩せててへの執着も薄くて、運動音痴だから体力なくて疲れやすいし、なんにも気づかな

    膀胱炎だと思って病院に行ったらクソデカ卵巣腫瘍が見つかった話(追
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    笑い飛ばす準備しておく。そして5年後にあのあと子供二人産んだんだわって卵巣嚢腫体験記が書きたくなる呪いをかけておく。弥勒菩薩のかける呪いなので強いはずだ。
  • 家族(らしきもの)は作れるなら作っておいた方がいい

    近所によく見かける小さなばあちゃんがいる。 とても小さく、足が悪いようで、 いつもひょこひょこ歩いてる。 そのばあちゃんは、近所のスーパーで清掃員をしている。 夜も8時を過ぎた頃、仕事終わりに、 暗い夜道をひとりひょこひょこ歩いて帰る。 手には小さな惣菜らしきものを持って。 量からして一人分。帰って夕にするのだろう。 もう特に、生きる気力もないかもしれない。 ただ生きてるから、腹が減るから、 しょうがなく働いてる。 そんな風に見える。 「哀れ」とは、この人のためにあるようだ。 また別に、まだ30代ぐらいの若い男を見かける。 痩せていて、背は高そうだ。 「そうだ」というのは、彼は車椅子だ。 だから正確には判らない。 その彼は、いつも車椅子を片足で漕いでいる。 片足は動くようだが、手は使わない。 買い物はしてるのである程度は動くようだが、 車椅子を漕ぐ力はないのかもしれない。 けど押してくれ

    家族(らしきもの)は作れるなら作っておいた方がいい
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
  • 夫が何でも啜って食べるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 ..

    夫が何でも啜ってべるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 自宅のホットプレートでしゃぶしゃぶをしたとき、夫はしゃぶしゃぶのお肉を蕎麦のようにすすってべていた。 そんなべ方する人じゃなかったから体調でも悪いのかなと思い、「べ方が変な気がするけど、どうかした?」と聞いたのですが「べ方が変」という言い方が悪かったのか「どうもしない、いつも通りだ。変ないちゃもんを付けるな」と怒ってしまい、なぜお肉をすすってべるようになったのかは解らなかった。 私も夫もコロナで在宅勤務が続き、家族以外の人と事をすることもなくなっていた。 しゃぶしゃぶの肉をすすることが普通なのかどうか、私も確信は持てなかった。 水炊きの白菜とか大き目に切ってある野菜が橋で掴みにくかったりして思わず啜る形になることはままあるけれど、あのとき夫はすべての肉を啜ってべていた。 どうにも気になり事の度に観察する

    夫が何でも啜って食べるようになった。 気付いたのは6月頃だったと思う。 ..
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    心配する気持ち、よく分かる。一度本人の許可貰って撮影して見せるといいかも。思い出としてご飯の動画撮りたいとかなんとか言って。うちはそうして病院行かせた。結果睡眠時無呼吸だった。何事もないといいね。
  • ワークマンの本格ワーク用手袋のバリエーションが凄い。牛本革手袋が680円(税込)。 - 山田耕史のファッションブログ

    長年愛用していたユニクロの手袋を紛失してしまいました。 痛恨…会社員時代のロードバイク通勤も含め、10年くらい愛用してたユニクロの手袋を片方なくしてしまいました。 使い始めた頃はまだスマホ対応の手袋がほとんどなかったので、帯電糸をAmazonで買って指先に縫い付けるという、涙ぐましい努力もしてたんですよね…。 代わりの、探さなきゃ。 pic.twitter.com/LQp7tGW94B — 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」発売中! (@yamada0221) 2020年12月17日 暖かく、動きやすかったので保育園送迎もロードバイクもこれ一択だったんですが、仕方なく新しいのを買うことにしました。 機能性や価格を考えると次に買うならやっぱりワークマンかな、と思いワークマンプラス”じゃない”ワークマンに。 www.yamadakoji.com イージスやフィールドコアのここらへんの商

    ワークマンの本格ワーク用手袋のバリエーションが凄い。牛本革手袋が680円(税込)。 - 山田耕史のファッションブログ
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    ワークマンってこういう商品を扱ってるのかー。知らなかった。震災時のために買って防災用のリュックに入れておこう。バラの棘も刺さらなさそうだし、剪定作業も楽になりそう。有用記事有難うございます。
  • 今年だけで10冊以上、「性教育本」が出版ブーム 背景にある教育への不安(Yahoo!ニュース 特集)

    「家庭でできる性教育」が相次いで出版されている。今年だけで10冊以上。どれもマンガやイラストをふんだんに使い、平易な言葉で書かれている。保護者も子どもも理解しやすい内容だ。「性教育ブーム」の背景に何があるのか。普及に取り組む医師夫婦と産婦人科医、教育委員会などを取材した。(ノンフィクションライター・古川雅子/Yahoo!ニュース 特集編集部) 12月上旬。東京都中央区のビルの一室で、とあるワークショップが開かれた。参加者は小6と中1の男子4人と保護者。講師は、性教育を広める夫婦ユニット「アクロストン」のみさとさん(38)とたかおさん(38)だ。二人とも医師である。 みさとさんが画用紙を見せながら、子どもたちに話しかける。 「おなかのあたりの絵です。ここに脚があって、ここがおまたのところですね。ここに2つの丸が描かれています。さて問題です。ここは卵子が詰まっている臓器なのですが、なんて言

    今年だけで10冊以上、「性教育本」が出版ブーム 背景にある教育への不安(Yahoo!ニュース 特集)
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    動画ならシオリーヌさんがおすすめです。月経カップから、性病、色々な話をしてる。彼女の出した本もお勧めです。タイトルはCHOICE。自分で選ぶものというメッセージが徹底されてて大人も子供も読みやすい。
  • 「万引き理由に自主退学させられた」元生徒側と県が和解、校長は誤り認め直接謝罪(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    万引きを理由に県立高校を自主退学させられたのは不当として、元生徒の男性(20)と両親が鳥取県に160万円の損害賠償を求める訴訟を起こし、21日、鳥取地裁米子支部で和解が成立した。当時の校長が判断の誤りを認めて直接謝罪したほか、県が和解金80万円を支払う。 訴状などによると、男性は2016年10月にを万引きして警察に補導され、ほかにも万引きの経験があると学校に報告。母親は当時の校長から、自主退学しないと退学処分にすると言われ、退学願を出したという。原告側は、万引きは重大犯罪ではないのに、退学処分相当だと誤って信じさせられたと主張していた。 原告側の弁護士によると、当時の校長はこの日、男性と両親の前で「まずは、教育的指導を行うべきところを判断を誤った。当時の学校長として深く反省し、謝罪する」との文書を読み上げた。男性と両親は「直接謝罪を受けることができ、前に進めるきっかけにしたい」と話してい

    「万引き理由に自主退学させられた」元生徒側と県が和解、校長は誤り認め直接謝罪(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    教育的指導をしなかったのは良くないと思う。退学の前に支援先を紹介したり警察に聞きに行ったりしてあげたほうが良かっただろうなぁ…。万引は普通に窃盗ですけどね。
  • 「検診拒否は不当」として旭川医科大学学長を提訴 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、旭川医科大学病院が、クラスターの発生している病院に勤める職員の子どもの検診を断ったのは不当だとして、子どもの父親が、旭川医科大学の学長を相手取り、損害賠償を求める訴えを起こしました。 訴えによりますと、旭川医科大学病院は先月、先天性の病気の検診を予約していた少年について、母親がクラスターが発生している病院の職員であることを理由に「院内のルールだ」として受診を断ったということです。 この際、母親は、自分のPCR検査の結果は陰性で、感染者の濃厚接触者でもないと説明しましたが、受け入れられなかったとしています。 このため、この子どもの父親は、受診を拒否したのは不当だとして旭川医科大学病院を運営する旭川医科大学の学長を相手取り、30万円の損害賠償を求める訴えを、旭川簡易裁判所に起こしました。 旭川医科大学病院は、新型コロナウイルスの感染者の治療に当たっている旭

    「検診拒否は不当」として旭川医科大学学長を提訴 | NHKニュース
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    理由が母親というのは頂けないな。先天性の病気が免疫不全だとかがんだとかで感染リスクが高いとかならまだしも…。
  • 官房長官「感染拡大収まらない場合 より強い措置必要」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で加藤官房長官は午前の記者会見で、感染拡大が収まらない場合には、より強い措置が必要になるとして、自治体による飲店などへの営業時間の短縮要請などを支援していく考えを示しました。 この中で加藤官房長官は、飲店などへの営業時間の短縮要請について「今月14日の対策部で、要請の延長など、より強い措置を講じることにしたが、感染拡大が収まらない場合には、より強い措置がさらに必要となる」と指摘しました。 そのうえで「政府の分科会からは、エリアの拡大や閉店時間の20時への前倒しなどを必要に応じて検討することなどが提言されている。首都圏では酒類を提供する飲店などの事業者に営業時間短縮の協力を求めており、引き続き東京都などと緊密に連携しながら、感染状況に対応した自治体の取り組みを支援していきたい」と述べました。

    官房長官「感染拡大収まらない場合 より強い措置必要」 | NHKニュース
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    票田の医師会ですら限界と言っているのにこの対応…?後でやろうは今やろうよ。
  • かーび † 2021.03 on Twitter: "仕事中に友達が1人減りました。 とても悲しいことです。 こんな妄言を本気で言っている人がいることがなによりも悲しい。 https://t.co/VYKJTHxsZE"

    仕事中に友達が1人減りました。 とても悲しいことです。 こんな妄言を気で言っている人がいることがなによりも悲しい。 https://t.co/VYKJTHxsZE

    かーび † 2021.03 on Twitter: "仕事中に友達が1人減りました。 とても悲しいことです。 こんな妄言を本気で言っている人がいることがなによりも悲しい。 https://t.co/VYKJTHxsZE"
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    嘘松であって欲しいけど多分本当。依存症のドキュメンタリによく居るタイプ。自分の生活費溶かしてまでやる人は依存症だよ。ただの友人じゃ助けられないから縁が切れて良かった。このままじゃお互い不幸になるだけ。
  • 昨年度わいせつ行為などで懲戒処分などを受けた教員は273人 | 教育 | NHKニュース

    児童や生徒、同僚などへのわいせつ行為やセクハラ行為で懲戒処分などを受けた教員は昨年度、273人と、過去2番目の多さとなりました。今回初めて、特に悪質な「わいせつ行為」の内訳を調べたところ、18歳未満の子どもが被害にあったケースが7割に上ることがわかりました。 文部科学省によりますと、昨年度、懲戒処分などを受けた全国の公立学校の教員のうち、強制わいせつや盗撮といった「わいせつ行為」で処分されたのは174人、不快にさせる性的な言動などの「セクハラ行為」による処分は99人で、合わせて273人に上りました。 過去最多だった前の年度から9人減ったものの、過去2番目の多さとなっています。 処分された教員の所属は ▽小学校が80人 ▽中学校が81人 ▽高校が92人 ▽特別支援学校が19人などでした。 場面としては勤務時間外が7割近くを占めましたが、学校内のケースも ▽授業中が20人 ▽放課後が23人 ▽

    昨年度わいせつ行為などで懲戒処分などを受けた教員は273人 | 教育 | NHKニュース
    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23
    リスクを自覚してる人には公的私的支援を。手を出した人は逮捕して起訴まで持って行ってくれ。学校は子供が安心できる場所でないとならない。権力でねじ伏せるような人間は学校という空間に必要ない。
  • Amazonへ目次情報の表示停止について申し入れを送りました | 版元ドットコム

    アマゾンジャパン合同会社 メディア事業部 Amy Worth様 歳末あわただしいなか、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 私たち「版元ドットコム」は381社の会員出版社が自身の出版物の書誌情報を発信し、流通させることに取り組んでいる団体です。 先般、貴社において書誌情報の取り扱いと表示について重大な変更がされ、懸念をお伝えしたくご連絡申し上げました。 具体的には、書籍の目次情報の表示停止についてです。 以下は、年7月初旬に貴社が一部の取引先あてに告知された以下の内容です。 — 引用はじめ — 商品情報ページの「目次」掲載に関するお知らせ新規 2020年7月20日以降順次、Amazon.co.jpにおける、書籍(・コミック・雑誌)の商品情報ページの目次ページの掲載を停止いたします。同日以降順次、Amazon.co.jp上での、書籍の商品情報ページ上における「目次を見る」のリンク

    me69bo32
    me69bo32 2020/12/23