2020年7月27日のブックマーク (1件)

  • 「新人VTuberです」

    と名乗りつつもその後の商品展開が著しく早く、しかも手際の良いキャラクター(あえてこの呼び方)が最近多い気がする。特に歌唱系。 だいたいが最初に自己紹介を上げ、その後カバーをいくつかアップするケースもあるけど、決まって数日から数週間後に「初めてのオリジナル曲でーす!」という言葉と共に新曲を公開する。 その曲がまたよく出来ていて、明らかにぽっと出の新人なのによくある1枚イラストではなくよく動くアニメーションMVが付いていたり、概要欄を見れば名の通ったプロデューサーや作曲者、イラストレーターの名前が書かれたりしていて なんだか「新人のテイ」で可愛い・格好良いビジュアルでマーケティングを最優先に意識したデビューをするケースが増えてきたんだなと思う。 合わせてなんかデジャブを感じるなと思えばかつてのニコ動のボカロ界隈もそうで、明らかにバンド活動含む音楽経験者がさも「初めての楽曲です」という名目でプロ

    「新人VTuberです」
    mea1017
    mea1017 2020/07/27
    前世があるのは当然なんだけど、Vデビューしてからも前世で顔出ししてると、ちょっと考えさせられる。