タグ

子育てに関するmedicalcloudのブックマーク (2)

  • 「すくすく子育て」のコメントで、僕が伝えたいこと | Conobie[コノビー]

    「子育ては、誰がやっても素人だと気づいた」。前回のインタビューでそう話してくださった、『すくすく子育て』コメンテーターの大豆生田先生。今回は、他人が決めた正しさにふりまわされないで、自分らしく子育てをしていくためのヒントを伺います。 ── 大豆生田先生は著書の中で、ご自身の経験からも「正しい子育てよりも、自分らしい子育てをすることが大切」だと書かれていました。 はい。 正しさというのは、来、親と赤ちゃんとの関係の中で“つくられていくもの”だと思うんです。 それなのに、何かその外側の、どこかに正しさがあるようにみんな思ってしまっている。 例えば、番組や育児雑誌で「褒めることが大事」と言えば、みんなそれが正しいんだと思って、褒めて褒めて褒めて褒めるんです。一辺倒になってしまう。 ── わかる気がします。 だから、頑張りすぎないためにも大切なのは、「正しい子育て」より「私らしい子育て」をするこ

    「すくすく子育て」のコメントで、僕が伝えたいこと | Conobie[コノビー]
  • 長女は本を読みすぎて日本語がおかしい|shokola

    年間300〜400冊(重複あり)ほどを読むうちの長女は、圧倒的な語彙力を持ちながらも、その幼さゆえに日語がおかしかったことが度々ありました。 そのアンバラスさをpplog に都度記録して流れていったものに少しだけ加筆(日付はpplog投稿日)したもので、6歳からの記録です。「おかしい」のほか「流石だ」などもあり、月日が経つにつれ、そちらの記事が増えていきます。 ちなみにまとめ方は同じくpplogで記録されていた席を譲ってくれたひとびとの真似です(ポエム仲間だと思ってますw) 04 Oct 2015長女はを読みすぎて日語がおかしいはさみで切るとき 「これは斧で切り落とさなくちゃいけないわね!」 (木こりか) おやつべたとき 「うーん、軽やかにおいしい!」 09 Oct 2015長女はを読みすぎて日語がおかしい2私のの進みが悪いとき 「ママ、にわかにべにくいの?」 (「少し」な

    長女は本を読みすぎて日本語がおかしい|shokola
  • 1