タグ

ブックマーク / www.astroarts.co.jp (3)

  • 2013年5月10日 金環日食(オーストラリア北部、中部太平洋)

    5月10日早朝、オーストラリア北部やニューギニアなどで金環日が見られる。オーストラリア北東部のメルビル岬では、現地時間7時27分ごろ(日時間では6時27分ごろ)に欠け始め、8時45分ごろから50分ごろまで金環となる。終了は10時26分ごろだ。インターネット中継などで見てみよう。 ムックやDVD映像、シミュレーションソフト(WindowsMac対応)で、詳しい見え方や観察のポイントを確かめましょう。 → 「アストロガイド 星空年鑑 2013」 ムック版のほか、ダウンロード購入できる電子版(Windowsのみ)や、手軽で便利なiPhone版もあります。 ≫ 「アストロガイド 星空年鑑 2014」は、 ≫ こちらのページをご覧ください 天文ソフトで現象を再現 ステラナビゲータ 美しい表示と豊富な機能を誇る、天文シミュレーションソフトの決定版 エクリプスナビゲータ 日帯の表示や月縁補正

    medoh
    medoh 2013/05/04
    自分のお誕生日に日食って!出雲大社もこの日に大遷宮だし、なんか良いことあるよ、きっと!いや、ぜったいっ!!
  • 【特集】2012年 ふたご座流星群

    2012年12月14日 午前2時ごろ、ふたご座流星群が流れるようす。画像中央が頭の真上。流れる方向を示すため出現率を高く設定しています(ステラナビゲータで作成) ふたご座流星群の放射点は、日が沈み空が暗くなった頃には東北東の地平線から昇ってくるため、夜明けまでの間一晩中観察できます。流星群は飛ぶ流星の数が同じと仮定した場合、放射点の高度が高いほどたくさん見えるようになります。夜中の2時頃にふたご座流星群の放射点は、ほぼ天頂まで昇ります。この時間帯にたくさん見ることが期待できます。 2012年のふたご座流星群がもっとも流れるとされる極大時刻は、12月14日朝8時と予想されています。すでに太陽は昇っていますが、極大予想時刻の前後にも流星は流れますから13日の夜から翌14日の明け方までがたくさん見られるチャンスです。 13日が新月で最高の条件 12月13日から14日にかけての夜は、月明かりがまっ

    medoh
    medoh 2012/12/10
    12月13日の夜から翌14日の明け方までがたくさん見られるチャンス
  • 2012年12月12日 細い月と水星、金星が並ぶ

    夜明け前の東の空で、明けの明星・金星と月齢28の細い月、そして水星がすぐそばに見える。日の出1時間前に東の空がひらけたところでまず金星を探し、その下に細い月、すぐそばの水星を見つけてみよう。双眼鏡で見ると、3つともほぼ同一視野内にあり見つけやすい。 さらに上方のやや右(南)側にある黄色っぽい星は環でおなじみの土星、とても高いところに見える赤い星はうしかい座のアルクトゥールスだ。 この解説は「アストロガイド 星空年鑑 2012」より抜粋しました。 「アストロガイド 星空年鑑 2012」は注目現象の見どころや毎月の星空のようすを写真とイラストで詳細に解説したムックです。2012年の星空を手軽に楽しめるビデオや、近く起こる天文現象を調べたりシミュレーションしたりできるパソコンソフトなどを収録したDVDが付属します。 ムック版のほか、ダウンロード購入できる電子版やiPhone用のiPhone版もあ

    medoh
    medoh 2012/12/10
  • 1