2020年2月7日のブックマーク (4件)

  • WordPress Gutenbergカスタムブロック + カスタム設定 | ARCHETYP BLOG | Webビジネスに関するUI/UXデザイン|株式会社アーキタイプ|ARCHETYP Inc.

    こんにちは!3児のパパエンジニアの笹垣です。 以前こちらでWordPressのGutenbergブロック開発についてご紹介しましたが、その後実案件でカスタムブロックを使う機会があり、ブロック開発に加え、カスタム設定機能も追加したので合わせてご紹介します。 先日リリースしたARCHETYP Staffingのメディアサイト「ARCHETYP Staffing Magazine」では、インハウス・フリーランス・制作会社で働くクリエイターやエンジニア、企業のクリエイティブに対する思いなどをインタビューや対談形式で発信していますが、その記事で利用する会話モジュールが欲しいという要望から開発に至りました。 はじめに まずはじめに会話モジュールのカスタムブロックを作成します。 ※カスタムブロックの開発を行う上で必要な知識や環境についてはこちらを御覧ください。 会話ブロックの追加 前回の定義リスト(dl

    WordPress Gutenbergカスタムブロック + カスタム設定 | ARCHETYP BLOG | Webビジネスに関するUI/UXデザイン|株式会社アーキタイプ|ARCHETYP Inc.
  • WordpressのGutenbergでできるカスタマイズ・開発に役立つことをまとめてみる - Qiita

    Wordpress5.0リリースから標準エディターとなったGutenergのカスタマイズが結構充実しているので自分が主に使っているもの、使う予定のものをメモ。 随時追加していく予定です。 開発環境 Wordpress 5.0 create-guten-block 1.13.0 npm 6.4.1 node 10.13.0 ブロックのカスタマイズをする場合、create-guten-blockを使うとほとんど設定を行う必要なく開発ができます。 実装方法などこちらでまとめてます。 ブロックのカスタマイズ 独自のブロック要素の追加や既存のブロックのカスタマイズについて。 ブロックの追加 registerBlockType関数で独自のブロック要素を登録します。 registerBlockTypeの第一引数にブロック要素の名前を入れるのですが、「名前空間/ブロック名」という形式で指定する必要がありま

    WordpressのGutenbergでできるカスタマイズ・開発に役立つことをまとめてみる - Qiita
  • CSSを書く前にスクロールバーを表示しよう

    これを読むあなたはCSSを書く方だと思いますので、お尋ねします。 あなたは普段、幅と高さを持つ、クラシカルなスクロールバーを表示していますか? していないのだとしら、それはどうしてなのでしょう。 OSの初期設定から変えていないだけかもしれません。スクロールバーを醜いものだと考えていて、スクロールするときだけに出現する控えめなスクロールバーを好んでいるからかもしれません。 あなたがどう考えていようと、現実にはそのような、ユーザーの操作に応じてオーバーレイで表示されるスクロールバーが選択できない環境も存在します。 そういった環境では、スクロールバーはウェブページ上で幅と高さを持ち、レイアウトに影響を与えます。 それを忘れて書かれたCSSは、オーバーレイ・スクロールバー前提のレイアウトであったり、不必要なスクロールバーの存在を生み出してしまうことがあります。 スクロールバーを表示、つまり、ウェブ

    CSSを書く前にスクロールバーを表示しよう
    meeeres
    meeeres 2020/02/07
  • HTML+CSSコーディングの言語化 - Qiita

    はじめに HTMLCSSコーディングにおける制作者の思考や判断、アプローチ、コード化に至るまでの流れなどを分解し、コードの状態なども含めてそれぞれを短い言葉で言語化しました。 以下のような効果が期待できます。 HTMLCSSを使っておこなってきた事を客観視・再認識できる 始原的な動機を把握することで、手法を別の視点で捉えられるようになる 認識合わせや熟練度確認に利用し、制作時のコミュニケーションを円滑にする 場合によっては、ぼんやりと捉えていたことや、詰まりやすかったポイントなどがハッキリと認識できるようになるかもしれません。 言語化の概要 まずは、全体像が分かる概要図を掲載します。 この記事は、以下のステップと各項目について順に説明するものになります。 前提事項・環境について 言語化するにあたって前提となる考え方や環境について記載します。 HTMLCSSの役割 HTML → データ

    HTML+CSSコーディングの言語化 - Qiita
    meeeres
    meeeres 2020/02/07