タグ

放送に関するmeerkatのブックマーク (4)

  • TBS「news23」に放送倫理違反 BPO「映像の見た目を優先した」 JA共済“自爆営業”報道で

    BPO(放送倫理・番組向上機構)は1月11日、TBSテレビのニュース番組「news23」で放送倫理違反があったと公表した。農業協同組合(JA)の共済営業をめぐる報道で内部告発者の身元がばれ、退職に追い込まれたとされる件について「放送局が負うべき責任を軽んじた対応であった」と判断した。 news23は、2023年1月に放送した番組内で、JAで共済営業の過大なノルマ達成のため、職員やその家族が必要のない契約を結ぶ、いわゆる自爆営業が横行していると報じた。2人の職員の証言を伝える際には顔をぼかし、声を変えていたものの、ぼかしの範囲が小さく服装や体型、身に着けていた腕時計などはそのまま映っていた。インタビューを行った部屋の家具や公園の様子も分かる状態だった。 このためBPOには、職員に会ったことがあるという視聴者から「放送を見て取材に応じているのが誰であるかすぐ特定できた」という声が寄せられたとい

    TBS「news23」に放送倫理違反 BPO「映像の見た目を優先した」 JA共済“自爆営業”報道で
  • 今年何を聴いたのか and/or 聞いたのか:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ

    私が主に出入りしてるのはFacebookだったりLinkedIn、更にはYouTube Musicだったりするのですが、それらも含めネット上には「n年前のあなたはこんな投稿してました」とか「今年のあなたのActivityのおまとめ」みたいなのを定期的に出してくるサービスがあります。自前のスマホがずっとAndroidな私の場合写真の整理を基的にGoogle Photoでやっているんですが、そのGoogle Photoが「n年前の写真」とかを勝手に引っ張ってきて表示してくれたりしますし、Facebookはn年前の投稿を定期的に出してきてくれて過去のつらい思いでをほじくり出してくれたりするのですが、でもそういうのが無いと思い出すこともない昔話とかあるのも事実ではあります。 長生きしているおかげで墓場まで持っていかなくてはいけない話も含め長い人生のなかで背負った守秘義務まみれの話が積み上がった結

    今年何を聴いたのか and/or 聞いたのか:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ
  • 総務省|報道資料|放送システムに関する技術的条件 -情報通信審議会からの答申-

    総務省は、日、情報通信審議会(会長:遠藤 信博 日電気株式会社 特別顧問)から、令和元年6月18日付け諮問第2044号「放送システムに関する技術的条件」について答申を受けました。 総務省では、4K8K衛星放送で実現している超高精細度テレビジョン放送を地上デジタルテレビジョン放送にて実現可能とするため、情報通信審議会に「放送システムに関する技術的条件」(令和元年6月18日付け諮問第2044号)を諮問しました。 件は、同審議会情報通信技術分科会放送システム委員会(主査:伊丹 誠 東京理科大学 先進工学部 電子システム工学科 教授)において検討が進められ、日、同審議会から答申を受けました。

    総務省|報道資料|放送システムに関する技術的条件 -情報通信審議会からの答申-
  • 大赤字の「マルチメディア放送」はなぜ続くのか 放送・通信業界は1000億円をドブに捨てても電波利権を守る | JBpress (ジェイビープレス)

    NOTTVの使っているVHF帯は、昔アナログ放送をやっていた電波である。デジタル放送をするなら、その空きチャンネル(東京なら5チャンネルや7チャンネルなど)で放送し、470MHz以上のUHF帯は新しい放送局に開放すればいい、と専門家は指摘していた。 ところがテレビ局は新規参入を妨害するためにUHF帯をふさごうとし、地上デジタル放送をわざわざUHF帯に移してやることにした。広告収入は増えないのに、これにかかる経費は無線局だけで1兆円以上だったが、そのうち3000億円以上を総務省が補填した。 これは電波法違反である。無線局の移設は無線事業者の経費で行うもので、世界のどこの国でも政府が補助した例はない。しかも国費を私企業に投入する(その利益は私企業のものになる)ことも違法の疑いがあるので、2001年度の予算査定で大蔵省が難色を示した。 そこで総務省は「VHF帯を空けて有効利用するので国民的な利益

    大赤字の「マルチメディア放送」はなぜ続くのか 放送・通信業界は1000億円をドブに捨てても電波利権を守る | JBpress (ジェイビープレス)
  • 1