2019年6月18日のブックマーク (2件)

  • フリーランスを「使い捨て」にするベンチャー企業の実態。 ウェブ制作X社が駆使するやり方とは。(エピソード1)|総合サポートユニオン

    フリーランスを「使い捨て」にするベンチャー企業の実態。 ウェブ制作X社が駆使するやり方とは。(エピソード1) ウェブ制作X社にて、プロジェクトマネージャー兼ウェブディレクターとして業務委託契約のもと常駐勤務をしていたフリーランスのAさんと、Web制作全般を担当していた元社員であるBさんがブラック企業ユニオンへと加盟しました。 そして2019年5月20日に団体交渉を申し入れ、現在交渉中です。 主な要求は、以下の通りです。 ①Aさんの契約期間内(4月中1ヶ月分)の未払い報酬の請求 ②Aさんに対する恫喝行為、パワハラの事実を認めた上での謝罪および慰謝料の請求 ③Bさんに対するパワハラの事実を認めた上での謝罪および慰謝料の請求 ④Bさんの残業代についての十分な説明と以下の資料の開示請求。なお、未払残業代の存在が確認された場合にはその全額の請求 (1)Bさんの月毎の労働時間 (2)Bさんの月毎の残業

    フリーランスを「使い捨て」にするベンチャー企業の実態。 ウェブ制作X社が駆使するやり方とは。(エピソード1)|総合サポートユニオン
    megamouth
    megamouth 2019/06/18
    エピソード2から来たら、思いがけず自分の文章が引用されていて、わりと胸がいっぱいになりました。ありがとう / 完結するまで論評は避けたいが、この時点でもヤバイ匂いは、もうプンプンするよね
  • 激変するグローバル時代に求められる本当の「働き方」とは(辻野 晃一郎) @gendai_biz

    「終身雇用なんてもう守れない」 少し前の話になるが、経団連の中西宏明会長が「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言して大きな話題となった。 またその直後、中西氏の発言に呼応するかのように、日自動車工業会会長であるトヨタの豊田章夫社長が「雇用を続ける企業などへのインセンティブがもう少し出てこないと、なかなか終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」と述べ、これも話題となった。 一方で、クラウドソーシング大手のランサーズが、経団連が定める新卒採用の選考解禁日である6月1日に合わせ、「#採用やめよう」というハッシュタグ付きキャッチフレーズを掲げた意見広告を日経新聞に一面広告で出した。ちなみに、経団連の就活ルールは来年から廃止される。 意見広告の冒頭には、「今日、日中で、人材不足が嘆かれています。少子高齢化という流れのなか、この難題を解決できるのは『採用をやめる』という逆

    激変するグローバル時代に求められる本当の「働き方」とは(辻野 晃一郎) @gendai_biz
    megamouth
    megamouth 2019/06/18
    無能な経営者の肩を持つわけではないが、社会保険とか、従業員一人あたりの使用者側負担が90年代と比較してどれだけ増えているかはほとんど議論されないよね