ブックマーク / sportiva.shueisha.co.jp (57)

  • 日本語猛勉強中の日本ハム・クロッタを襲った悲劇

    島村誠也●文 text by Shimamura Seiya小池義弘●写真 photo by Koike Yoshihiro 外国人だってツライよ!~生活編 3月23日配信の記事(開幕直前。外国人投手たちの嘆き「日のマウンドは××だ」)で、外国人投手たちに日でプレイする苦労について語ってもらったが、彼らが戦っているのはグラウンドだけではない。日の生活や文化に触れ、慣れないながらも懸命に馴染もうとしているのだ。彼らは日での生活をどのように受け止め、何を感じているのだろうか。日でプレイする外国人選手の声を集めてみた。 昨シーズン61試合に登板して30ホールドをマークした日ハムのクロッタ マイケル・クロッタ(日ハム/来日2年目/アメリカ出身) 「日に来て困ったことは、やっぱり日語かな。来日前に、ある程度の会話が成り立つくらい勉強したんだけど、全く通じなくてね。日語は、英語とは

    日本語猛勉強中の日本ハム・クロッタを襲った悲劇
    megane_89
    megane_89 2015/03/24
  • 黒田博樹×桑田真澄 対談「変えなきゃいけないことが多すぎる」

    黒田博樹×桑田真澄 対談(前編) メジャー7年間で79勝を挙げるなど、トッププレイヤーとして活躍していた黒田博樹。メジャーのある球団は黒田獲得のために20億円を超える資金を用意していたという。しかし、黒田はそれらのオファーを断り、古巣・広島への復帰を決めた。そして8年ぶりに過ごした日のキャンプ。黒田は何を思い、何を感じたのだろうか。球界の先輩である桑田真澄氏に胸のうちを語った。 昨年、ヤンキースのキャンプ地・タンパで会って以来の再会となった桑田真澄氏(左)と黒田博樹 桑田 8年ぶりにカープへ戻ってきて、久しぶりの沖縄キャンプ......どうでしたか。 黒田 あまり変わってませんでしたね。自分の想像していた範囲内でした。ただ自分がいた頃は体も若かったので、練習メニューは以前の方が多かった気はします。 桑田 今、『男気がある』『お金よりもカープ愛だ』『戻ってきてくれてありがとう』と大変な歓迎

    黒田博樹×桑田真澄 対談「変えなきゃいけないことが多すぎる」
    megane_89
    megane_89 2015/03/13
  • 阪神の助っ人4人衆が史上初の快挙に挑む!

    島村誠也●文 text by Shimamura Seiya横山雅樹●写真 photo by Yokoyama Masaki 阪神に所属する4人の外国人選手が"史上初の快挙"に挑もうとしている。その快挙とは、登録している外国人4選手すべてが主要個人タイトルを獲得するというものだ。ここで9月14日現在の主要タイトルの上位ベスト3を見てみたい。 現在、首位打者のマートン(写真左)と打点王のゴメス 首位打者 1 マット・マートン(阪神)/.341 2 菊池涼介(広島)/.328 3 山田哲人(ヤクルト)/・323 塁打 1 ブラッド・エルドレッド(広島)/33 2 ウラディミール・バレンテイン(ヤクルト)/30 3 マウロ・ゴメス(阪神)/24 打点 1 マウロ・ゴメス(阪神)/97点 2 ブラッド・エルドレッド(広島)/91点 3 森野将彦(中日)/85点 最多勝 1 ランディ・メッセ

    阪神の助っ人4人衆が史上初の快挙に挑む!
    megane_89
    megane_89 2014/09/15
  • 保留者ゼロ。なぜ中日の選手たちは「大幅減俸」を受け入れたのか

    以下の金額は、すべて推定である。 それが、総額で8億円超なのだとか――。 中日のGMに就任した落合博満氏は8億円を超すコストカットを実現させた 日プロ野球選手会が公にしている年俸調査に基づくと、外国人選手を除いたドラゴンズの2012年度、61選手の年俸総額は31億7080万円。この額には出来高契約等の金額は反映されていないので正確な数字とは言えないかもしれないが、つまり、8億円といえばドラゴンズの年俸総額の約4分の1ということになる。このオフ、ドラゴンズは前年比で約8億円、およそ4分の1のコストカットを実現させたのだ。 そんなに減らせるものなのか。 いや、この人が気になれば、そのくらいは減らせるということか。 これが、ゼネラルマネージャーとして2年ぶりにドラゴンズに戻ってきた落合博満前監督の辣腕による賜(たまもの)であることは容易に想像できる。11月20日、谷繁元信監督兼捕手が選手とし

    保留者ゼロ。なぜ中日の選手たちは「大幅減俸」を受け入れたのか
    megane_89
    megane_89 2013/12/03
  • 10勝到達。阪神・藤浪晋太郎を支える最大の武器とは何か?

    吉井理人の「投究論」 第5回 阪神タイガースの藤浪晋太郎が8月31日の広島戦で勝利し、10勝目を挙げました。高卒ルーキーの2ケタ勝利は2007年の田中将大(楽天)以来で、ドラフト制度導入以降7人目の記録だそうです。藤浪の記録がいかにすごいことか、あらためて思い知らされました。ではなぜ、藤浪は1年目から勝つことができたのでしょうか。 高卒ルーキーながら2ケタを挙げた阪神・藤浪晋太郎 最初にキャンプで見た時、普通に勝てる投手だとは思いましたが、正直、1年間ローテーションを守るとは思っていませんでした。体もまだできていなかったですし、何より1年を通して週に一度のペースで投げた経験がないので、どこかでへばるだろうと思っていました。しかし、背中の張りで1回だけ登板を飛ばしましたが、それ以外はきっちりローテーション通り投げています。それに、ただ投げるだけでなくしっかり試合を作っている。彼の底力を見せつ

    10勝到達。阪神・藤浪晋太郎を支える最大の武器とは何か?
    megane_89
    megane_89 2013/09/12
  • 高校生ドラフト最終チェック。18UW杯で輝いた「甲子園不出場組」

    台湾・台北市で開催された第26回IBAF 18Uワールドカップ(W杯)----。今回集められた高校日本代表は、今夏の甲子園で活躍した選手だけでなく、桐光学園の松井裕樹や東海大甲府の渡辺諒といった甲子園出場は果たせなかったが今秋のドラフトで上位指名が有力視されている選手たちも揃った。そのため、ネット裏には多くのスカウトたちが並び、彼らの戦いに熱い視線を向けていた。日本代表は決勝でアメリカに敗れ銀メダルに終わったが、スカウトたちの目に彼らはどう映ったのか? 決勝のマウンドを任された松井裕樹だったが、7回途中2失点でチームを勝利に導くことはできなかった ゲームセットの瞬間、ただひとり大粒の涙を流していたのが、大阪桐蔭の森友哉だった。この夏の甲子園では3回戦で敗れ、選手権2連覇の目標が潰(つい)えた時でさえ涙を見せなかった森だが、捕手として昨年大会に続くベストナインに選ばれ、高校日本代表の主軸とし

    高校生ドラフト最終チェック。18UW杯で輝いた「甲子園不出場組」
    megane_89
    megane_89 2013/09/10
  • この夏の甲子園は「因縁の対決」が例年以上に目白押し!

    田尻賢誉●文 text by Tajiri Masataka岡沢克郎●写真 photo by Okazawa Katsuro 8月8日に開幕する第95回高校野球選手権。29年ぶりの出場を果たした箕島(和歌山)、沖縄水産を2年連続して夏の甲子園準優勝に導いた栽弘義監督(故人)の息子である赤嶺琢監督が率いる自由ヶ丘(福岡)、さらに青森の三沢高のエースとして1969年夏の甲子園で準優勝に輝いた太田幸司氏の息子・幸樹がキャプテンを務める福知山成美(京都)など、記念大会を彩るかのようにノスタルジックな話題が多く、それだけに因縁の対決にも注目が集まっている。 今春のセンバツ決勝で敗れた浦和学院との再戦を待ち望む済美の安樂智大 今大会、最も話題を呼びそうなのが箕島。1979年に春夏連覇を達成するなど甲子園通算35勝を挙げた尾藤公監督(故人)の息子・強氏が監督就任わずか5カ月で聖地へと戻ってきた。そして、

    この夏の甲子園は「因縁の対決」が例年以上に目白押し!
    megane_89
    megane_89 2013/08/07
  • セ・リーグ後半戦展望。「それでも3位はヤクルト」の根拠

    首位・巨人と2位・阪神が2.5ゲーム差で幕を開ける後半戦、ペナントを争う2強は8月2日(金)から東京ドームで直接対決を迎える。ここでの首位決戦に向けて、両チームともにオールスター明けの先発ローテーションを再編成した。金曜日からの週末カードに登板する先発投手を、巨人は球宴第1戦MVPの澤村拓一、チームトップの8勝をマークしている杉内俊哉と菅野智之にし、阪神も巨人キラーの榎田大樹、エースの能見篤史、防御率リーグ1位のスタンリッジに入れ替えた。ともに8月27日(火)からの直接対決第2ラウンドで再び先発ローテーションを入れ替える可能性はあるが、当面は週末に2強の3枚看板が登板することになる。 前半戦33試合に出場して、打率.301をマークするなど成長を遂げた山田哲人 これによって大きな影響を受けるのが、混戦を極める3位争いだ。現在3位の中日から最下位のヤクルトまでが4ゲーム差の中でひしめいている。

    セ・リーグ後半戦展望。「それでも3位はヤクルト」の根拠
    megane_89
    megane_89 2013/07/24
  • 本塁打激増の謎に迫る。「統一球」はどこに消えたのか? (3ページ目)

    統一球導入により塁打の減少が囁かれた時、使用球とともに指摘されたのがストライクゾーンの問題だった。統一球導入に歩調を合わせるようにストライクゾーンが広めに設定されるようになったという声を、複数の選手やコーチから聞いた。 2011年3月に起きた東日大震災の節電対策として、この年のシーズンから3時間半を超えて延長戦の新しいイニングに入らない「3時間半ルール」が導入された。これにより少しでも試合進行を早めようと、ストライクゾーンが広くなったという。だが今年はその「3時間半ルール」が撤廃され、ストライクゾーンもやや打者よりに触れて、それが塁打増加につながっているのではないかという意見もある。ある球団のスコアラーは次のように言う。 「昨年よりボール半個から1個分ぐらい狭くなった気がします。実際に映像で見ても、『そこがボール?』ということはあります。戸惑っている投手は多いと思いますよ」 もちろん

    本塁打激増の謎に迫る。「統一球」はどこに消えたのか? (3ページ目)
    megane_89
    megane_89 2013/06/11
    >>これまでのボールは在庫処分を兼ねて二軍の試合で使われているとか(笑)」
  • 本塁打激増の謎に迫る。「統一球」はどこに消えたのか?

    昨年を大きく上回るペースで塁打が量産されているが、真相は明らかになっていない 今年のプロ野球は塁打がよく出る。例えば、4月14日のオリックス対日ハムの試合では7塁打が乱れ飛んだ。試合が行なわれたのは屋外のほっともっとフィールド神戸で、決して塁打が出やすい球場ではない。昨年7塁打の陽岱鋼が文句なしの当たりで2叩き込んだのを見せられると、「野球が変わった」と感じずにはいられない。 その原因として考えられるのがボールだ。現在の統一球が導入されたのは2011年。「国際大会に対応しやすくするため」と、メジャー球に近い質のボールに変更されたが、その最大の特徴は飛距離が出ないことにあった。統一球を製造するミズノは、「従来のボールに比べ、ゴム芯に低反発素材が使われ、飛距離は1メートル落ちる」と説明した。しかし、「1メートルどころか、5メートル以上落ちる」「捉えたと思った当たりでも失速して

    本塁打激増の謎に迫る。「統一球」はどこに消えたのか?
    megane_89
    megane_89 2013/06/11
  • ロッテ・大嶺祐太を復活させたふたりの恩人

    5月19日の広島戦では3年ぶりの完封勝利を挙げた大嶺祐太。 交流戦に入ってもパ・リーグ首位を走るマリーンズ。その好調なチームに大きく貢献しているのが入団7年目の大嶺祐太だ。大嶺は八重山商工高時代の2006年、甲子園で150キロを超すストレートで注目を集め、ドラフト1位でマリーンズに入団。当時、ボビー・バレンタイン監督がわざわざキャンプ地を鹿児島から大嶺の故郷である沖縄・石垣島に変更してまで欲しがった逸材だ。 入団2年目の2008年に2勝をマークし、2009年は5勝、2010年は3勝と勝ち星は挙げたが、飛躍的な活躍をすることはなかった。その後は制球難や肩の故障などもあって、2年間、勝ち星はなし。昨シーズンは一度も一軍のマウンドに立てなかった。 今シーズンも開幕当初は二軍だったが、イースタンで3勝、防御率0.39という抜群の成績を残し、4月下旬に一軍昇格を果たした。 そして一軍今季初登板となっ

    ロッテ・大嶺祐太を復活させたふたりの恩人
    megane_89
    megane_89 2013/06/02
  • 涌井秀章とダルビッシュ有は、なぜここまで差がついたのか?

    中島大輔●文 text by Nakajima Daisuke小内慎司●写真 photo by Kouchi Shinji 07年、09年と最多勝を獲得し、09年には沢村賞に輝いた涌井秀章 1986年に生まれたふたりの天才投手の明暗が、今くっきりと分かれている。ふたりの天才投手とは、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有と埼玉西武ライオンズの涌井秀章だ。前者がメジャーで世界一の投手への階段を順調に駆け上がっている一方で、後者は防御率4.74(5月31日現在)と不振を極め、先発ローテーションを外されるなど、プロ野球人生最大の苦境に立たされている。ともに沢村賞を獲得するなど、かつては最大のライバルでもあった両投手の明暗。その要因はどこにあったのだろうか? 評論家の与田剛氏に話を聞くと、まず挙げたのがトレーニング方法だった。 「年齢とともに体は成長します。それぞれトレーニングをやっていたと思うの

    涌井秀章とダルビッシュ有は、なぜここまで差がついたのか?
    megane_89
    megane_89 2013/06/01
  • 松坂大輔へ、元チームメイトから送られたエール

    左脇腹を痛め、故障者リスト入りした松坂大輔 インディアンス傘下3Aコロンバスの松坂大輔が現地4月29日、故障者リストに入った。故障した箇所は左脇腹。メジャーと違いマイナーは7日間で故障者リストから復帰可能となるが、5月10日を迎えても新しい情報は入っていない。 「松坂は大丈夫なのか?」 「メジャーに復帰できるのか?」 そう心配するファンは多い。選手からも、「(松坂)大輔の状態はどうなのか?」という声をよく聞く。 松坂がトミー・ジョン手術を受けたのは、2011年6月10日。それから1年後となる昨年6月9日のナショナルズ戦で復帰を果たしたが、その後は健康面において一進一退の状況が続いている。 右ヒジ、右僧帽筋、腰、左足内転筋、左足ふくらはぎ、そして今回が左脇腹。まだ32歳の松坂だが、故障している箇所は驚くほど多い。故障を抱えていない野球選手などいないに等しいが、日を代表する投手である松坂が苦

    松坂大輔へ、元チームメイトから送られたエール
    megane_89
    megane_89 2013/05/10
  • 阪神・藤浪晋太郎はプロ1年目の松坂大輔を超えることができるか?

    柳川悠二●文 text by Yanagawa Yuji小池義弘●写真 photo by koike Yoshihiro ドラフト制度導入後、高卒ルーキーとして初めて4月に3勝を挙げた藤浪晋太郎 昨年、大阪桐蔭高校のエースとして甲子園春夏連覇を果たした藤浪晋太郎が、縦縞のユニフォームに袖を通し、同じ甲子園という舞台で虎党を熱狂させている。 開幕から6試合(先発5試合)に登板し、3勝1敗、防御率2.12。34イニングで奪った三振はリーグ5位の32個、与えた失点はわずか9点しかない(成績はすべて5月8日現在)。首脳陣が球数を考慮しながら起用しているため、規定投球回にこそ達していないものの、高卒ルーキーが4月に3勝を挙げたのは、ドラフト制度導入後、初めての快挙である。 つまり、藤浪同様に甲子園で春夏連覇を達成し、プロ入り1年目からローテーション入りを果たした松坂大輔(当時・西武)を、開幕から1カ

    阪神・藤浪晋太郎はプロ1年目の松坂大輔を超えることができるか?
    megane_89
    megane_89 2013/05/10
  • 脅威の奪三振率。ソフトバンク・千賀滉大こそ和製ライアンだ! (3ページ目)

    そして3年目のシーズンを前にした今年1月の自主トレでは、フォーム改良に積極的に取り組んだ。昨年は初めてのことで見様見真似で取り組んだが、成果が出たことで自ら質問する回数も増え、吸収力も格段に上がっていた。 「ポイントはセットポジションの時の立ち方。腕を絞るように構えることで、体の"ライン"が決まるんです。そして、投げる時に体が反り返らないように、上半身の角度に気をつけています」 4月11日のロッテ戦(ヤフオクドーム)で155キロを計測した際、捕手を務めていた細川亨が、「他の投手にはない球質を千賀は持っている。これまで受けたことのない感覚なんです。特にあの球に関しては、例えど真ん中でも、相手が誰であっても、100%打たれることはないと思いました」と語るほどの一球だった。 千賀自身も、今は細かなことは考えず、とにかく腕を振ることだけに集中している。 「ほとんどの投手は最低でもストライクゾーンを

    脅威の奪三振率。ソフトバンク・千賀滉大こそ和製ライアンだ! (3ページ目)
    megane_89
    megane_89 2013/04/24
  • 従来のフォームとの決別。昨年の開幕投手、斎藤佑樹が語る「今」

    復帰に向けて二軍で調整を続けている斎藤佑樹 4月14日、ファイターズの二軍はイースタンリーグの公式戦を戦うため、山形へ遠征に出ていた。この日、ファーム施設のある千葉・鎌ヶ谷に残っていたのは、腹直筋の炎症で登録を抹消されている武田久、開幕直前、右手首を骨折して手術を受けた大嶋匠、オフに左ヒザの手術を受け、まもなく一軍復帰が見込まれている金子誠ら、11人。日曜日の鎌ヶ谷は、久しぶりにうららかな暖かさに包まれていた。 午前10時少し前、今年の開幕投手と去年の開幕投手が、並んで走っていた。 左ふくらはぎの筋挫傷で出場選手登録を抹消されている武田勝と、右肩の関節唇(かんせつしん)損傷でマウンドから遠ざかっている斎藤佑樹である。去年と今年の開幕投手が揃って一軍にいないのだから、ファイターズが開幕から苦しんでいるのも無理からぬところだ。 それでも斎藤はこの日、これまでにない明るい表情でいきなりこう言った

    従来のフォームとの決別。昨年の開幕投手、斎藤佑樹が語る「今」
    megane_89
    megane_89 2013/04/17
  • 【高校野球】安樂智大の772球。繰り返してはならない「17年前の悲劇」

    田尻賢誉●文 text by Tajiri Masataka大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki 5試合に登板し、計772球を投げた済美のエース・安樂智大 歴代最多の甲子園63勝を挙げている智弁和歌山の高嶋仁監督に、こんな質問をしたことがある。「今まで一番後悔していることは何ですか?」と。すると高嶋監督は間髪入れず、こう答えた。 「高塚をつぶしたことやな」 高塚とは、1996年のセンバツで準優勝したときの2年生エース・高塚信幸(元近鉄)のことだ。初戦と準々決勝で完封するなど、140キロ台の速球を武器に準決勝までの4試合をすべて完投。チームを決勝に導く原動力となった。だが、高塚はこの大会の連投で肩を痛め、全国優勝した3年生の夏はほとんど登板できずに終わった。 「2番手で予定していた宮崎(充登/元広島)が大会前に故障したのもあったんですけど、投げるだけなら、他にも

    【高校野球】安樂智大の772球。繰り返してはならない「17年前の悲劇」
    megane_89
    megane_89 2013/04/05
  • 【WBC】元日本人メジャーリーガーたちが語る「AT&Tパークの落とし穴」

    2次ラウンドを3戦全勝で飾った侍ジャパン 2次ラウンドを3戦全勝で飾り、A組1位でアメリカ行きを決めた日。初戦の台湾戦こそ延長10回、4時間37分の死闘を繰り広げたが、続くオランダ戦は6塁打を含む17安打、16得点で7回コールド勝ち。再戦となった12日のオランダ戦も阿部慎之助の1イニング2塁打などもあり、9安打10得点。2試合連続の快勝で3連覇の期待が高まっている。しかし、侍ジャパンに死角はないのだろうか。 準決勝、決勝の舞台は、サンフランシスコ・ジャイアンツの拠地、AT&Tパーク。かつてこの球場で登板した経験を持つ現評論家の吉井理人氏は次のように語る。 「僕が投げていた当時は、バリー・ボンズがライト場外に何発も放っていたこともあって、打者有利の球場と思われがちなんですが、僕のイメージではあまり打球が飛ばない印象があります。おそらく海からの風で押し戻されるんでしょうね。だから、投げ

    【WBC】元日本人メジャーリーガーたちが語る「AT&Tパークの落とし穴」
    megane_89
    megane_89 2013/03/18
  • 【WBC】これが大会を彩る最強スラッガー10人だ! (3ページ目)

    福島良一●解説 analysis by Fukushima Yoshikazuphoto by Getty Images 一方、WBCで日と対戦したことのない出場国からも、世界最高峰の強打者を紹介しましょう。まず、日にとって馴染みのないカナダ代表で3番を務めるジョーイ・ボット(シンシナティ・レッズ)は、「メジャー最高の左バッター」といっても過言ではありません。アベレージやパワーはもちろんこと、何より抜群の選球眼を持っており、3年続けてナ・リーグの最高出塁率をマークしています。この記録は、かつて4年連続でリーグ最高となったバリー・ボンズに迫る出塁率です。またボットは、「メジャー屈指のクラッチヒッター」としても有名で、昨年は得点圏打率.370をマークするなどチャンスに滅法強く、それを高く評価したレッズは、2023年まで10年総額2億2500万ドル(約184億5000円)という超大型契約を結

    【WBC】これが大会を彩る最強スラッガー10人だ! (3ページ目)
    megane_89
    megane_89 2013/03/03
  • 【WBC】元阪神・矢野燿大が語る「4番・キャッチャー阿部の危険性」

    強化試合、壮行試合で結果が出ていない阿部慎之助 WBC1次ラウンド初戦のブラジル戦まであと2日と迫ったが、日本代表の調子が一向に上がってこない。2月23、24日のオーストラリア戦に連勝したものの、先発候補の田中将大、前田健太が揃って結果を残せず、26日に行なわれた阪神戦は打線が散発3安打、無得点と沈黙。なかでも深刻な状況に陥っているのが「4番・捕手」、そして「キャプテン」も務める阿部慎之助だ。 広島戦、オーストラリア戦、阪神戦の計4試合で12打数1安打と不振を極め、守りでもマスクを被った試合すべてで失点を喫するなど、攻守に精彩を欠いている。山浩二監督が「このチームは阿部のチーム。4番を代えるつもりはない」と全幅の信頼を寄せているが、このまますべてを阿部に背負わせていいのだろうか。特に、未知の相手と戦う国際大会において、捕手というポジションの重責は計り知れない。2008年に阿部とともに北京

    【WBC】元阪神・矢野燿大が語る「4番・キャッチャー阿部の危険性」
    megane_89
    megane_89 2013/02/28