ブックマーク / www.papapatto.com (28)

  • 赤ちゃんと同じ布団で寝るメリット*経験者(パパ)が語ります - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は息子が里帰り出産から戻ってきた2ヶ月のときから親子3人同じ布団で寝ています。 母子が同じ布団で寝るというのは良く聞く話ですが、案外パパは別の布団で寝ていることが多いです。私の周りで統計をとると7割くらいのパパが別の布団で寝ています。 別の布団で寝る理由としては、 寝る時間が遅いので、ママや子に迷惑を掛けたくない いびきがうるさいから、迷惑を掛けたくない 寝返りでつぶしてしまいそうで怖い ぐっすり寝たい 夜泣きがうるさい といった理由がありそうです。 母子が一緒に寝るのは、授乳がしやすかったり、赤ちゃんが安心したり色々なメリットがありそうですが、パパが一緒に寝る意義は少ないように思います。 でも、赤ちゃんの頃からパパも一緒に寝るのはとてもいいですよ、という話です。 夜泣きの苦労を共有できる 夜中の緊急事態に素早く対応できる 子どもが懐く 他にも… おわりに スポンサ

    赤ちゃんと同じ布団で寝るメリット*経験者(パパ)が語ります - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/02/13
    素敵なパパ!
  • "パパと息子の1ヶ月のふたり暮らし"と同じような境遇の私が語るホントのふたり暮らし - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 今ネットで話題のユーキャンが公開している動画を見ました。 「パパと息子の1ヶ月のふたり暮らし」という動画です。巷で「感動する!」ともっぱらの評判なのです。 設定は、ママが2人目出産の里帰りのために帰省し、パパと息子が1ヶ月間ふたり暮らしをするというもの。 子どもがイヤイヤ期真っ只中でにっちもさっちもいかない育児に奮闘するパパの様子が描かれています。 ちょうど私もが2人目妊娠中で、さらに切迫早産で入院中で家に不在、息子も2歳児でイヤイヤ期に近いものがある、という似たような状況に現在進行形で身を置いているので、思わず感情移入して見てしまいました。 ユーキャンの動画 2歳児を育てている親として思わず頷く場面ばかり このパパ、相当父親力高し 現実は… さいごに スポンサーリンク ユーキャンの動画 画像クリックで動画再生 パパと一人息子の「れん君」 ほんとうの親子の物語 ママの出

    "パパと息子の1ヶ月のふたり暮らし"と同じような境遇の私が語るホントのふたり暮らし - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/02/09
    自分と似たような状況の動画は、うるっとしてしまいますね
  • 保育園に落ちた自分を罰ゲームのようだと思った我が家の一年後 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 今年も認可保育園入園の結果で一喜一憂する季節がやってきました。 ちょうど1年前、日死ね日死ねと言われていた中、我が家も認可保育園に落ちてしまい途方に暮れていました。 あのとき自分達に残された道が罰ゲームだと言った我が家がこの1年果たしてどうだったのか、振り返ります。 一年前の状況 その後、夏に臨時保育園から連絡 第二子妊娠 結局なるようにしかならない おわりに 一年前の状況 スポンサーリンク 我が家は文京区に住んでいます。 文京区の認可保育園の入りやすさは他の23区と比べて可もなく不可もなく、と言ったところのようです。 我が家は息子を1歳児クラスに申し込みました。夫婦ともに実家が遠方だし、ともにフルタイム勤務で、保育園に預けたいと思う家庭としては至って標準的な家庭です。 なお、認証や認可外の保育園には預けていませんでした。なので待機児童ポイントはついていません(今にな

    保育園に落ちた自分を罰ゲームのようだと思った我が家の一年後 - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/02/06
    やっぱり都会って圧倒的に保育園が足りてないんですね(>_<)
  • 我が家の緊急事態!妻なしで子どもとしばらく暮らすことになりました - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家に緊急事態が発生しました。なんとが切迫早産で急きょ入院してしまったのです。 我が家には元気が取り柄のやんちゃ2歳児がいて、は現在妊娠8ヶ月。育休中の身なので、普段はが息子の面倒を見ていました。 そんな状況でが緊急入院。私の頭はいま真っ白状態です。 入院の経緯 緊急的に義母を呼ぶ 対応方法が分からない 息子が心配 どうしようもできなくで困る おわりに スポンサーリンク 入院の経緯 前日の妊婦検診で、子宮頸管が短くなっていることと、胎児の脳に異常が疑われることがあることが指摘されました。 胎児の脳のことは心配だったので、念のため大きな大学病院で調べてもらったうえで、もう里帰りしてしまおうと計画。 そして検査の結果、胎児の異常は心配するようなものではなかったこと、そして子宮頸管が短すぎて即入院が必要なこと、が分かってしまったのです。 妊婦検診のクリニックでは2

    我が家の緊急事態!妻なしで子どもとしばらく暮らすことになりました - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/02/02
    大変ですね、同じ状況になったら頭真っ白になりそうです。無理しなきゃいけない状況かもしれませんが、無理しすぎないで下さいね。
  • 2人目妊娠*上の子がお腹の赤ちゃんを大好きになった魔法の声かけ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 2歳になったばかりの息子に訪れた試練。それはママの体の異変でした。 息子が2歳になったくらいのときは、二人目の妊娠6〜7ヶ月でのお腹はもう大きくなってどう見ても妊婦の見た目でした。その異変を息子も察知したのか、赤ちゃん返りと思われる情緒不安定になっていたのです。 関連記事 赤ちゃん返り!?イヤイヤ期!?2人目妊娠中の我が家での息子(2歳)の様子が変わってきた 主な赤ちゃん返りの行動としては、 後追い復活&相当ひどい ママが他の子と話そうものなら激怒(癇癪) 少しでも気にわないことがあると、オモチャを投げ捨て猛抗議 ママが料理などで自分が構ってもらえないとなると、棚のを全部投げ捨てる OPPAIへの執着が復活 ちょっと思い出すだけでもこれだけあります。 (*お気に入りのぬいぐるみと一緒になら大人しく写真に写ってくれるという2歳誕生日あるある*) 子どもの気持ちになる

    2人目妊娠*上の子がお腹の赤ちゃんを大好きになった魔法の声かけ - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/01/28
    二人目が産まれる前にもう、やきもちやいちゃうんですね。子育てって難しいですね。
  • 三四郎池(東大本郷キャンパス)に2歳児と散歩に行ってきた*由来・道の様子 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 先日、息子と散歩がてら東大郷キャンパス)に行ってきました。 東大自転車で行ける距離なので、ちょくちょく散歩に行っていたのですが、いつもはキャンパス内をうろちょろしていました(それでも十分楽しめる)。 今回、息子が2歳になって初めての東大だったので、これまで行ったことがなかった郷キャンパス内にある三四郎池を冒険してみました。 三四郎池とは 道が良い感じにゴツゴツ 格的な滝もある いよいよ道無き道に ドキドキの手すりなしの橋 ここは2歳児の宝石箱や 帰りは さいごに スポンサーリンク 三四郎池とは 元和元年(1615)の大坂夏の陣の後、加賀藩前田家は幕府から現在の東京大学(郷キャンパスの一部)およびその周辺地を賜った。 寛永6年(1629)4月、前田家3代藩主利常の時に、徳川3代将軍家光・大御所秀忠の御成(訪問)があり、それに先だって豪奢な御成御殿や数寄屋を新築し

    三四郎池(東大本郷キャンパス)に2歳児と散歩に行ってきた*由来・道の様子 - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/01/24
    冒険してるみたいで楽しそうですね
  • リファカラットが妊婦の辛い時期の支えになった話*妊娠中の妻へのプレゼントに - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 妊婦って当に大変そうです。 男からすると、ともすればお腹が大きくなっているだけだと思いがちですが、全くそんなことありません。 側から見ていると男の想定の範囲を超えて色々とトラブルを抱えています。 我が家の妊婦も、便秘に乾燥・肌荒れ、妊娠線など多方面からいろんなトラブルに悩まされていました。 その中でも一番悩まされていたのが、足のむくみ・こむら返りでした。 足のむくみ・こむら返りがすごく辛そうだった うちの妊婦が当に感動したリファカラット 毎晩、パパがマッサージ係に 一緒に保湿クリームで妊娠線予防も 妊婦に使うのが怖かったら… おわりに スポンサーリンク 足のむくみ・こむら返りがすごく辛そうだった 私から見えた妊婦の大変さで、一番辛そうだったのがコレでした。 妊娠も後期になりお腹が大きるなると、とにかく足が疲れるようです。 私も10kgを超える上の子を抱っこして散歩や外

    リファカラットが妊婦の辛い時期の支えになった話*妊娠中の妻へのプレゼントに - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/01/17
    私も今こむら返りになりやすくて困ってます(>_<)
  • 親としての旅行は楽しくはないけど楽できる - パパパッとパパ

    2017 - 01 - 07 親としての旅行は楽しくはないけど楽できる お出かけ 2歳児 2歳児-2歳前半 スポンサードリンク 先日、お正月休みの最後の2日間を使って箱根に一泊旅行に行ってきました。 私たちは実家が両方とも遠方で、これまで盆正月はどちらかの実家に帰ってましたが、今回は妊娠中で無理しないようにということで、初めて東京で年末年始を過ごしました。その締めくくりが箱根温泉旅行です。 (旅先でも電車を弄る2歳児) 別に楽しいわけではなかった はい、まさかの楽しいわけではない宣言です。 決してつまらないわけではなかったのですが、じゃあ腹がねじれるくらい笑って楽しんでいるかと言われたらそうでもありません。 三十路を過ぎ、それなりに色んなところに旅行した経験があり、初めての土地でも過去に一度来たことがある気がしてしまいます。既視感というか何というか。国内ならなおさら。 また、一泊二日の

    親としての旅行は楽しくはないけど楽できる - パパパッとパパ
    meganeshufu
    meganeshufu 2017/01/07
    息子さんはだいぶ満喫したみたいですね^^