2023年7月10日のブックマーク (3件)

  • この「声」は俺を裏切らない

    この「声」は俺を裏切らないと思わせる声質の女っているよな。 わざわざ書かなくても分かると思うけど実際に裏切るか裏切らないかの話はしてないからな。 そう錯覚させる声質がある、という話で、それは女の方が狙って錯覚させているわけでもない。 女らしい声だけどすこし低くてザラザラした質感がある声。 聞いてると柔らかいブラシで脳を撫でられているような気持になる。

    この「声」は俺を裏切らない
    meganeya3
    meganeya3 2023/07/10
    おいおい
  • 山下達郎と、漫画家とり・みき

    るんるん・カンパニー、バラの進さま、くるくる・くりん、吉田さん危機一発、ひいびい・じいびい、てりぶる少年団、土曜ワイド殺人事件、キネコミカ、DAI-HONYA、田一金五郎(金田一耕助パロディ)シリーズetc.と、他にもまだまだあるが、自分は漫画家とり・みきの作品の大ファンである。 今回の山下達郎がラジオで晒した醜態を見て、自分は非常に心配している。山下達郎のことを心配しているのではない。 自分の大好きな漫画家とり・みきは、熱狂的な山下達郎ファンなのである。 単なるファンと言うレベルではなく、山下達郎のツアーパンフレットやファンクラブ会報誌に掲載される漫画や、近年のベストアルバムではジャケット装画を描くなど、かなり親交は深い。 この文章を書いている自分自身は、個人的に山下達郎の音楽が好きではなかったから、別に山下達郎人が晩年を汚そうが、それで世の中の評価が低くなろうが何しようが構わない。

    山下達郎と、漫画家とり・みき
    meganeya3
    meganeya3 2023/07/10
    増田はもしとり・みきがなんらかの犯罪に関わっていたら、持ってる本焼くタイプ?
  • アニメ制作会社の就職説明会で言われたこと「最低保証が月5万なので安定するまで生活費は親御さんに出してもらって」

    ライブドアニュース @livedoornews 【技術継承進まず】アニメ制作、ベテランの高齢化進み現場は限界か news.livedoor.com/article/detail… 今やアニメ関連産業の売り上げは年間2.7兆円を超える。一方で、制作現場は「体力・気力の限界を“この仕事が好き”という作り手の思いで支えている状況であり、現場の疲弊は、破綻寸前」という。 pic.twitter.com/vriMGDWrX8 2023-07-09 11:35:00 リンク ライブドアニュース アニメ制作、ベテランの高齢化進み現場は限界 過酷な仕事量で技術継承進まず…「検定」で問題打開なるか - ライブドアニュース アニメ業界が抱える問題と解決策を、アニメプロデューサーらに聞いている。スキル不足の新人の絵を作画監督らが修正することもあるが、高齢化が進行。仕事を人海戦術でこなそうとすると破綻が起き、一部

    アニメ制作会社の就職説明会で言われたこと「最低保証が月5万なので安定するまで生活費は親御さんに出してもらって」
    meganeya3
    meganeya3 2023/07/10
    基本請負なので、Uber配達員と変わらない。作業ではなく成果報酬なので、能力がある人間は手も速くリテイクもないからどんどんできるようになって動画から上がっていく。