2016年10月11日のブックマーク (4件)

  • なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女や婚活女子と話をしていると、必ず出てくるのが「お相手の年収」話。 「自分より年収の高い男じゃないとムリ」 「結婚相手の年収は自分の1.5倍ぐらいが希望かな」 多くの子が「相手の男性には自分より年収が上であってほしい」と口をそろえます。 「で、出た〜〜〜わかりやすい上昇婚狙いで、男の年収=自分の価値だと思ってるキラキラ女子〜〜〜」と思いきや、必ずしもこういう子たちばかりではありません。 むしろ最近気になっているのが「平均年収よりも稼いでいるバリキャリ」までもが「年収は同じか自分より高い男性がいい」と言い出すこと。 「男も女も同じぐらい稼ぐ時代だから関係ないよねー」と言っていたはずなのに、気がつけば「やっぱり自分より年収が高い男性の方がいいわ…」と言い出すのはなぜなのか?バリキャリの「やっぱり上昇婚」現象を考察します。 日の妖怪:プライド山男 というわけで、バリキャリ婚活女子にイン

    なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ
    megumint
    megumint 2016/10/11
    アタシはオトコに収入は明かさないようにしたわ。そして低めに申告してたわ今までは。色々面倒なのは目に見えてるから。(バツ一経験談)
  • 【超個人的】結婚して4年半 まだまだ知らなかった妻の魅力【ノロケ注意】 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 昨日は紛らわしい記事を上げてしまい申し訳ありませんでした。 ↑紛らわしい記事はコチラ↑※JAROに通報しないでね! 当なら昨日は事前に書いた記事ではなくリアルタイムで書いた記事を公開するつもりだったのです。 連休中の接待旅行について。 ↑接待旅行の詳細はコチラ↑ それが、旅程が大幅にズレてしまい、帰る時間も大きく狂ってしまいました。 しかし私の頭の中は「早く帰りたい」という言葉が呪文のように繰り返され、アクセルを踏む右足とハンドつを持つ両手への指令以外は何も考えられなくなっていました。 ♪~たちまちノンレムドリーミン(ぐー!) 迷子のにゃんにゃんごろりん(にゃー!)~♪ メール着信音が鳴りました。 からです。 from:ラブやん sub:今日のブログ body:まだ更新しないの? なんだって!? なぜが私のブログの更新をチェックしているんだ? いや、それはさておき

    【超個人的】結婚して4年半 まだまだ知らなかった妻の魅力【ノロケ注意】 - 『かなり』
    megumint
    megumint 2016/10/11
    ご馳走様♡良いわね、こういう他人様の仲睦まじい記事大好物よ♡ 今からイチャつくわ、今夜も(鼻息
  • アジの頭と骨を繋げたまま卸すやり方☆ - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です 先日、父がアジを沢山釣ってきたので 今回は、頭と骨をつなげたままアジを卸す方法の ご紹介 特に頭をつなげたままで味が美味しくなるなんてことはありませんが、せっかく1から卸すなら、 盛り付けも綺麗な方が美味しいはず‼︎ お刺身用の新鮮なアジをもらったらぜひ試してみてください では行きます 先ずはアジを流水で洗い表面に付いている菌を 殺します 包丁を立てて尾から頭にかけて撫でて鱗を落とします。尻尾から生えているゼイゴを取り、(取らなくてもいいです)頭を右に置き腹に切れ目を入れます アジのエラのつなぎ目を切り内臓と一緒に指で掻き出します。 ボウルに氷を入れた塩水を作り、腹の中の血を洗いキッチンペーパーで水分を拭き取ります あとここで一度まな板を洗い、キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります 胸ビレを上げて中骨に当たるまでまっすぐ包丁を入れます(骨まで切らないように注意)

    アジの頭と骨を繋げたまま卸すやり方☆ - 孤独のレシピ
    megumint
    megumint 2016/10/11
    ここまで調理できるオトコは素敵ね♡そして食育・・笑ったわ
  • 【絵日記(惚気+ちょっと真面目)】感謝の気持ち - だいだらぼっち

    同棲開始から気付いたら1年以上経ってました。早いもんです。 週末は私が生理痛でダウンしてしまったんですが、彼氏が家事をほとんどやってくれて惚れ直したところです。頼もしすぎ…。メシア…。 よく、家事は当番制にしないと上手くいかなくなるとか聞きますけど、我が家は特に当番とか決まってません。(別に当番制が悪いとかじゃないですよ~) お互い一人暮らし経験があるので家事は一通りできるし、洗い物は食洗機器詰めてスイッチポチーだけだし、洗濯物も洗濯機のスイッチポチーして、干すの二人でやればマッハで終わるし、 ご飯だけは私が作りますが半分趣味みたいなものだし*1掃除も週末に二人で一気に終わらせてます。 結局、どっちがなんの家事をやるかというよりは、相手への思いやりさえあればなんだって上手くいくんだろうな、というのが同棲してから学んだことです。 1度潰れかけたことがある身だから分かるんですけど「自分がや

    【絵日記(惚気+ちょっと真面目)】感謝の気持ち - だいだらぼっち
    megumint
    megumint 2016/10/11
    っほっんっとうにそう!お互い労わり合う気持ちが大事!!(鼻息