2012年2月21日のブックマーク (4件)

  • ワイン初心者が知っておきたい、簡単なワイン選び方の知識

    ぶどうの品種(種類)は、ワインの味を大きく左右します。ワイン初心者は、代表的な品種を知っておくだけでも、ワインを選ぶのが楽しくなります。 産地についても知っておくと、コストパフォーマンスの高い、安くて美味しいワインを選べるようになりますよ。 ワイン初心者が知っておきたい、簡単なワイン選び方の知識をまとめました。 基の6品種を勉強する 実はわたし、これまで赤ワインならメルロー、白ワインならシャルドネくらいしか知らないワイン初心者でした。 2/4の日経新聞土曜版のNIKKEI プラス1のワインの特集で、ぶどうの品種が分かりやすく整理されていて、初めてワインの品種の違いを覚えました。その内容をご紹介します。 日経新聞 NIKKEI プラス1(2012/2/4版)より 赤ワイン、白ワインともに「軽め⇔重厚」の順に整理されています。 赤ワインは、 「ピノ・ノワール、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨ

    ワイン初心者が知っておきたい、簡単なワイン選び方の知識
    meikiyoai
    meikiyoai 2012/02/21
    めもめも
  • オホーツク海に沿ってノロノロ走る観光列車「流氷ノロッコ号」に乗ってきた | ロプログ

    この前、オホーツクに流氷を見に行ってきたときに、流氷ノロッコ号に乗ってきたので、そのときのレポートです。 ノロッコ号というのは、夏の釧路湿原や美瑛-富良野でも運行されている人気の観光列車。このゆるふわな名前は「ノロい(遅い)」と「トロッコ」とを掛けたもので、その名の通り風景のいい場所ではノロノロと走り、トロッコ風の展望車両で車窓を楽しむことができます。 この流氷ノロッコ号、運行区間は流氷の来るオホーツク海沿岸を走る釧網線の網走-知床斜里間。一日2往復しています。始発列車が知床斜里駅からなので、網走駅から往復しようとすると、10時25分網走発の列車に乗るしかありません。 駅前の駐車場に車を停めて、網走駅へ。ちなみに駐車料金は、長時間停めても安心の30分100円でした。 網走と言えば網走刑務所。駅の看板が縦書きなのは、出所した元受刑者に横にそれることなく真っ直ぐに歩んで欲しいという願いを込め

    オホーツク海に沿ってノロノロ走る観光列車「流氷ノロッコ号」に乗ってきた | ロプログ
    meikiyoai
    meikiyoai 2012/02/21
    世界の車窓からみたい♪行ってみたいなぁ〜
  • 基本はやさしく水洗い! 「メガネ」の正しいお手入れ方法 - はてなニュース

    毎日掛けっぱなしにすることの多いメガネには、手垢やホコリなどの汚れが知らないうちに溜まりがちです。デリケートなレンズ部分を傷つけず、メガネを長く使うための“正しいお手入れ方法”を紹介します。 ■ メガネの取り扱いの基 まずはメガネを扱う際に気をつけたいポイントから見ていきましょう。 ▽ メガネレンズ、遠近両用メガネのHOYA ビジョンケアカンパニーに メガネを掛けるときは、テンプル(つる)をきちんと開いて、両手でゆっくり掛けましょう。片手でメガネを持つと、破損や変形、ゆるみなどの原因になります。 メガネのレンズコートは非常に薄い膜のため、使い方によっては傷やヒビ割れを引き起こします。メガネを置くときはレンズの凸面を上向きにする、水で濡れたときはすぐに拭くなど、取り扱いには注意しましょう。 ■ パーツごとの正しいお手入れ方法 熱や衝撃に弱くデリケートなメガネ、汚れが気になったらどうやってお

    基本はやさしく水洗い! 「メガネ」の正しいお手入れ方法 - はてなニュース
    meikiyoai
    meikiyoai 2012/02/21
  • 「2050年宇宙の旅」はエレベーターで : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エレベーターに乗って地上と宇宙を行ったり来たり――。こんな夢のように壮大な構想を、ゼネコンの大林組(東京)が20日、2050年に実現させる、と発表した。 鋼鉄の20倍以上の強度を持つ炭素繊維「カーボンナノチューブ」のケーブルを伝い、30人乗りのかごが、高度3万6000キロのターミナル駅まで1週間かけて向かう計画という。 「宇宙エレベーター」はSF小説に描かれてきたが、1990年代にカーボンナノチューブが発見され、同社は建設可能と判断した。米航空宇宙局(NASA)なども研究を進めている。 今回のエレベーターのケーブルの全長は、月までの約4分の1にあたる9万6000キロ。根元を地上の発着場に固定し、地球の自転の遠心力で飛び出さないよう頂点をおもりで押さえる。一方、ターミナル駅には実験施設や居住スペースを整備し、かごは時速200キロで片道7・5日かけて地上とを往復。駅周辺で太陽光発電を行い、地上

    meikiyoai
    meikiyoai 2012/02/21
    アトムの世界が現実のものになっていく。手塚治虫ってすごいなぁ〜