ブックマーク / tureture30.hatenadiary.jp (5)

  • 2100の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    昨日投稿した記事は2100個目の記事でした。 2000を超えてからも着々と毎日投稿を続けて、先日連続投稿日数も2000を超えました。 もはや節目と言えるかどうかもわからない数字ですが、この100日間の変化を確認します。 2000記事を投稿した時期は、11月の終わりでした。 のつわりが大変だった時期だと記憶しています。 そこから私の忙しさは速度を増し、2月までは目まぐるしく過ぎていきました。 今ではのつわりは落ち着き、出産に向けて順調に進んでいます。 今は少し落ち着いています。 またしばらくすると忙しくなることが予想されますが、今はと2人で過ごす最後の期間を享受したいと考えています。 ここ最近は、夫としての私もすっかり板につき、後輩から結婚相談を受けることがあるくらいです。 あれだけ婚活がうまくいかずに苦しんでいた腐れ童貞の私が、他人の結婚相談に乗るようになったのですから、人生はわか

    2100の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • 3月が始まった - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    過酷な2月を経て、3月は少し落ち着きそうだ。 ちょっとした旅行の予定もある。 ひとまず英気を養って、4月以降に予想される大変な日々に向けての精神的な下準備をするための期間となりそうだ。 今年も既に6分の1が終わった。 仕事と家庭との両立。 難しいバランスで綱渡りを迫られる2024年。 前半は準備で後半は実践。 今は着々と準備を進めなければならない。 キャリアにとっても大きな転機となるかもしれない。 実力を身につける時期の終わりは近づいている。 これまでどれだけの経験を積んできたのか。 それを否応なしに求められる年齢となる。 もはやポテンシャルが評価される年齢ではない。 可能性の狭まりを感じる年齢だ。 「ミッドナイトクライシス」 私もそれを感じる年齢になった。 今の時代は業だけでなく、副業の方で自ら天井を取っ払う人もちらほら出ている。 世間的にもそれを推奨される風潮となった。 国や社会が老

    3月が始まった - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • 2月が始まった - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    大きな変化と共に生きる2024年。 2月を迎えた。今月は忙しい。 何が忙しいのかと問われると、特別リソースを取られるイベントがあるわけではないが、中規模のイベントが散りばめられているのだ。 毎週土日は落ち着かない。 休みであってないようなものだ。 今月を乗り越えれば落ち着くのだろうか。 それはわからない。 いつだって、一つ何かを乗り越えるたびに、また新しい課題が浮上する。 果たして私の体は保つのだろうか。 それはまだわからない。 今はまだ、なんとか乗り越えることができる。 それは私に自由な時間があるからだろう。 その自由な時間を大きく削らなければならなくなったら、私は果たしてやっていくことができるのだろうか。 夫婦関係は子供が生まれてからが勝負。 それまでの共同生活など、まだまだ序の口なのかもしれない。 子供が生まれて、子供が中心の生活を迎えた時に、お互いの関係性を見直すことになる。 そこ

    2月が始まった - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • kiroro『未来へ』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    ほら、足元を見てごらん。 それがあなたの歩む道。 ほら、前を見てごらん。 あれがあなたの未来。 私たちは、未来に向かって進んでいる。 例え、それが望むものであってもなくても、 私たちは前を向いて進み続けるしかないのだ。 シンプルな言葉が命にグサリと刺さる。 そんな歌詞だ。 私は私の足で一歩一歩。 歩みを進めていく。 そこには希望しかない。 そう信じて、前に進み続けるのだ。 たとえレールが敷かれていなかったとしても、 道が見えなかったとしても、 踏み出した足の先に道ができるはず。 そう信じて、前に進み続けるのだ。 kiroro『未来へ』

    kiroro『未来へ』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
  • 【話題のCM曲】the pillows『Funny Bunny』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「the pillows」 実はあまり馴染みはない。 私の中でのイメージは、 「BUMPがカバーしていたな」くらいだ。 たびたび記事に登場するけれど、 私は「BUMP OF CHICKEN」が大好きで、 学生時代はシングル曲のみならず、 アルバム曲までほぼカラオケで歌えたほどだ。 シングルカップリングは流石に弱かったけれど、 可能な限り漁っていた。 BUMPの曲は全部制覇しようと意気込んでいたくらいだ。 その中で辿り着いた、 『ハイブリッドレインボウ』という曲、 そのオリジナルが「the pillows」だということを知った。 接点はそれくらいだから、 当然『Funny Bunny』も知らない。 私がこの曲を知ったのは、 Uruさんのアルバム『オリオンブルー』で、 カバーされたものを聞いたからだ。 このボーナスディスクであるカバー盤は至極だ。 「オリオンブルー」 1.レミオロメン『3月9日

    【話題のCM曲】the pillows『Funny Bunny』 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    meipapa0219
    meipapa0219 2020/07/21
    the pillows好きです😊リトルバスターが特に好きですね😊
  • 1