2017年4月9日のブックマーク (2件)

  • 初めて”ウグイス”の撮影に成功‼ Nikon「COOLPIX P900」で野鳥撮影《第8回目》 - カワセミのまなざし

    先週末は、『四季の森公園』『新横浜公園』そして近所の河原の3カ所で野鳥撮影しました。 あまり新しい出会いはありませんでしたが、”鳴き声は聞こえるが、姿が見えない”と言われるウグイスをようやくカメラに収めることができました。 今回は、「山野の鳥」と「水辺の鳥」に分けて、しかも時系列で写真をアップします。 山野の鳥 カワラヒワのメス シジュウカラ やっと見つけたウグイス ウグイス科 全長:14~16㎝ 背中がオリーブ褐色で、腹面は白色。 笹の多い林下や藪を好む。 留 鳥 キジバトの夫婦 グラデーションが美しいツグミ モズのオス ジョウビタキ (オス) (メス) アオジのメス オオジュリンのオス ホウジロ科 全長:14.5㎝ オスの冬羽の頭部は赤褐色、嘴から頬へ向かう斑紋は白い。腹面は白く、背面は赤褐色に黒い縦縞が入る。 河川や湖沼周辺の草原や湿原などに生息。 留 鳥 エナガ スズメ科 全長:1

    初めて”ウグイス”の撮影に成功‼ Nikon「COOLPIX P900」で野鳥撮影《第8回目》 - カワセミのまなざし
    meirin41
    meirin41 2017/04/09
    ウグイスってあっちこっち動き回るから撮るのが大変なんですよね。よし、私も撮ろう!もう少し晴れたら。
  • "カワセミ”と”ウグイス”に再会‼ Nikon「COOLPIX P900」で野鳥撮影《第9回目》 - カワセミのまなざし

    今週末は「恩田川」~「鶴見川」の河川敷と金沢区の「長浜公園」に探鳥に出掛けました。 最初に登場したのは常連のイソシギです お次も常連のシジュウカラ 3番目はいつも泰然としているアオサギです 久しぶりにカワセミに会えました。 何と2週連続ウグイスと出会うことが出来ました。一生懸命に鳴く姿が愛らしいですね 久しぶりにセグロカモメの姿も確認できました いつも餌とりで潜水ばかりのカイツブリです 仲の良いヒドリガモ夫婦です 歩道を散歩しているアオジです 枯れ葉の下を漁っているアカハラです ツグミ科 全長:23.5-24㎝ 胸部から腹部側面にかけてオレンジ色の羽毛で覆われいる。 平地から山地にかけての森林に生息する 夏 鳥 キンクロハジロのオス・メスです カモ科 全長:40-47㎝ 虹彩は黄色 嘴はやや短く、幅広い。嘴の色は灰青色で、先端は黒くその周囲は白い 湖沼、河川、河口に生息 冬 鳥 (オス)

    "カワセミ”と”ウグイス”に再会‼ Nikon「COOLPIX P900」で野鳥撮影《第9回目》 - カワセミのまなざし
    meirin41
    meirin41 2017/04/09
    Nikon「COOLPIX P900」で野鳥撮影 素晴らしい。うれしすぎる。特にシジュウカラがきれいです。カワセミ、うらやましい。私もこんなきれいにいつか撮りたいです。