2016年6月7日のブックマーク (7件)

  • 【目から鱗】自動ブレーキ「アイサイトver.3」搭載のスバル レガシィ アウトバックに試乗体験して分かったこと - 自由ネコ

    自動ブレーキシステム(アイサイトver.3)を搭載したSUBARU(スバル)レガシィ アウトバックの試乗体験に行ってきました。 スバルのフラッグシップSUVであるLEGACY(レガシィ)は「ぶつからない車ランキング」で、満点の評価。堂々の第一位です。 SUBARU LEGACY OUTBACK(スバル レガシィ アウトバック) http://www.subaru.jp とりあえず、めっちゃカッコイイな。 スバル レガシィ アウトバックに搭載されている、いわゆる自動ブレーキ「運転支援システムEyeSight(アイサイト)ver.3」って何? 人の目と同じように、左右2つのカメラで立体的に環境を把握。 クルマだけでなく歩行者や自転車なども識別し、対象との距離や形状、移動速度を正確に認識することができます。 (略) 先行車や歩行者などを検知するためのセンサーとして、ほとんどのメーカーがレーダーか

    【目から鱗】自動ブレーキ「アイサイトver.3」搭載のスバル レガシィ アウトバックに試乗体験して分かったこと - 自由ネコ
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    文字通りガックン!ってなった様子が目に浮かびました~。アイサイトってこんなにすごいんですね。
  • 2016.6.7  北海道の旅① - カメキチの目

    カメキチの目 芭蕉の思いの深さには足元にも及ばないけれど、旅の到達点では彼を越した。 昔、「蝦夷地」と呼ばれたところを訪ねた。 北海道は、あまりにすばらしかった。「すばらし過ぎ」というくらいによかった。 何を旅に求めるのかは人それぞれで、その満足度がその旅の評価につながる。 そもそも、「旅なんて…」という方もおられるに違いないと思います。したくても…という人も。 でも、時間さえあればできます(おカネはなんとかなる)。時間がいまはなくても、ありあまるときがきます。 私たちは“自然”である。 なまがいちばんだが、それに人間の手がちょっと加わった、「里山」とか「里海」と呼ばれるような自然もいい。 人工的100%の大都会やかなり人の手が加えられた地方都市や「半都会」も、人間という広い意味での自然の創作だと思えば、それはそれでいいけれど、私たちの身体の中には大自然、なまの自然が息づいているようで、老

    2016.6.7  北海道の旅① - カメキチの目
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    北海道新幹線に乗られたのですね!いつか乗ってみたいと思いつつ、そのまま何年も過ぎていきそうな気がしています。
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    ひとりじゃやりたくないけど、ひとりじゃないとできないのね!
  • 日本人も見習うべきかもしれない、イギリス人の「割り切り方」 | ライフハッカー・ジャパン

    『イギリス人の、割り切ってシンプルな働き方 "短く働く"のに、"なぜか成果を出せる"人たち』(山嵜一也著、KADOKAWA)の著者は、日の大学院で建築設計を学んだのち、2001に渡英。以来10数年にわたり、ロンドンの住宅の改修や、橋、音楽堂などさまざまな建築の設計に携わってきたという人物。 そんな経験を積み重ねてきた結果、「成熟国の先輩」であるイギリスには、日人が学ぶべき(取り入れることのできる)多くの生き方・働き方があると実感したのだそうです。つまり書には、イギリスで働き、生活していた著者が、そこで暮らす人の様子を紹介しながら、「日人が学べること」がまとめられているわけです。 いろいろな経験をしました。さまざまなタイプのイギリス人にも会いました。 そこで見えてきたのは、「成熟国に暮らす人たちの知恵」です。(中略) イギリス人は一様に、"肩の力を抜いて働いている"ということがありま

    日本人も見習うべきかもしれない、イギリス人の「割り切り方」 | ライフハッカー・ジャパン
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    割り切り方の具体例があってわかりやすい!
  • 袋ってすげぇよな

    たたむと手のひらサイズになるような袋でも、広げると両手で抱えるような荷物が入る 俺がもし猿だったら、ポケットから袋を取り出して木の実を山ほど運ぶ人間を見て、神とあがめると思う

    袋ってすげぇよな
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    身近なものでもすごいものっていっぱいありますね。
  • とりあえずだまされたと思って-((-1)^(1/7))を2乗してみてくれ - アジマティクス

    「アラブ世界では代数学が発展した」とはよく聞くけど、どうも自分の中でしっくりきていなかったというか、要するにあんな難しいものがどうやって始まり発展したのだろう? と気になっていたのですが、最近思うのです。代数学の始まりとは、「イコールの学問」だったのではないか? と。 つまり、「ある数を2乗して1引いたら元の数と同じになるような数はあるかな?」とか、「1引いてから2乗したら元の数の2倍になるような数があったら面白そうじゃない?」みたいな素朴な疑問から始まったのではないかと思うのです。なにかの操作をした数と別の操作をした数が「同じ」、すなわちイコールの学問ではないかと。 これは現代の言葉で言えば前者は「」、後者は「」のことになります。これはまさに方程式です。「代数学が発展した」「方程式の学問が発展した」っていきなり言われても実感がわかないけど、こういう素朴な疑問から始まったとしたら、最初期の

    とりあえずだまされたと思って-((-1)^(1/7))を2乗してみてくれ - アジマティクス
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    ぜんっぜんわかんないんですけど、勢いがあって良かった!
  • フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな

    ツイッターを見ていて、気付いたことがある。 みんなプロフィール欄にある「位置情報」に、ポエムを書きすぎではないか。 来「位置情報」は、「住んでいる地域」や「よく行く場所」、「勤務先の住所」などを書く欄だ。しかし何を思ったのか、最近はここに中2感全開のポエムを書き散らかしてしまう人が少なくない。 この症状は一般人に留まらず、芸能人にまで拡がっている。 ロックバンド・ラルクアンシエルのHyde氏 (@HydeOfficial_)を例に見てみよう。 All Over The World 確かに、「All Over The World」も立派な位置情報と言えるだろう。しかし、いくらなんでもそれでは「ラルクっぽすぎる」のではないだろうか? 「巣鴨」とか「鶯谷」くらいがちょうどよかった。 あのHyde氏ですらこんなにネオ・ユニヴァースしてしまうツイッターの位置情報。もしかしたら芸能人を超えるレベルの

    フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな
    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2016/06/07
    負けてられんって思った!