ブックマーク / makeahappyhome.com (4)

  • 【キッチン】パックスナチュロンのスポンジがオススメ。交換のタイミングは? | ちゃみのシンプルライフノート

    お値段もお手頃です 私は楽天の通販か、LOFT(ロフト)で購入しています。 1つ税込み162円くらい(2019年1月現在)。 100均の5個入りスポンジなどには敵いませんが、なかなかリピートしやすいお値段ですよね。 どれだけ長持ち?2ヶ月ガシガシ使ってみた 着色具合はどう? パックスナチュロンのスポンジを2ヶ月使ってみた比較写真です。 左が新品、右が使っていたもの。 夫がカレーやハヤシライスが好きなので、油分がたくさん、色がつきそうなメニューの日も多いです。 もう酷使していますよ! 一応、こういうメニューのときは、お皿やお鍋などの油分を軽く落としてからスポンジを使っていて、後から酸素系漂白剤での漂白もしています。 なので、2ヶ月だとそこまで色移りは気にならないかもしれません。 へたり具合はどう? へたり具合はどうかというと、使っているうちに手に馴染むように変形するものの、ほとんど差は感じら

    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2017/07/12
    ホントにボロボロになってないですねー!パックスナチュロンがスポンジも出してるって知りませんでした!
  • Page not found – Make A Happy Home

    Warning: ftp_nlist() expects parameter 1 to be resource, null given in /home/customer/www/makeahappyhome.com/public_html/wp-admin/includes/class-wp-filesystem-ftpext.php on line 420 Warning: ftp_pwd() expects parameter 1 to be resource, null given in /home/customer/www/makeahappyhome.com/public_html/wp-admin/includes/class-wp-filesystem-ftpext.php on line 230 Warning: ftp_pwd() expects parameter 1

    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2017/05/08
    歯ブラシ作って70年ってすごい方ですね~!歯の健康ってホント大事ですよね!
  • ブルーライトカット効果があるPCソフトはコレ!簡単・無料に軽減しよう | ちゃみのシンプルライフノート

    光の色を表すための尺度として「色温度」というものがあります。 単位はK(ケルビン)。 色温度は、高いと画面上の白い色が青みを帯び、ブルーライトの量が増えます。 低いと赤みを帯び、ブルーライトの量が減ります。 f.luxは、色温度を調節することでブルーライトの量を減少させるソフトです。 こうやって言うと「難しそう」と思う方がいるかもしれませんが、操作はとても簡単です! 「f.lux」のダウンロードと設定の仕方 以下はWindowsでの説明です。 f.luxのサイトにアクセスして「Download f.lux」ボタンからソフトをダウンロードします。 ダウンロードした「flux-setup.exe」をダブルクリックして実行し、利用規約に同意すればインストール完了。 設定の仕方です。 最初からおすすめの色温度になっており、時間の経過とともに変化していくので、変更しなくてもOKです。 初めに、タスク

    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2017/04/25
    へー!アプリで設定できるって知りませんでした。試してみます(*^▽^*)
  • 常備菜作りが嫌いでやめました。あえて作らない方が食事作りがやりやすい | ちゃみのシンプルライフノート

    忙しい毎日、家事にかかる時間を少しでも減らしたいですよね。 私は以前、常備菜を活用してうまく時間のやりくりをされている方に憧れていました。 あの、琺瑯容器に入れられてずらりと並べられた写真を見ると、いかにも“できる主婦”、“丁寧な暮らし”という感じがするんですよね。 そんな憧れから、一時は常備菜づくりを取り入れてみたものの、今では行っていません。 我が家には合わないことが分かり、作業が嫌になってしまったからです。 常備菜作りをやめた理由、現在どのように事を作っているかをまとめました。 常備菜作りをやめた理由1:いっぱいべたい 常備菜は何日かに分けてべるものなので、容器に入れて冷蔵保存します。 が、容器におさまる量というと、ちょっともの足りない……。 大いの我が家、一回の事でペロリです。 また、複数の容器に入れるほど作るにしても、調理器具の大きさに限界があるので、結局複数回に分けて

    meitanteiconankun
    meitanteiconankun 2017/03/14
    なるほどー。常備菜がみんなに合うってわけじゃないんですね!
  • 1