タグ

ブックマーク / designwork-s.com (110)

  • リズムを刻むマグカップ「Drinking The Music」: DesignWorks Archive

    音楽好きの方の中には、四六時中音楽に包まれていたい方と考える方も多いはず。そこで今回は、音楽のリズムを刻むマグカップ「Drinking The Music」を紹介したいと思います。 Kukil Han氏によってデザインされた「Drinking The Music」は、ドリンクを飲んでリラックスしながら、同時に音楽を楽しむことができるユニークなマグカップとなっています。 詳しくは以下 ミュージックプレーヤーとマグカップが一体となったアイテムで、音による振動が飲み物を波立たせるため、まるでドリンクが音楽に合わせて踊っているように見えます。 タッチ操作での再生コントロールとなっており、飲み口をぐるっとなぞることで、ボリュームが調整できます。また、付属のソーサーが充電器となっており、手軽な操作ができるというのも魅力の一つです。 デスク上でのちょっとしたブレイクタイムにも、簡単に音楽を取り入れること

    リズムを刻むマグカップ「Drinking The Music」: DesignWorks Archive
  • アプリを構成する要素で、創られるQRコード広告「App Ads」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 世界中で展開されているiPhoneアプリ。その中でも人気が高く、世界中で人気のあるアプリもあり、Angry birds、instagramなど国の境を超えて、展開されているものもあります。今日紹介するのは超人気アプリを構成する要素で構築されるQRコードグラフィック広告です。 上記のは写真版Twitter

    アプリを構成する要素で、創られるQRコード広告「App Ads」: DesignWorks Archive
  • イラストを使ったバーコードアート「Vanity Barcodes」: DesignWorks Archive

    商品のパッケージなどに必ずといっていいほど印刷されているバーコードを、イラストに取り入れデザインした作品「Vanity Barcodes」を今回は紹介したいと思います。 鳥やカメラ、鍋、ケーキをモチーフに制作された、商品を購入するのが楽しくなってしまいそうなバーコードアートです。 詳しくは以下 バーコード基の形といえば、長方形のシンプルなタイプを誰もが想像すると思いますが、「Vanity Barcodes」は基概念を覆し、アート作品として楽しんでいる様子が伺えます。しっかりとスキャンができるように、まっすぐなライン状に取り入れるなど、基的なバーコードの構造ルールは守られているので、アイデア次第ではもっと沢山の作品に展開することができそうです。 日常のありふれた物の中に、アート作品の題材になる素材がいくつも存在しているんだということを、今回の作品を見て教えられたような気がします。他の作

    イラストを使ったバーコードアート「Vanity Barcodes」: DesignWorks Archive
  • モチーフの中身が飛び出す立体アート: DesignWorks Archive

    DesignWorksではこれまでにもさまざまなアート作品を紹介しており、表現の視点や観点を変えた鋭い発想力に、いつも驚きと共感を感じています。そんな中今回紹介するアート作品は、身近な物の中に動きを見出すことで制作されたユニークな作品です。 よく目にするようなさまざまな物に独特の動きを持たせたユニークな表現が魅力的です。 詳しくは以下 東京藝術大学大学院博士課程修了後、同大学で非常勤講師として勤務しながら、自らの作品作りに励む、松枝悠希氏の作品となっており、時計や卵といった身近な物から、トランプや非常口案内灯・視力測定表まで、バラエティに富んだアイテムが題材となっています。 どの作品も、中身の一部が勢いよく飛び出してきたような立体的な表現に、松枝氏独自のユニークな感性を感じることができます。それぞれの物の願望を形にしたような、ユニークな作品だと思います。他にもたくさんの作品が公開されていま

    モチーフの中身が飛び出す立体アート: DesignWorks Archive
  • 加湿器になるマグカップ「Steam Mug」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 室内でパソコン作業をしていると、エアコンによる乾燥などに悩まされることも多いと思います。そこで今回は、USBに接続すると自動的に加湿機能が起動するユニークなマグカップ「Steam Mug」を紹介したいと思います。 一見普通のマグカップに見えますが、自動で水量から使用時間も計算できる優れた機能を持っていま

    加湿器になるマグカップ「Steam Mug」: DesignWorks Archive
  • 中身の美味しさの元が伝わる広告「Ben&Jerry's in 2010」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) さまざまなデザインやテイストで制作される広告ですが、やはりインパクトのあるものには自然と目が止まるもの。そこで今回は商品の中身がイメージ的に伝わるビジュアル表現がユニークな広告「Ben&Jerry's in 2010」を紹介したいと思います。 ビジュアルのみで商品のイメージを的確に伝えるフォトグラファー

    中身の美味しさの元が伝わる広告「Ben&Jerry's in 2010」: DesignWorks Archive
  • 子供の成長に合わせて変化するデスク「AZ DESK」: DesignWorks Archive

    子供の成長はとても早く、洋服や身の回りの物も成長に合わせて、どんどんと変えていかなくてはなりません。そんな変化に対応してくれるとても便利な機能を持ったデスク「AZ DESK」を今回は紹介したいと思います。 組み立て方を変化させることで、年齢に合わせた用途で使い分けることができる、今までにない新しい発想のアイテムです。プロモーション用のムービーが公開されていましたので、まずは下記よりご覧ください。 詳しくは以下 AZ desk concept from guillaume bouvet on Vimeo. 小さい頃は絵が自由に描ける黒板型、少し大きくなったら勉強もできる学習デスク、そして大人になったら仕事用のデスクとして活用できます。組立てがとても簡単なのも「AZ DESK」の魅力の一つ。 買い替えなどでかかってしまうコストを抑えることもでき、また使用しない時にはばらしてコンパクトにまとめて

    子供の成長に合わせて変化するデスク「AZ DESK」: DesignWorks Archive
  • 怪我をしても思わず笑顔になる「Smile Band」: DesignWorks Archive

    擦り傷や切り傷などの怪我をした時に使用する絆創膏。簡単に怪我のケアができるアイテムとして、常備されている方も多いかと思います。デザインとしては定番の物から、グラフィックなどプリントが施されたものまで、さまざまなタイプが展開されていますが、今回は怪我をしても思わず笑顔になってしまいそうな「Smile Band」を紹介したいと思います。 絆創膏に滲む血がスマイル顔に変化するという、ちょっとしたアイデアが面白いアイテムです。 詳しくは以下 絆創膏自体にプリントがされている絆創膏はたくさんありますが、怪我をした時にデザインが浮かび上がるというタイプは今までになかったように思います。表情に変化をつければ、さまざまなパターンで展開することもできそう。これなら痛みで泣いている子供も、手当をした際に笑顔を見せてくれそうですね。 怪我という辛い状況を、デザインでカバーすることができる、デザインの力の面白さを

    怪我をしても思わず笑顔になる「Smile Band」: DesignWorks Archive
  • 想像の吹き出しをモチーフとしたシェルフ「Dream Bookshelf」: DesignWorks Archive

  • 液体で形成されたフォントアート「Experiment」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) フォントを使ったアート作品は数多く展開されており、モチーフ自体がシンプルなだけに、アレンジの幅も広いのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、液体で形成されたフォントアート「Experiment」です。 フォント型のケースに液体が流し込まれ、破裂するまでの瞬間を捉えたインパクトの強い作品です。一連

    液体で形成されたフォントアート「Experiment」: DesignWorks Archive
  • ELECOM×nendo デザインと機能を兼ね備えたUSBメモリが登場: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 多様なデザイン展開を楽しんでいる方も多いUSBメモリ。しかし、小ささ故になくしてしまうという経験をされている方も多いはず。そこで今回は、なくしにくい設計が特徴的なUSBメモリ「ペーパークリップ」形と「カラビナ」形を紹介したいと思います。 「ELECOM」とデザインオフィス「nendo」による、セキュリテ

    ELECOM×nendo デザインと機能を兼ね備えたUSBメモリが登場: DesignWorks Archive
  • 床で写真を撮るプロジェクト「Chão de fotos 」: DesignWorks Archive

    普通写真を撮るとなるとあまり床を俯瞰で撮影するというのはあまり無いことだと思いますが、今日紹介するのは床に世界を作り、そこに人物までも床に横になり、ひとつの世界をつくるという一風変わった手法の写真プロジェクト「Chão de fotos 」。 The Rockstars 通常ではまず撮影が困難な、映画のワンシーンのような写真が撮影できます。いくつか作品が公開されていましたので下記からご覧ください。 詳しくは以下 The Star Warriors The Diver The King Kong 単純に床に転がしただけではなく、ものの遠近感などをうまく利用して、一つの空間を創り上げています。 こちらはドイツのを拠点に活動するアーティストjan von Hollebenによるもので、公式サイトでは上記の他にも様々な作品が公開されています。気になった方は是非どうぞ。 work ≪ Jan von

    床で写真を撮るプロジェクト「Chão de fotos 」: DesignWorks Archive
  • 使用時の危険を回避できるプラグ「Folding Plug」: DesignWorks Archive

    オフィスや家庭などで多数使用されているプラグ。差し口が出っ張った形になっている事もあり、掃除の際など引っ掛けてしまったという経験がある方も多いはず。そこで今回紹介するのは、使用時の危険を回避できるプラグ「Folding Plug」です。 プラグの差し口を平らにしておくことができるので、「電源を誤って抜いてしまった」などの事故を防ぐことができます。 詳しくは以下 プラグの差し口を立てると電源がonに、壁に添うようにぴったりと寝かせるとoffになる仕組みになっており、電源が入ったままプラグが抜けるという、特に作業中のパソコンにとっては非常に負担となる問題も防止できます。飛び出す部分は1cmと、とてもスマートなデザインなので、オフィスなど見た目にもこだわりたい空間には最適ではないかと思います。 プラグにもさまざまなデザインがありますが、安全性とデザイン性と重視し、双方を兼ね備えたアイテムはなかな

    使用時の危険を回避できるプラグ「Folding Plug」: DesignWorks Archive
  • おすすめのデザイン本「モレスキンのガイドブック『モレスキンの「伝説ノート」活用術』」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回はおすすめのデザイン「モレスキンのガイドブック『モレスキンの「伝説ノート」活用術』」です。 高い人気を誇るノートシリーズ「モレスキン」の使い方をさまざまなテーマやシーンから紹介した、モレスキンをさらに楽しむ・活用することができる待望の一

    おすすめのデザイン本「モレスキンのガイドブック『モレスキンの「伝説ノート」活用術』」: DesignWorks Archive
  • スピード感のある配送を表現したインスタレーション広告「A very speedy delivery from O&M Jakarta」: DesignWorks Archive

    世界中で展開している、 陸海空の総合物流サービスを ワンストップで提供する配送会社。国内でも様々な形で利用されています。今日紹介するのはスピーディーな配送をイメージさせるインスタレーション広告「A very speedy delivery from O&M Jakarta」です。 屋外にUPSのボックスを持った人が描かれていますが、上記の写真のように、あまりのスピード感に人がブレているという形で展開されています。こちらはインドネシア共和国の首都、ジャカルタで展開されたもので、一箇所ではなくて、都市の様々な箇所で展開された人のこと。 詳しくは以下 オフィスビルや、街頭など来走り回っている箇所に配置し、その空間をうまく活かしたインスタレーション広告は伝えることが難しい、UPSの配送のスピード感を上手く伝えていると思います。 写真を見る限り、この人は細い木を組み合わせて造られているようです。制

    スピード感のある配送を表現したインスタレーション広告「A very speedy delivery from O&M Jakarta」: DesignWorks Archive
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
  • 3つのワークスタイルを一台で「Workflow」 : DesignWorks Archive

    仕事をしていると様々なタスクがありますが、行う作業や内容によってスタイルは大きく変わると思います。今日紹介するのは3つのワークスタイルを一台でかなえてくれる「Workflow」。 全てがつながっており、カウンター、リクライニングチェア、デスクスペースと3通りの使い方ができるようになっています。 詳しくは以下 各ワークスペースはともデザインを損なわない形で、自然にキレイな形でつながっており。機能性と美しさを兼ね備えたプロダクトとなっています。一辺の大きさを考えるとかなり大きなものになりそうですが、すべてがコンパクトに纏められているため、一台づつ設置するよりははるかに面積を節約できそうです。 制作したのは様々なプロダクトやファニチャーをリリースしている、ストックホルムを拠点のデザインスタジオo4i。o4iは上記の他にもたくさんのユニークな製品を発表していますので、気になる方は是非公式サイト「o

    3つのワークスタイルを一台で「Workflow」 : DesignWorks Archive
  • 第二次世界大戦と今を重ねた写真作品「Ghosts of World War II」: DesignWorks Archive

  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応