タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (4)

  • illustratorによるサーカステントアイコンの作り方 – creamu

    クールなアイコンを作りたい。 そんなときに参考になるのが、『How to Create a Fun Circus Tent Icon』。illustratorによるサーカステントアイコンの作り方です。 まず長方形ツールで複数描いた形を「効果 / ワープ / でこぼこ」、さらに「効果 / ワープ / 下弦」で三角形に広がるように変形して、テントの垂れている箇所を「効果 / ワープ / 下弦」で丸めて「効果 / ワープ / 上弦」で歪ませて、シャドウ部分をグラデの透過で重ねてと、わかりやすい解説になっています。 複数のツールの扱い方が参考になると思うので、一度見てみてください。 How to Create a Fun Circus Tent Icon 部屋はまだまだ片付いていないですが、何とか仕事環境は整ったのでスピード上げてがんばります。 今日から、「写真OOGIRI」の2週目が始まりました

  • 落ち着きのある機能美に優れたサイト – creamu

    機能美に優れたサイトを作りたい。 そんなときに参考になるのが、『WATERWORKS』。落ち着きのある機能美に優れたサイトです。 落ち着いた配色でとても綺麗ですね。画像が美しくて、レイアウトがかっちりしていてとても見やすいです。 スライドショーには「jquery.cycle.min.js」を、商品個別ページの画像の拡大表示には「jquery.galleria.js」を使用しているようです。 メガメニューにはロゴが入っていたり余白が適度に取られているし、アニメーションもとても綺麗ですね。独自のjsで実装しているようです。 デザインと機能が美しいサイトなので、一度見てみてください。 WATERWORKS 洗濯乾燥機が届きました。超ハイテクメカみたいになっててかっこいいです。これでかなり生活効率が上がりそうだ。 今かなり安くなっているので、ぜひ見てみてください! 東芝 9.0kg ドラム式洗濯乾

  • 白と黒で統一したシンプルなデザイン – creamu

    無彩色のクールなデザインがしたい。 そんなときに参考になるのが、『Ahrens』。白と黒で統一したシンプルなデザインのサイトです。 960pxの幅の中、綺麗なグリッドデザインとなっていますね。色を使わない潔さで、クールなデザインとなっています。 大きく幅いっぱいに配置されたグラフィックがかっこいいですね。 さりげなく置かれているスライドショーは、左右にスライドしてツールチップが表示されて、しかも拡大表示しますが、jquery.cycle, jquery.tipsy, jquery.fancyboxが駆使されています。 シンプルなデザインが好きな方は、一度見てみてください。 Ahrens ふと思い立ってMagic Trackpadを買いました。ペンタブを使ってると上下左右のスクロールがやりにくいので、Magic Trackpadを使ったらすごく便利なのでは、と思ったら予想以上に便利です。かな

  • デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン30 – creamu

    jQueryを使ってクールなインターフェースを実装したい。 そんなときにおすすめなのが、「30 Useful Jquery Plugins For Developer & Designer」。デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン集です。 結構いい感じのものが揃っています。 YoxView – jQuery image viewer plugin 動きの軽快なlightbox系プラグイン Exposure Jquery Plugin かっこいい見せ方ができる画像ビューア jQuery Constant Footer フッタをブラウザ下部に固定配置するためのスクリプト。RSSを読み込んだりもできる ezMark jQuery Plugin チェックボックス、ラジオボタンをかわいいデザインに 変更できるプラグイン Cloud Zoom これはすごい気がする。画像の一部を拡大して

  • 1