タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

studyとideaに関するmekanicalのブックマーク (1)

  • 英文タイトル考 - rftS

    はじめに 最近つづけて論文の英文タイトルを考える手伝いを求められたので、この機会に日語論と英語論文のタイトルの付け方の違いについて考えてみたい。 どんな文章でもそうだが、基的には論文のタイトルも、明確である(specific)ことと簡潔である(brief)ことがとにかく重要であって、それが満足できれば後述するような修辞にこらなくダメというわけではない。ただし、実際にはこの二つの条件を満足させるだけでも、頭を悩ませることになる。この二条件はしばしばトレード・オフ関係にあって、明確にしようと言葉を重ねると冗長になるし、簡潔にしようと言葉を削ずると曖昧になる。 そこで、論文から頻出のキーワードを選び出して、その中の上位5単語を組み合わせてタイトルにするという方法で、このディレンマを解決する手もある。たしかにこれなら論文の主題や趣旨は明確になるだろうし、5単語前後に限定すれば簡潔さが失われるこ

    英文タイトル考 - rftS
  • 1