タグ

自民党と原発に関するmekurayanagiのブックマーク (2)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    高齢者の運転は「視線が下に向きがち」、なぜ?何に気を付けたら?線路に進入も… 新潟県内で欠かせない交通手段、新潟大学・村山敏夫准教授が注意点を解説

    47NEWS(よんななニュース)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/06/16
    “「最後は金目でしょ」”安倍内閣の発言のキレっぷりはたまりませんねぇ。
  • 町村氏「規制委は常識外れ」 原発安全審査の長さを批判:朝日新聞デジタル

    自民党の町村信孝元官房長官は27日の派閥会合で、原子力規制委員会について「ちょっと常識から外れているのではないか」と述べ、原発の安全審査に時間がかかりすぎだと批判した。茂木敏充経済産業相も18日の閣議会見で規制委に苦言を呈しており、独立性が重んじられる規制委への圧力となりかねない。 町村氏は「いつ原発が再稼働できるのかはっきりしないので(電力)会社の存立が危なくなっている」と述べた。安全審査中の原発の再稼働時期が見通せないことが不満のようだ。 町村氏の地元にある北海道電力は、今月17日に電気料金の再値上げの意向を表明。泊原発1~3号機が再稼働する前提で昨年9月に値上げしたが、現時点で再稼働の時期はわからない。 町村氏は規制委の安全審査について「一生懸命議論されるのは当然のことだ」としつつ「エンドレスの作業をしている」と語った。

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/02/28
    プルトニウム飲みすぎたんちゃう?
  • 1