ブックマーク / ymd-y.hatenadiary.jp (3)

  • そのひとことを伝えるために - ymd-yの日記

    煩悩是道場 - 「面白い」の向こう側-共有と共感 ちょっと違うと思いました。 「何が書かれているか」と「誰が書いているか」、どちらに重点を置くかで書評の読み方は違う、ということを書かれているのですけど、「誰が書いているか」にも種類があるのではないか、と。個人的なつながりがあるか、ないか、という。 個人的なつながりがない場合、「誰が書いているか」というのはつまり、「その人がこれまで何を書いてきたか」ということになると思います。「おもしろかった」というたったひとことの感想でも「読みたい」と思うことはあるけれど、それは、そのひとことの背後にこれまでの実績があるからであり、それを私が知っていて信用している、ということになります。ひとことだけど、ひとことではない。 個人的なつながりがある場合には、サイトでの感想のほかに情報を得られることがあるかもしれないし、書き手も私という読み手のことを考えて書いて

    そのひとことを伝えるために - ymd-yの日記
    meltylove
    meltylove 2014/05/01
    "ぶっちゃけて申しますと、みんなが皮肉ばっかり言うようになってしまうと私が「おもしろかった」と言っても通じないようになっちゃうかもしれなくてそれが嫌、という私の都合なのです"
  • なぞ生物のいる風景 - ymd-yの日記

    今年になってから、写真を見ながらおえかき練習してます。見たものをそのまま描けるようになれれば、べんりかなあ、と思って(……べんり?)。で、見たことのないものでも描けるようにならんかな、と。 はてなハイクのおえかきツールで描いてます。 バス停。 夕暮れどきの街灯。 用水路にかかる小橋。 水面に映るもの。 川沿いの道。 金沢21世紀美術館のレアンドロのプール。 最初のうちは、たぶん、2時間とかかかってるんですが、最近は1時間前後です。ハイクでは長辺300ピクセルに縮小表示されるので、あんまりキャンバスを広げず、細部を描かず、という手抜き(……)をするようになって、はやくなった。 あと、色を探すのに固執しないこと。 前に、引用した文ですけど。 菊地 例えばトマトがサラダの上に載っていると、赤と緑が衝突してすごく綺麗に見えますよね。それぞれが単体であるより、なんとなく美味しそうに見える。ある時に気

    なぞ生物のいる風景 - ymd-yの日記
    meltylove
    meltylove 2010/02/18
    最近すきな絵にであう機会がおおい気がする。はてなハイクでこれだけ書けるのかあと驚いた。
  • とくべつでふつう - ymd-yの日記

    「はい」 「? デイヴィッド・プロッツ『ジーニアス・ファクトリー』? なにこれ」 「えっとね、これについて語れという中の人からのお達し」 「自分で語れよなー」 「なんかわかんなくなっちゃったんだって。で、君らが賢げに語れと」 「なんでそういう原理的に無理なことを言いますかあのひとは」 「原理的に無茶な構造してるんじゃないの頭が」 「で、これ、おもしろい?」 「おもしろいおもしろいおもしろい、だから読め、読んで語りたまえ」 「どうおもしろいのか語ってほしいなー」 「ええー、まあ、副題のとおりですよ、『「ノーベル賞受賞者精子バンク」の奇妙な物語』」 「アメリカ?」 「うん、アメリカ」 「そうだね、アメリカっぽいね」 「で、それをつくったロバート・グラハムって人がこれまたアメリカ人なんだ」 「アメリカ人なんだ……」 「うん、天才萌えなんだよ、それで、人類という種の進化をひたすら信じてとにかく実行

    とくべつでふつう - ymd-yの日記
  • 1