2014年10月3日のブックマーク (6件)

  • 最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に

    最近のマンガは、子どもたちの変化により、そのスタイルも徐々に変化しているとTwitter上で議論を起こしている。 まずは、下記のツイートを読んでいただきたい。 以前とある雑誌で漫画を描いた時、 「今の子供は漫画を読めないので、ひとつのコマに2つ以上の行動を入れないで下さい」と言われた事がある。 (例えば) ハッとなって、ふりむいて「なんだって!?」と叫ぶ。 ↑1コマで済むけど、3つの行動をしているので3コマ必要になる。 — 高野敦識11/17コミティア150 (@takanocchi9) 2014年10月2日 画像のような演出もダメと言われた。 読んだ子が「どうして同じ人が同じ場所に2人いるの?」と言ってしまうからだそうだ。 http://t.co/6MwpcDSZIP — 高野敦識11/17コミティア150 (@takanocchi9) 2014年10月2日

    最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に
    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    慣れじゃないの
  • ラノベ以下のしょうもない人気小説10作品

    なんか前書いたやつがブクマ300超えちゃったみたい。コメント読んでないんだけど、調子に乗って、ぼくがこれはラノベよりひどいなと思った有名な人気小説を紹介したいと思う。 どれも超人気作品なのでぼくの感覚がおかしいだけなのは十分わかってはいるのだけど、こう思うひともいるってことで。気でラノベのほうがマシだと思っている。こういう小説を好んで読んでるくせにラノベ批判してるやつらって頭おかしいんじゃないのって思う。 というか、そもそもフォークナーやナボコフを原書で読むような日に1万人いるかもわからないガチの文学オタクのひとたちがわざわざラノベだけを指定して批判するなんてことがありうるのかってことなんだけど。世界レベルの傑作を読んでしまうと、ラノベも一般層向けの大衆文学も大差ないよねって話になるわけで、ラノベはだめで一般層向けの大衆文学はすばらしいなんて話には絶対にならないと思うんだが。 ラノベは

    ラノベ以下のしょうもない人気小説10作品
    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    SAOってそんなすごいんだ
  • SNSで流行しているらしい「間接自慢」の心理 - 斗比主閲子の姑日記

    以下の記事について、こんな依頼がありましたので、書いてみます。 関係ないですけど、id:hinahoさん、入籍おめでとうございます。この記事の御代は、似顔絵で結構です。(嘘です。) hinahoトピシュ先生辺りにこのへんの心理とか解説してほしい気がした。こんなの普通狙ってやらないと思う 2014/09/21 「間接自慢」について 元記事で取り上げられている「間接自慢」とは、 Twitterやブログなど、ソーシャルメディアにUpする写真の「間接自慢」とはメインの被写体とは別の「真の自慢ポイント」を写り込ませる行為を指すという。 こういうものだそうです。 そもそも、その間接自慢という現象が流行っているかどうかは自分の観測範囲では認識していません。言葉としては、博報堂の原田曜平さんという方が、2014/9/19にテレビ番組で初めて定義したものであるようで、ライブドアのこのニュース以外では、まだほ

    SNSで流行しているらしい「間接自慢」の心理 - 斗比主閲子の姑日記
    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    だからほっとけばいいんだ
  • はるかぜちゃんの本にあとがきを書かせてもらいました - まつたけのブログ

    にょほっ(ω)今日も元気におはるかぜちゃん! 秋風が冷たくなってきた今日このごろですが、今日はあきかぜの話じゃなくてはるかぜちゃんのお話です、っていうか、はるかぜちゃんの新しい、少女と傷とあっためミルク ~心ない言葉に傷ついた君へ~にあとがき(?)を書かせてもらったのでそのご報告ですん(ω) ツイッターの戦乙女はるかぜちゃんについて ツイッターの戦乙女ことはるかぜちゃん(僕が勝手に言ってるだけ)のことは、もともと何年か前にたまたまツイッターで知って、面白い子がいるなーと思って勝手に応援(ってほどのことはなにもしてないけど)していました。 でもまさかそれからはるかぜちゃんについて言及したわけでもないのに自分のブログを読んでもらったり、ツイッターでフォローしてもらえたり、ましてやのあとがきを書かせてもらうことになるなんて当たり前だけど想像もしてなかったので、縁って不思議だな~、縁は異なもの

    はるかぜちゃんの本にあとがきを書かせてもらいました - まつたけのブログ
    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    すげーな。カオスなコンビ
  • みんな勘違いしてる。 ラノベは文字で書かれてはいるけど、小説ではなくて..

    みんな勘違いしてる。 ラノベは文字で書かれてはいるけど、小説ではなくて、《ラノベ》っていうひとつの独立したジャンルなんだよ。 じゃあ、《ラノベ》と小説の違いは何か、っていうと、文章力、表現力だ。 たしかに、ストーリーやアイデアに特化すれば、ラノベはそこいらの小説より優れてることも多い。 けど、それだけだ。 ラノベの多くは、ストーリーを語るために、台詞と、そして「誰々が何々した」という単純な説明描写に大半のページを割く。 文章のリズムや美しさ、表現力なんてほぼない。 乙一はラノベではない。 好みはあれど、乙一の文章はラノベの文章じゃない。 たとえラノベレーベルから出ても、乙一のは間違いなく小説だ。 逆に最近の東野圭吾はラノベ化してるところが若干ある気がする。 台詞と単純な説明描写でストーリーが進むようながたまにある。 文章を楽しむのではなく、ストーリー、展開のみを楽しむ感じ。 小説が好き

    みんな勘違いしてる。 ラノベは文字で書かれてはいるけど、小説ではなくて..
    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    この定義でいくと、西尾維新が難しいね
  • 次のAmazonレビューを確認してください: 融解するオタク・サブカル・ヤンキー ファスト風土適応論

    初秋の心地良い日差しのある日に、母のお下がりの10年もののマーチに乗って寂れた駅前の商店街をスルーして、国道をまっすぐに走り続けた。イオンに行くのだ。イオンにすべてを置いてきた!ワンピース第一巻でもたからかに宣言されてたように、イオンではすべてが手に入る。 イオンには未来屋書店がある。国道沿いのサンミュージックと違い、嫌韓と啓発だけではない。どんなでも置いてある。岩波文庫から、岩崎夏海まで。そこ は文化的過疎地ではなく文化のメッカだ。もちろん,シロクマ先生の新刊も平積みにされてあった。ポップには「あなた、今こっちをみましたね!」と書いて あった。軽く目眩がした。 ーーーー深淵を覗くものは・・・・ 僕のお気に入りはサンマルクカフェである。チープな感じがいい味を出す。イオンの二階フロアのエスカレーターのあがったところの手前に構えてある。いうなれば、スタバの劣化コピーであるが、オリジナルの

    mementm0ri
    mementm0ri 2014/10/03
    増田でやれ