2015年2月20日のブックマーク (4件)

  • 【関西の議論】「日本一高い」京都の地下鉄運賃 経営「最悪」国がダメ出し…女子高生〝萌えキャラ〟の救世主登場(1/5ページ) - 産経WEST

    初乗り運賃が210円と全国一高い京都市営地下鉄は、実は厳しい経営難に陥っている。烏丸線と東西線を建設する際にかかった建設費が重くのしかかっているのだ。ネックになったのは埋蔵文化財調査。トンネルを掘り進めるたび、文化財の調査が必要となり、想定より建設費が上積みされたという。財政健全化法に基づく経営健全化団体にも指定され、経営はいわばイエローカードを突き付けられた状態。この危機を乗り越えるためには利用客を増やすしかないと、市交通局が掲げた目標は「1日あたり5万人増」。オリジナルのキャンペーンキャラクター「太秦(うずまさ)萌」を誕生させるなど地道な取り組みを重ね、目標達成を目指している。(小川原咲) 1200年の都、掘るたび遺跡が…8500億円もの建設費 慢性的な交通渋滞に悩んでいた京都市内。古都を南北に走る市営地下鉄烏丸線が昭和56年に北大路-京都間で営業を始め、順次延伸された。平成9年に東西

    【関西の議論】「日本一高い」京都の地下鉄運賃 経営「最悪」国がダメ出し…女子高生〝萌えキャラ〟の救世主登場(1/5ページ) - 産経WEST
    mementm0ri
    mementm0ri 2015/02/20
    バス使うわな。最悪歩けるし
  • 何のために働くんだろうなあ、って考えてる。 今のところ守るものもないし..

    何のために働くんだろうなあ、って考えてる。今のところ守るものもないし、結婚する予定もなければ相手も居ない。貯金は皆無で心苦しいけど、家もあってべるものもあって、生活に困っているわけではない。特に何かやってみたいことも、叶えたい夢もなく、ただただ時間を無駄にしている。こんな私は生きている価値なんて無いんだなって思って、誰にも言えず、胃を痛める日々を送っている。-----職歴が私には3つある。つい最近、4つ目の職歴がついた。学校を卒業して、なぜか情報処理会社に入社した。パソコンを触るのは好きだったし、なんかでっかいシステムに携わることが出来ればなと漠然と考えていた。この時点から既に浅はかだったと思う。実際は、思い描いていたようなシステムに携わることはできず、少しニッチな業界に関わることとなり、でもそこそこ面白いなと思って仕事に取り組んでいたという記憶はある。お客様からも名指しで電話が入るよう

    mementm0ri
    mementm0ri 2015/02/20
    目先の欲を拾い歩いてる。どっかでもっとでっかい意義が生まれると良いが
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    mementm0ri
    mementm0ri 2015/02/20
    てかまじでハルキ小説の冒頭みたい
  • 一方、本当に精神レベルの高い人は、どんな行動をする人を見ても、 「そう..

    一方、当に精神レベルの高い人は、どんな行動をする人を見ても、 「そうする事情があったのだろうな」「それが普通な環境で育ったのだろうな」みたいに 可能な限り好意的に解釈して、無駄にイライラする事がない。そればかりか、 全ての人をデフォルトで尊敬しているので、悪い(と自分が感じた)一面を見たからといって 見下すような発想をしないし、むしろ尚のこと慈しみをもって接することができるのだ。 そして、多様な人がいることを受け入れており、そんな世の中を良しとしている。

    一方、本当に精神レベルの高い人は、どんな行動をする人を見ても、 「そう..
    mementm0ri
    mementm0ri 2015/02/20
    こういう人は実際に見たことがある。でもこの思考に至るには他人から多くの承認なり肯定を受けておく必要がある。自分が知らないものを相手に渡すことはできないんじゃないかなあ