2017年1月18日のブックマーク (2件)

  • 風水で運気をあげる!方位、方角、色、音を活用で幸運を手に入れる|風水頼み

    方位から考える開運術 今の人たちは方位ってものをあまり気にしないような気もいたしますな。 昔の人はやたらと方位にこだわって やれ北枕はよくないですとか言ってましたっけ。 まあ、今でも住宅関連の方ですと この方位ってものの重要性を指摘されておりますがね。 でも、もともとこの方位 風水の考えからきてるってことも言えるんですよね。 風水は中国で誕生した環境学 ご承知の通り、風水ってものは中国で誕生した環境学でございます。 環境から考える運気ですね これを開くためにあらゆる研究がされてきたわけですが その中で方位っていうものはものすごく重要な要素としてあげられてる。 現在でも利用されている風水の方位 たとえば家などを建築するときにこの方位から考えて建てるっていうこともあるわけでして。 この風水の考えは、実は現在でも建築する場合に応用されてるんですね。 それだけ風水ってものが世の中に浸透してるってい

    menbouya
    menbouya 2017/01/18
  • 頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか

    当たり前の話かも知れないんですが、ちょっと書かせてください。 「頭がいい人は、難解なことでも分かりやすい言葉で説明出来る」みたいな信仰というか、都市伝説というか、聖闘士の伝承みたいなテキストが時折観測されるんですが、みなさんご存知でしょうか。 「頭がいい人 説明」とかでぐぐってみると、いろんなページが引っかかりますよね。 私、あれちょっと違うというか、色々誤解されてるなあ、と思っていまして。 正確には、「頭がいい人は、相手に説明をする目的と、相手にどこまで理解させる必要があるかを見極めることが上手い」というべきなんじゃないかなあ、と。そんな風に考えているのです。 昔、私が今とはまた違う職場にいた頃、一人「すごく説明が上手い人」が同じ部署にいました。彼のことを、仮にTさんと呼びます。 Tさんはエンジニアで、私よりも十年くらい先輩で、当時その職場に参加したばかりだった私がいたチームの、チームリ

    頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
    menbouya
    menbouya 2017/01/18