2016年6月19日のブックマーク (11件)

  • 射殺の英議員、地元で追悼礼拝 「良きサマリア人」:朝日新聞デジタル

    射殺された英労働党の女性下院議員ジョー・コックスさん(41)を追悼する礼拝が19日、彼女の地元バーストルのセントピーターズ教会で行われた。 説教に立ったポール・ナイト牧師は、国際援助団体の職員として人々の命を救う活動から出発したコックスさんが貫いた「思いやりの態度」を振り返り、相手が何者であろうと構わず人助けをした善行の人に関する聖書のエピソードになぞらえて、「21世紀の『良きサマリア人』だった」とたたえた。 コックスさんの遺志を生かそうと、17日にネット上で設けられた追悼基金には、19日午後までに69万ポンド(約1億円)以上の寄付が集まり、国内外のNGOに渡される。夫のブレンダンさんは「私たちの家族に対してあふれるような慈愛を示してもらい、謙虚な思いでいます。ありがとうございます。彼女の大義への支援に対しても」とツイートした。(ロンドン=梅原季哉)

    射殺の英議員、地元で追悼礼拝 「良きサマリア人」:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    射殺の英議員、地元で追悼礼拝 「良きサマリア人」
  • 英世論、EU残留派が逆転 調査の大半は事件前に実施:朝日新聞デジタル

    23日投開票の英国の欧州連合(EU)への残留か離脱かを問う国民投票に向けたキャンペーンが19日、再開された。16日に英中部バーストルで起きた残留派の女性議員の射殺事件を受け、両陣営とも中止していた。事件前に離脱派が優勢だった世論調査では、残留派が巻き返し、再び伯仲した状況になっている。 18日公表された英世論調査会社「YouGov」の調査結果によると、残留支持は44%で、離脱支持の43%を1ポイント上回った。調査は、射殺事件が起きた16日と翌17日に実施。事件前の12、13日の調査では残留39%、離脱46%で離脱派がリードしていたが、残留派がわずかに逆転した。 ただ同社は、今回の調査の大半が事件前に行われたとして、事件の影響を否定。「離脱の経済的な影響を懸念する人が増えている」と分析した。他社の世論調査でも、残留と離脱の支持率は拮抗(きっこう)している。 残留派のキャメロン首相は、19日付

    英世論、EU残留派が逆転 調査の大半は事件前に実施:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    英世論、EU残留派が逆転 調査の大半は事件前に実施
  • イラン民間航空機構、米ボーイングからの航空機購入合意:朝日新聞デジタル

    イラン民間航空機構のアベドザデ総裁は、米ボーイング社から航空機100機を購入することで合意に至ったと明らかにした。政府系日刊紙イランが19日、報じた。イランの核開発に対する制裁が1月に解除されたことに基づく措置で、米国とイランの関係改善に向けた一歩となる。 アベドザデ氏によると現在、米財務省の承認を待つ段階で、契約額は未定。米国は1月以降も制裁の一部を独自に維持しており、イランは、米国の取り組みの遅れで欧州や日などのイラン回帰が進まないとして「米国が核合意を破るなら、我々はそれを燃やす」(最高指導者ハメネイ師)と不満を強めていた。 イランは制裁解除直後の1月、欧州のエアバス社とも航空機118機、総額約250億ドルの購入契約を結んだ。制裁中は航空機や部品の輸入ができず、イラン国内にある250機のうち230機は交換する必要があるとしている。(テヘラン=神田大介)

    イラン民間航空機構、米ボーイングからの航空機購入合意:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    イラン民間航空機構、米ボーイングからの航空機購入合意
  • ローマ市長選、野党候補が優勢 初の女性市長誕生の公算:朝日新聞デジタル

    イタリアで19日、ローマやミラノ、トリノを含む市長選の決選投票があった。欧州連合(EU)主導の政策に懐疑的な野党「五つ星運動」の候補がローマ市長選で優勢となるなど、与党・民主党(中道左派)への不満が顕著に表れ、レンツィ政権の行方に暗雲が漂っている。 投票は同日夜(日時間20日午前)に締め切られ、即日開票される。ローマでは、5日の第1回投票で民主党候補を引き離して首位に立った「五つ星運動」のビルジニア・ラッジ候補(37)に勢いがあり、初の女性市長が誕生する公算が大きい。マリーノ前市長(民主党)が昨年、公金横領疑惑で辞任したことに対する市民の怒りを追い風に、反腐敗や2024年オリンピックの市への招致反対、ゴミ収集や公共交通の改善などを訴える。 ラッジ氏が所属する「五つ星運動」はお笑い芸人ベッペ・グリッロ氏らが創設し、反緊縮、反ユーロなどを旗印に13年の総選挙で躍進。ラッジ氏自身はこうした主張

    ローマ市長選、野党候補が優勢 初の女性市長誕生の公算:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    ローマ市長選、野党候補が優勢 初の女性市長誕生の公算
  • 共産党幹部を追放した中国の村 村長拘束に抗議のデモ:朝日新聞デジタル

    土地問題を解決するため住民が上級政府に陳情しようとした直前、住民側リーダーの村長が拘束された中国広東省の烏坎(ウーカン)村で19日、当局に抗議する集会が開かれた。村民1千人以上が参加し、「リーダーを帰せ」とデモ行進した。 烏坎村は5年前に腐敗した共産党幹部を住民らが追放し、直接選挙を実現した村として知られるが、きっかけとなった村有地が村民側にまだ返ってこないことから、19日に村民大会を開き、21日に上級政府に陳情しようとしていた。その直前の18日に、当局が村長で村の党支部書記でもある林祖恋氏(70)を汚職容疑で拘束。「腐敗した政府が住民運動をつぶそうとした」と怒りが広がった。 村民らは19日、ドラの音を合図に広場に集まり、国旗を手に「林書記は無罪」「土地を返せ」などとシュプレヒコールを上げた。その後、反政府活動ではないことを示すため「共産党万歳」と叫びながら村内をデモ行進した。途中、警戒す

    共産党幹部を追放した中国の村 村長拘束に抗議のデモ:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    共産党幹部を追放した中国の村 村長逮捕に抗議のデモ
  • 阪本監督「喜劇でありSF」 「団地」上海映画祭で上映:朝日新聞デジタル

    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    阪本監督「喜劇でありSF」 「団地」上海映画祭で上映
  • EU離脱か残留か ポールは「レット・イット・ビー」:朝日新聞デジタル

    「欧州にいてこそ英国はより強く、より創造的でいられる」。俳優のベネディクト・カンバーバッチさんやジュード・ロウさん、キーラ・ナイトレイさんら著名人約280人が5月、連名で残留支持を表明した。車椅子の物理学者として知られるスティーブン・ホーキングさんら150人以上の学者も連名でメディアに寄稿し、欧州からの寄付金や研究者が英国科学の進歩を支えているとして「離脱は大惨事だ」と訴えた。 一方離脱派では、俳優のマイケル・ケインさんが、EUを「みんなの代理人でできた政府」と揶揄(やゆ)し、「顔のない何千もの役人に指図されるなんてあり得ない」とコメント。元サッカーイングランド代表のソル・キャンベルさんは、移動の自由によって欧州のサッカー選手が英国に押し寄せ、若い英国人選手が出場機会を逸し「追いやられている」と懸念を表明した。 立場を明確にしていない人も。ローリング・ストーンズのミック・ジャガーさんは4月

    EU離脱か残留か ポールは「レット・イット・ビー」:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    EU離脱か残留か ポールは「レット・イット・ビー」
  • イスラム教徒ら追悼集会 コックス議員、地域融和に情熱:朝日新聞デジタル

    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    イスラム教徒ら追悼集会 コックス議員、地域融和に情熱
  • レディオヘッドのファンを襲撃、3人拘束 トルコ:朝日新聞デジタル

    英国の人気ロックバンド、レディオヘッドの新作アルバム発売を記念し、トルコ・イスタンブールのレコード店が17日夜に試聴パーティーを開催中、「(イスラム教の断月)ラマダン中に酒を飲み、不謹慎だ」として約20人が乱入し、瓶を投げつけたり、参加者を殴ったりした。警察は暴力を振るった3人を拘束した。トルコメディアが伝えた。 トルコ紙ヒュリエットなどによると、事件が起きたのはイスタンブールの欧州側繁華街ベイオール地区にあるレコード店「ベルベット・インディーグラウンド」。レディオヘッドのファンがビールなどを飲みながら新作アルバム「ア・ムーン・シェイプト・プール」を聞いていた時に襲撃があり、少なくとも瓶で殴られた1人が負傷した。 翌18日夜には、イスタンブール中心部で事件に対する抗議デモが発生。複数の参加者によると、若者ら約300人が集まり、「自分たちと同じ生活様式を選択しない人々に対するテロだ」と批判

    レディオヘッドのファンを襲撃、3人拘束 トルコ:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    レディオヘッドのファンを襲撃、3人拘束 トルコ
  • 中国・直接選挙で選ばれた村長、拘束される 陳情の直前:朝日新聞デジタル

    5年前、住民の抗議運動で腐敗した共産党幹部を追放し、直接選挙を実現した中国広東省東部の烏坎(ウーカン)村で18日、上級政府に未解決の問題を訴えようとした住民運動のリーダーで村長の林祖恋氏(70)が拘束され、住民が反発している。村は農村部の民主化の先進例として国内外で注目を集めてきたため、当局が運動の広がりを抑え込もうとしたとの見方が出ている。 住民らは、5年前の抗議のきっかけになった土地問題をめぐり、勝手に業者に売り渡された村有地がいまだに返されないことから、陸豊市政府への陳情を計画。19日に村民大会で決議し、21日に陳情に行く予定だった。5年前から運動を主導し、直接選挙で村長に選ばれた林氏が中心になっていた。林氏は村の党支部書記でもある。 ところが、市の公安局は村民大会を翌日に控えた18日早朝、林氏が汚職の容疑で拘束され捜査を受けていると発表。住民側に「一部の不法分子に利用され、過激な行

    中国・直接選挙で選ばれた村長、拘束される 陳情の直前:朝日新聞デジタル
    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    中国・直接選挙で選ばれた村長、拘束される 陳情の直前
  • 英議員の両親ら事件現場へ 家族「分断より連帯を」訴え:朝日新聞デジタル

    meo4uxr35
    meo4uxr35 2016/06/19
    英議員の両親ら事件現場へ 姉「分断より連帯を」訴え