2019年9月15日のブックマーク (4件)

  • 低空飛行気味 - 兎徒然

    ヨーグルトレーズンが伊賀焼の豆皿にピッタリすぎて愛しい。 今週はちょっと体調が優れない。帰宅すると電池切れのように寝てしまう。 べたいもの、べよう、と昨日は暴飲暴しました(・∀・) 知人にもらった紅酢(ホンチョ)を水で割って飲みました。紅酢は韓国のお酢で、美容ドリンクとして人気だそう。 ザクロ味 紅酢「ホンチョ」大容量1500ml×3セット メディア: その他 この商品を含むブログを見る 日にも飲むお酢とかデザートビネガーって増えてきてるけど、どれもまろやかで優しい味わい。これはこれで品の良いお酢なんだけど、紅酢は醸造酢独特の風味がある。 ちょっとだけ、ウイスキーっぽい香気がして、アルコールがダメな私はお酒気分で愉んでいる。 友人に御子が産まれた!ブログ開始記念日と同じ(^.^)覚えやすい誕生日。 耳の形がお母さんそっくりで、遺伝子すごい!って思う。 ブログ二周年のお祝いコメント

    低空飛行気味 - 兎徒然
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/09/15
    えっ!食器棚、0がたりないよ!台風だったり、朝方冷えたりで体がついていかないですね。お酢、いいですね。長引くようなら病院行ってくださいでし。
  • 【博多の三大祭り】筥崎宮の放生会(ほうじょうや)で秋祭りを楽しもう!

    こんばんは、モカリーナです。 この記事は福岡県筥崎宮(はこざきぐう)の放生会(ほうじょうや)の紹介です。 秋に開催される筥崎宮の放生会は、 春の「博多どんたく」、夏の「博多祇園山笠」と並び、博多三大祭りのひとつに数えられいます。 昨年の夏の紫陽花祭りで一度訪れたことはありましたが、筥崎宮の放生会は驚くほどの人で溢れかえり賑わいを見せていました。 放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りです。 筥崎宮の放生会 放生会とは 放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である。仏教の戒律である「殺生戒」を元とし、日では神仏習合によって神道にも取り入れられた。 福岡などでは「ほうじょうや」という。 (Wikipedia より引用) 毎年9月12日から18日までの7日間、約500軒の露店が参道に並んでいます。 期間中の来場者数はのべ1

    【博多の三大祭り】筥崎宮の放生会(ほうじょうや)で秋祭りを楽しもう!
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/09/15
    立派なお祭りですねえ…😳行ってみたいです。
  • 自分のやっている事を受け入れてもらうにはまずは相手を受け入れるべし〜 - ミニマリストと呼ばれたい

    友達が全身脱毛を行った 今更かーい、と思ったけれど今だからこそ綺麗にしなければどんどん小汚くなるのかもしれないなと思ったり・・・ しかし、VIOゾーンまでも脱毛をすると聞いて、それはさすがにやりすぎだろーと思ったけれど理由を聞くと・・・ 基的にすべての毛が多いので手入れが面倒だし、将来もしかすると介護される事になるかもしれないので介護する人の事を考えての脱毛でもあるらしい そうか、介護か・・・確かに毛が無い方が良さそう もう何も言えなかったわ ちなみに私は頭の毛は多い方だけどその他は悲しいほどに無い、良いんだか悪いんだか(汗) 旦那様はその逆で下半身は毛深く上半身は薄く、頭の毛はさらに。。。だ(笑) こんな情報要らんなw スポンサーリンク お届け物が来た また車の部品だけれど、シールタイプで要らぬゴミが出るタイプではないので安堵した 例えまた要らぬモノが出る部品だったとしても、もう受け入

    自分のやっている事を受け入れてもらうにはまずは相手を受け入れるべし〜 - ミニマリストと呼ばれたい
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/09/15
    いらん情報に笑ってしまいました。本当に若いうちにやっておけばよかったと思います。毎年悩んでます。
  • 【無印良品】とうとう糖質オフのお菓子が登場!糖質10g以下でお味はどうなの? - わたしのまいにち

    ダイエット中気になるのは糖質ですよね。 最近は糖質オフをうたっている商品も増えてきてます。 よく見かけるのが小麦粉の代わりにブランを使ったもの。 確かに糖質は少ないのかもしれませんが、私はこのブランの味がちょっと苦手なんですよね。 ダイエット中だからこそ、少しの量を美味しくべたい。 そんな願いを実現するお菓子が、無印良品に登場したんですよー! これは嬉しい。 糖質が10g以下のお菓子がたくさん新発売になってます。 しかもお値段も150円前後と嬉しい価格。 でも味は?美味しいの? 無印良品の糖質オフお菓子、さっそくべてみましたのでレポートします。 無印良品糖質10g以下のお菓子 糖質10g以下のお菓子|半生菓子 糖質10g以下のお菓子|焼き菓子 糖質10g以下のお菓子をべた感想 ミルクマフィン バナナマフィン 無印良品に糖質オフのお菓子が登場したよまとめ 無印良品糖質10g以下のお菓子

    【無印良品】とうとう糖質オフのお菓子が登場!糖質10g以下でお味はどうなの? - わたしのまいにち
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/09/15
    今度たべてみます^_^😍