2023年5月25日のブックマーク (5件)

  • 嫌われない方の虫 - マミヤさんと何となく

    こんばんは RICOH GX200 この子は恐らくナミテントウの幼虫 天道虫とか蟷螂は 害虫をべてくれるので卵なんかを見つけると 花壇や鉢 畑の傍の茂みに置いておきます でも 益虫のフリした 偽天道虫が居ます 一応天道虫なんですが 茶色で黒ブチ ナスとかジャガイモの葉をモシモシする嫌な奴です せっかく可愛い姿なのに、、、 友人に天道虫とゾウムシのマニアが居ます どの世界にもマニアは居るもんです わたしは見かけたら愛でてますが 天道虫がごっそり雪囲いの中に集まるのだけは勘弁してほしいです 可愛いも数百居ると嫌悪感しか出ません、、 その集団をゴソゴソ漁り 珍しい模様を探す友人は変態だと思います どの分野でもマニアは変体なのです さてさて 大移動がありました 会社とかでなく わたしの部屋で あの子や あの子が引越し あの子がやってきました 部屋掃除しないと 今週末は棚作りに勤しむか いや サラ

    嫌われない方の虫 - マミヤさんと何となく
    meredeloutre
    meredeloutre 2023/05/25
    次女が幼稚園の時、てんとう虫を飼っていました。私は餌のアブラムシを毎日探しに行ってました。あげるとてんとう虫、ワシワシとワイルドに食べていました。
  • 内出血が治まりました!【眼窩底骨折③】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! はじめにお詫びです。実は昨日同じく「内出血が治まった」というタイトルのブログを上げたのですが、諸事情ですぐ取り消してしまいました。読んでくださった方、スターをつけてくださった方には当に申し訳ありませんでした。記事上から星は消えてしまいましたが、心では受け取りました! 内出血がめでたく消えた嬉しさのあまり、目の周りの写真をバンバン載せて解説していたんです。目の周りだけなら大丈夫だろうと思っていたのですが、ブログを見直してみると顔面晒し過ぎでした。アホかと思います。 私はパーマン3号でもあるので、身バレするとバードマンに脳細胞破壊銃を撃たれてしまうのです。骨折だけじゃなく脳細胞までやられたら気で怖いので、写真ではなくイラストで仕切り直しさせてください。 では、 内出血が治まりました! 実は昨日が私の眼窩底骨折から1か月記念日だったのです。 詳しくはこちらをご覧ください

    内出血が治まりました!【眼窩底骨折③】 - わかめ手帖
    meredeloutre
    meredeloutre 2023/05/25
    こんにちは。1〜3までハラハラしながら一気読みしました。どうかどうか完治しますように!
  • あたし~低気圧頭痛持ちになっちゃった~。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 あのさ~、いきなりだけど~『低気圧頭痛』って言葉があるのかないのか知らないけどさ~、とにかくさ~、あたしさ~『低気圧頭痛』持ちになっちゃったわけなの。 そこんとこ詳しく説明しちゃうわよ。 いい?ちゃんと聞くのよ! 低気圧頭痛ってどんだけ~。 最近ちょいちょいあるのよね。 正確には『低気圧不調』って言うらしいわよ。 『寒暖差疲労』ってのもあるらしいわよ。 編集後記 低気圧頭痛ってどんだけ~。 あたしの場合の話だけどさ~。 簡単に言うとさ~、 天気が悪くなったりするじゃない。 そのころ合いで頭が痛くなったり体に異常が起きたりしちゃったりするの。 とある日のことを例にするけどさ~、 天気としてはよくありがちな午前は晴れてて、午後から夜にかけて雨になっちゃったって状況だ

    あたし~低気圧頭痛持ちになっちゃった~。 - おっさんのblogというブログ。
    meredeloutre
    meredeloutre 2023/05/25
    私もしょっちゅう頭痛です。どんだけ〜っですよね😅
  • 何十年後かにゴミとなって発見されると分かっていながら、天袋に仕舞い込んだモノ - ミニマリストと呼ばれたい

    普通に暮らしているだけで、知らぬ間にモノって増えますね 少し増えただけでは気にならなくはなっていますが、整理整頓が難しくなってくると「あー増えてる」ってなります それじゃ遅いんですけど、やっぱり家族と暮らしているとそうなりますよね(汗) 車関係の工具や道具が増えて下駄箱内のモノが綺麗に収まらなくなっていたので、使わないモノを移動させる事にしました 6年以上使っていないモノの移動です 6年も使っていないなんて、私からすればもうゴミ同然ですけどねw スポンサーリンク ゴミ同然だと言ったら家族に怒られてしまいますが、下駄箱内の1段を陣取っていたこちら↓ 寝室の天袋に移動せる事にしました↓ 6年以上使っていない(←いつ使ったか記憶にないけど、多分このくらい)のに、この先使うんだろうかと思うんですが・・・私のモノでは無いんで捨てられません 捨てれば旦那氏と大喧嘩で離婚問題に発展するかも(笑) 大袈裟

    何十年後かにゴミとなって発見されると分かっていながら、天袋に仕舞い込んだモノ - ミニマリストと呼ばれたい
    meredeloutre
    meredeloutre 2023/05/25
    ほんとに、エンドレスですよね😅今日はゴミの日なので収集車が来るまで頑張っています。
  • ママン、息子のバイト先に潜入する with庭師(寄稿のお知らせNo.70) - ママンの書斎から

    前回は、庭師と2人で、ぽやんちゃんの大学の学園祭に行ってきたエピソードを書きました。 今日は、その後のエピソードで、刹那君編です。 刹那君のバイト先に潜入してみた 意外に大人だった刹那君の反応 刹那君のバイト先に潜入してみた ぽやんちゃんの大学は遠方なので、1泊で行くことにしていました。 そして、せっかくだから、刹那君にも会って帰りたいなと思い、刹那君の都合を聞いてみました。 すると、 「その日は夜にバイトが入ってるから、会う時間はないかもねー( ̄ー ̄)。」 とのことでした。 (刹那君は、採点やライター的な在宅のバイトもしてますが、その日の夜は飲店のバイトでした) だから、一度はあきらめてそのまま帰ろうと思ったのですが、だんだんママンの頭の中に、こんな声が聞こえてきたのですよ。 「そしたら、刹那君のバイト先で夕ご飯をべたらいいのでは( ̄▽ ̄)?」 庭師にそれを言うと、庭師もニヤリ( ̄▽

    ママン、息子のバイト先に潜入する with庭師(寄稿のお知らせNo.70) - ママンの書斎から
    meredeloutre
    meredeloutre 2023/05/25
    情景が浮かび、私までドキドキワクワクしてしまいました😄