タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Google Analyticsに関するmesioのブックマーク (7)

  • ソーシャルメディアで拡散しやすい記事を発掘したり、ターゲットに届いているかを確認する方法

    Analyticsによるアクセスアップシリーズ第3段となりました。 検索経由で訪れるユーザーと、ソーシャルメディア経由で訪れるユーザーは、基的に全く別の意思を持っていると言えます。 前者は調べたいときに訪れるわけですが、後者には「楽しみたい」「同意したい」「拒否したい」「広めたい」という様々な感情を持っています。 それはタイムラインに、誰かが偶発的にシェアした時にあらわれて、そこでタイトルが評価され、その時、何らかの理由で記事に訪問してくれます。勿論、ソーシャルメディアで拡散されるポイントがいくつかありますが、今回は、どの記事がどのソーシャルメディアで拡散されやすいのかを調べ、明日へ繋がる対策を考えてみましょう。 新記事へのインスピレーション Analyticsによって、過去記事を編集するテクニックをご紹介して来ましたが、今回は新記事へのメスを入れる事になります。つまり、これから書くであ

    ソーシャルメディアで拡散しやすい記事を発掘したり、ターゲットに届いているかを確認する方法
  • あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方

    Analyticsを利用したサイト改善案シリーズ第2回です。 まず、ランディングページ自体、ブログにあまり必要ないと考えられていますが、実はそうではありません。 ブログも記事を書けば書くほど多くのランディングページが生まれているのですが、それらを単に無視しているだけであり、気付くことが出来れば、それなりに対処することが出来るのです。 ランディングページとは? Web制作やマーケティングに関わっていない、一般的なブロガーさんであれば、なんですかそれは?という言葉かもしれません。 簡単にいうと、制作したサービスや商品につなげるために、入り口的ページです。 多くの場合、広告をクリックした時の、最初のページに用いられます。 なぜなら、せっかく広告をクリックしてくれたにもかかわらず、興味を持ってもらえなければ、直ぐに離脱されてしまいます。そこで、ユーザーの興味を強く引くための、協力な入り口専用ページ

    あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方
  • Analyticsのサイト内検索を有効にして、売上に繋がるユーザー心理キーワードを拾う方法

    アクセス解析にGoogle Analyticsを使っているのですが Google Analyticsの管理画面、 なんど使ってても細かな設定の方法とか忘れがちなので今日はメモを残しておきます。 今回紹介するのはGoogle Analyticsのサイト内検索機能を有効にする方法です。 SEOを考えて運営してるWEBサイトやブログの場合、各コンテンツにはそれぞれ個別の狙ったキーワードなんかが存在すると思うのですが、アクセスしたユーザーは、このサイト内検索窓にさらに深いキーワードをいれて情報を探したりします。 たとえば「デジカメ 初心者」でアクセスしたけど、 このサイトはデジカメ情報詳しそうだな、 と思ってもらえれば サイト内検索という行動も生まれてくるのではないでしょうか。 人材紹介のサイトなどは良い例でしょう。an(アルバイトニュース)のサイトへ来たけれども、サイトに設定されたドリルダウン的

    Analyticsのサイト内検索を有効にして、売上に繋がるユーザー心理キーワードを拾う方法
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

  • Google アナリティクスの注目の新機能「リマーケティング」とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Google アナリティクスの注目の新機能「リマーケティング」とは?
  • Googleのリアルタイム解析にソーシャルメディア(Top Social Traffic)が追加 : まだ仮想通貨持ってないの?

    プチ変更来てますね。サイトオーナーの方はぜひ。 ソーシャルメディアからのアクセス状況がリアルタイムで分かる 実は数ヶ月前までは「上位の参照元」の中に各種ソーシャルメディアが含まれていたのですが、いつの間にか消えてしまっていました。 ですが、昨日の深夜あたりから「Top Social Traffic」という項目が出現し、ソーシャル経由のトラフィックが別個に表示されるようになりました。 ツイッター、Facebook、はてなブックマークはもちろん、Ameba、Hootsuiteなんてソースも登場してきます。 このリアルタイム解析ってソーシャル経由のトラフィックを把握するためには、かなり有効な情報ソースになりえます。 傾向としては、記事を投下した瞬間はツイッター、Facebookで瞬間的なバイラルが起き、記事の質によってはてなブックマークから一日以上続くトラフィック流入が見られたりします。時間帯や

    Googleのリアルタイム解析にソーシャルメディア(Top Social Traffic)が追加 : まだ仮想通貨持ってないの?
  • Google アナリティクスの新機能「ウェブテスト」でサクッとA/Bテストにトライ!

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    Google アナリティクスの新機能「ウェブテスト」でサクッとA/Bテストにトライ!
  • 1