7月17日、ニューヨークの国連本部で開かれたレセプションで、「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」で世界中に知られるようになったピコ太郎がSDGs(持続可能な開発目標)の認知度を上げるための「PPAP」の替え歌を披露して話題になった。上智大学の田中治彦教授によれば、持続>可能な開発目標を達成するためには貧困や社会的排除を解決することが求められ、そのために“居場所”が必要になるのだという。 貧困とは社会的圧力で能力が発揮できない状況 7月、外務省はSDGsの知名度向上のために、タレントのピコ太郎が登場するPR動画をYouTubeで公開した。それが冒頭の動画だ。さらに7月17日には国連本部で行なわれた日本政府主催のレセプションに、ピコ太郎が岸田文雄外相とともに登場してPPAPの替え歌を披露した。 こうした取り組みをしないと関心を持たれないくらい SDGsは、まだまだ分かりにくいテーマだ。