タグ

Illustratorに関するmessiquoのブックマーク (4)

  • PostScriptからPDFへ、IllustratorとAcrobatから見る標準フォーマットの遷移

    PostScriptからPDFへ、IllustratorとAcrobatから見る標準フォーマットの遷移 今回はMac OS X(Macintosh)に限定されたトピックスではありませんが、Macintoshが他プラットフォームに対する大きなアドバンテージの一つとしている「Design & Publising」の分野において、その普及に多大な貢献を果たしているAdobe Systemsの「PostScript」と「PDF(Portable Document Format)」の両フォーマットについて、各々の概要と現在までの歩みを時系列的に振り返りながらまとめたものを紹介させて頂きたい思います。 1984年にAdobe Systemsより最初のバージョン(後にLevel1と呼ばれる)がリリースされたPostScript(ページ記述)言語は、文字や図形、或いは画像といったグラフィック的な要素の位置

  • 古いバージョンのIllustratorでPDFを作成する場合の問題

    Illustrator5.5 同梱の「Acrobat PDF File Format」のプラグインを使用することで、保存のメニューからPDFを作成することが可能ですが、以下の問題点があります。 配置したPhotoshop EPS画像が正常にPDFへ変換されません。 グラデーションが分割されカラーの段差が発生します。 このためIllustratorから直接PDFを作成しないでください。 対処方法 PostScript・EPSファイルを作成してAcrobat DistillerでPDF変換してください。 Acrobat DistillerでPostScript・EPSファイルからPDFを作成するための設定(概要) Illustrator7.0.1 保存のメニューからPDFを作成することが可能ですが、以下の問題点があります。 配置したPhotoshop EPS画像が正常にPDFへ変換されません。

    古いバージョンのIllustratorでPDFを作成する場合の問題
    messiquo
    messiquo 2007/06/12
    8.0.0のPDF出力は問題あり。アップデートがあるので要適用。
  • http://www.jitsugyo.co.jp/jitsugyo/pdf/Illustrator/index.html

    messiquo
    messiquo 2007/06/12
    MacOS9でのIllustratorのPDF出力時のダイアログのサンプルが参考になる。
  • アウトライン化していない文字がアウトライン化される

    このページではIllustrator9以降で作成したデータをPDF化したときにアウトライン化していない文字がアウトライン化したような出力(画面・プリントアウト)がされる現象について説明しています。 問題の状況 Illustrator9以降で作成したデータをPDF化したときにアウトライン化していない文字がアウトライン化したような出力(画面・プリントアウト)がされる。 再現方法 以下のような手順で再現できます。 Illustrator CS†1で、透明効果を設定した画像を文字の上に配置します。下の例はアヒルの下に文字があります。 このデータをEPS保存・PostScript保存した後に、Acrobat DistillerでPDFに変換すると、以下のようなデータになります。PDF1.3形式(Acrobat4.0形式)で保存しても同じです。 わかりやすいようにアートワークはスムージングせず、文字は

    アウトライン化していない文字がアウトライン化される
    messiquo
    messiquo 2007/06/12
    透明化されている画像の上の文字は分割されてアウトライン化される。
  • 1