2020年12月11日のブックマーク (3件)

  • [B! これで非表示] senbuuのブックマーク

    1:2022/10/22(土) 21:58:01.04ID:W+d1NqBq0 [2022/10/22 12:15] Play Video https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272778.html 東京・町田市の自宅で大麻草を栽培したとして、27歳の会社員の男が逮捕されました。「大麻より酒やたばこの方が体に悪い」と供述しているということです。 宅間孔貴容疑者は今年7月から今月、町田市の自宅で大麻草15を栽培した疑いが持たれています。 警視庁によりますと、宅間容疑者はインターネットで種や栽培キットを購入し、団地の自室でテントを使い、ダクトや照明を設置するなどして大麻を栽培していたということです。 宅間容疑者は容疑を認めていて、「海外で大麻事業を始めるための練習だった」と話しています。 関連記事

    metamix
    metamix 2020/12/11
    おもしろカテゴリでホッテントリ入りさせたい
  • 友人に「トラック運転手は猿でもできる低学歴の象徴」といわれブチギレて父の教えで反論「働いて暮らしてたら十分立派」

    三条京阪 @sanjou_keihan 友人がトラックの運転手を「猿でもできる低学歴の象徴」と言っていて腹が立った。「学問に関わらず、その人が働いて暮らしているのならもう十分立派な事じゃないか」と言うと「学歴のないやつはそんな事も考えない」と答えた。バカヤロウ。それを教えてくれたのはうちの親父だ。トラックの運転手だよ。 2020-12-08 22:44:48

    友人に「トラック運転手は猿でもできる低学歴の象徴」といわれブチギレて父の教えで反論「働いて暮らしてたら十分立派」
    metamix
    metamix 2020/12/11
    3Kとかいって一次産業従事者を直にコケにする言葉を流行らせたり、政府やマスコミが率先してブルーカラー離反を促すキャンペーン打ってたし、国民も喜んで乗ってたからな。つい一昔前まで。反省が必要なのは全員
  • 反差別の道は険しい

    ナイキのCMにいいね、と言っただけでナイキはウイグル人差別に加担しているダブスタと言われた。 そのことは知らなかったし、それはそれとして切り離してCMの外国人差別は宜しくないではどうも済まされないようだ。 そうかと思えば、ろくでなし子が子どもは在日だなんて知らないよね、という呟きに対して反差別が知らないことと無かったとは違うと嗜めると知らないことまで責めるのは違うと言われた。 もちろん同じ人は言われたわけではないがダブスタとはいったい… 一度反差別の態度を取ると一貫して一切の矛盾も許されないようだ。 今はてなで話題の動物園がそれだ。 個人的にはメッセ黒田の貧困ネタみたいなものかと思うので思い出し話にポリコレ持ち込まんでもと思うが、公立中全体と捉える主語デカ案件も相まって反差別のダブスタが批判されている。 反差別的コメントをしているidをいくつか遡って見てみたが基的な立ち位置は変わらないが

    反差別の道は険しい
    metamix
    metamix 2020/12/11
    こういうのが典型的ファッション反差別。差別の解消にまず必要なのはディティールの把握であって、これはメチャクチャ地味でキツい作業で、ファッション野郎には無理。ファッションでは差別問題は解決できない