2021年7月23日のブックマーク (7件)

  • 宇多丸 小林賢太郎・東京五輪開会式演出担当解任問題を語る

    宇多丸さんが2021年7月19日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で東京五輪の開会式の音楽制作担当である小山田圭吾さんの過去のインタビュー記事が問題視されている件について話していました。 (宇多丸)で、火曜日に、これは放送上じゃなくて、宇垣さんと普通に合間合間で話している時に「いやー、あと何日かだけどこの感じだとまだカードを切られるんじゃないか? そこでもまだ、なんかあったりして……」なんて話をしていたら、皆さんもご存知の通り。開会式のプロデューサーっていうことでいいんですかね? 小林賢太郎さん。もちろん私、面識もありますし。直接会って作った曲というわけじゃないけども、KREVAの曲で『それとこれとは話がべつ!』っていうのでフィーチャリングが宇多丸と小林賢太郎って名前が並んでいたりしますから。という件で、それに関して私も意見も後ほど、ちゃんと言いますけども。メールもいただい

    宇多丸 小林賢太郎・東京五輪開会式演出担当解任問題を語る
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    ぐだぐだ辞任したときにめちゃくちゃバッシングしたから、今回は即座に解任せざるをえなかったんだろうが。バッシングした奴らが何を言ってるのか。https://b.hatena.ne.jp/entry/live.millionyearsbookstore.com/dokoheittemo/ijime/2874/
  • いじめ紀行を再読して考えたこと 02-90年代には許されていた?

    北尾修一(きたお・しゅういち) 1968年京都府生まれ。編集者。株式会社百万年書房 代表。連載のスピンオフ 『何処に行っても犬に吠えられる〈ゼロ〉』発売中。

    いじめ紀行を再読して考えたこと 02-90年代には許されていた?
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    森元のときからそうだよね、全文としてマスコミが公開したのが結局全文ではなかったのに文脈無視で叩かれていた。小山田もそう。小林賢太郎もコントの流れを確認した人はほぼいない。異常な世界に突入している。
  • 「批判をただ受け入れる」という選択肢が、もう残っていない

    五輪開会式と、『ルックバック』についてをむりやり結び付けた話です 「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(SWC)の副代表のコメントが朝日新聞に出ており、とても驚いた。 東京五輪で開閉会式のディレクターを務める小林賢太郎氏(48)が解任されたことを受け、米国の有力ユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」のエイブラハム・クーパー副代表は22日夜(日時間23日午後)、朝日新聞の電話取材に応じ、「適切な動きだ」と語った。 問題の動画は、小林氏がお笑い芸人だった1998年に発売されたビデオに収録された。20年以上経って問題視されたことに対し、クーパー氏は「それでも責めて、責任を取らせるべきか。イエスだ」と語る。 その理由については「彼には自分の行いについて自省する時間があった。だが、不適切だったと認める声明はこれまで出てこなかった。3、4カ月前でも『私は若かった、考えが浅かった

    「批判をただ受け入れる」という選択肢が、もう残っていない
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    キャンセルカルチャーは首取り合戦。これからは過去の掘り返し・難癖の付合がはじまる。呉座追放事件からこうなるのは見えていた。正義面してる誰もが刺されうる側だってことを理解すべき。ポリコレの結末がこれだよ
  • Dr. Shintaro Sawayama on Twitter: "五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx"

    五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx

    Dr. Shintaro Sawayama on Twitter: "五輪開会式、新たに黒人差別が発覚しました。 https://t.co/A1xoeVHpGx"
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    いや、これちゃんと事実確かめてから騒いだほうがいいでしょ。八村塁が旗手をつとめる時代にこんな理由で外すわけないのでは?どこのマスコミもまだ報じてない。
  • ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個:東京新聞 TOKYO Web

    主催者の情けないニュースばかりが話題になるが、五輪の理念を感じさせる出来事があった。「福島の人々がファーストクラスの運営をしてくれた」。ソフトボール米国代表のエリクセン監督の言葉だ。 22日、福島あづま球場での日程を終了。会見で「復興五輪」の意義について私が聞くと、回答は熱を帯びた。「コロナ対策でメディアが外に出られず、福島が美しく、安全なことを世界に伝えられなかったことが残念」と悔やんだ。そして「桃はデリシャスだった」と笑った。ホテルで6個もべたという。

    ソフト米代表監督「福島の桃、デリシャス」 ホテルで6個:東京新聞 TOKYO Web
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    一方、放射能フリー弁当とかいうものをわざわざ作って選手に配る国もある。想像を絶する違いだよね。
  • はてな民が見たくない現実

    「TBS、なでしこ五輪初戦 全国視聴者数は3133.2万人」 https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bb23dc286b210124bc3434945dd59b9281c963 TBSは、21日午後7時から放送した東京オリンピックのサッカー女子予選リーグ第1戦「日×カナダ」の全国視聴人数が3133.2万人を記録したことを発表した。(ビデオリサーチ調べ、JNN28局、1分以上到達人数(推計)/放送時間150分)。 国民は既にオリンピックを楽しんでるよw 女子サッカーでこの数字なら、ネット配信視聴者も含めた時の男子サッカーの決勝トーナメントの試合や、野球他のメダルがかかった放送はもっと行くだろうね 殆どの国民は五輪面白かったねって感想を持つのはもう間違いないなぁw

    はてな民が見たくない現実
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    賛成も反対も自由だけどさ、オリンピック反対派は試合見ないくらいの矜持はほしいよね。あれだけ反対してたのにいざ始まったら試合結果に一喜一憂してるの草すぎる。
  • 小林賢太郎氏の解任と、わたしの責任(限定公開)|岸田奈美|NamiKishida

    ここには、7月22日15:29〜22:00まで、小林賢太郎氏の東京オリンピック・パラリンピックの開閉会式のショーディレクター解任の一報を受けて、いちファンとして、過去にnoteで彼の作品を熱烈に紹介した作家として、思うことを書いて、公開していました。 解任にいたる判断には納得しているものの、どう受け止めればいいのか言葉にできず、戸惑って苦しんでいるわたしのようなファン、そして、いつもわたしの書くものに寄り添ってくれる読者のみなさんへ向けた内容でした。 小林賢太郎氏の解任の判断に異議を唱える内容でも、彼の活動を擁護する内容でもなく、ファンとしてコントの存在を認識していたわたしがどんな意識を持ちたいと願うかという差し出がましい内容でした。 決して短くなく、読みやすくもない文章だったと反省していますが、貴重な時間を費やして最後まで読んでくださったみなさん、ありがとうございました。 SNSで記事が

    小林賢太郎氏の解任と、わたしの責任(限定公開)|岸田奈美|NamiKishida
    metaruna
    metaruna 2021/07/23
    「声を上げなかったファンにも責任はある」とか俺はクソくらえだと思うね。だが今後タブーに少しでも触れるようなネタは血祭りにあげられる風潮が強まると思うし、それを正義面したファンが先導するのが目に見える。