タグ

ブックマーク / natalie.mu (28)

  • 「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    三浦建太郎の「ベルセルク」が、この夏大きく動き出した。約3年ぶりの新刊となる38巻が発売され、ヤングアニマル(白泉社)で編も連載再開。さらに新アニメ「ベルセルク」が7月よりオンエアされている。 これを記念し、白泉社は三浦と、彼のマンガ家人生に影響を与えた人物との対談を連続で実施している。1人目に指名されたのは、鳥山明や桂正和らの担当編集として活躍し、「Dr.スランプ」に登場するDr.マシリトのモデルにもなった鬼の編集者・鳥嶋和彦。2015年に白泉社の代表取締役社長に就任した鳥嶋と、三浦との対談はヤングアニマル13、14号に掲載されたが、コミックナタリーでは1万4000字のボリュームで、その完全版をお届けする。まず鳥嶋の生い立ちをじっくりと聞きたがる三浦だが、その真意とは……。2人の語りはやがて、27年にわたり描かれ続けてきた「ベルセルク」の核となる部分をあぶり出していく。 取材・文 /

    「ベルセルク」特集 三浦建太郎×鳥嶋和彦対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    meticro
    meticro 2019/04/18
  • 小山田圭吾×砂原良徳、サンレコ最新号でファンタズマ対談

    今回のインタビューは、CORNELIUSの3rdアルバム「FANTASMA」のリマスタリングを砂原良徳が手がけたことがきっかけで実現。誌面では11月3日にリリースされるこのリマスター盤について2人が語る貴重な対談を読むことができる。また、オリジナル盤「FANTASMA」リリース時の1997年に掲載された小山田圭吾のインタビューも再録される。 この他、誌面ではイルリメ、GO HOTODA、高木正勝、中田ヤスタカ、LOVE PSYCHEDELICOらが自身のモニタ環境について語る特集記事も掲載予定。

    小山田圭吾×砂原良徳、サンレコ最新号でファンタズマ対談
  • コーネリアス20世紀の名盤が砂原良徳リマスターで再発

    1997年に発表されたCORNELIUSの3rdアルバム「Fantasma」が、砂原良徳のリマスタリングで復活。11月3日に再リリースされることが決定した。 古今東西のポップミュージックを取り込んだ1stアルバム「THE FIRST QUESTION AWARD」(1994年)、ハードディスクレコーダーを駆使してハードロック/ヘヴィメタルの様式美を再構築した2ndアルバム「69/96」(1995年)を経て、1997年に誕生した3rdアルバム「Fantasma」。バイノーラルマイクによる立体音響が話題を呼んだ「Mic Check」や、レコード2枚を同時に再生すると異なる音像が発生するシングル曲「Star Fruits Surf Rider」など、実験性とポップネスが同居するCORNELIUS独自のセンスが大きく開花した作は、アメリカMatador Recordsからもリリースされ、国内のみ

    コーネリアス20世紀の名盤が砂原良徳リマスターで再発
  • 韓国の名物フィッシュマンズイベントが日本初上陸

    韓国・ソウルのカフェ、空中キャンプで行われてきたライブイベント「すばらしくて NICE CHOICE」が、日に初上陸。10月に大阪と東京で開催される。 このイベントは店名とタイトルが示すとおり、フィッシュマンズに縁の深いアーティストを招いて行われてきた企画。過去にはハナレグミ、曽我部恵一、bonobos、キセルらが出演している。 今回の日公演にはotouta、Hicksville、So many tearsの出演が決定した。So many tearsは茂木欣一、柏原譲、加藤隆志の3人が結成した新バンド。このほかにもスペシャルセッションバンドの出演も予定されており、ここでしか観られない貴重な競演が楽しめそうだ。 チケット一般発売は8月28日開始。8月10日からはイベントオフィシャルサイトで先行予約受付が行われる。こちらの先行予約は先着順なので、忘れずに申し込もう。なお、同時期には韓国での

    韓国の名物フィッシュマンズイベントが日本初上陸
  • 七尾旅人 vs やけのはら - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 七尾旅人 vs やけのはら 話題の2人が互いに質問! 相互インタビューで2枚の名盤を解析 7月7日に発売された七尾旅人のニューアルバム「billion voices」に各所から絶賛の声が上がる中、続いてやけのはらが8月4日にキャリア初のラップアルバム「THIS NIGHT IS STILL YOUNG」をリリースする。2人によるコラボシングル「Rollin' Rollin'」がパーティシーンを中心にアンセム化したことも影響し、多くの音楽ファンにとってこの2枚のアルバムはまさに待望の作品となった。 今回ナタリーでは七尾旅人とやけのはらの2人が、互いに互いをインタビューするという企画を実施。数々の現場をともにした盟友同士がそれぞれの興味や疑問点を率直にぶつけあうことで、2枚のアルバムの質や2人のパーソナリティを浮き彫りにしていく。 構成/橋尚平 撮影/中西

  • 七尾旅人vsやけのはら!インタビュー合戦で互いの新作解析

    やけのはらによる旅人インタビューでは、3枚組の大作「911FANTASIA」を経て今回のアルバム「billion voices」がいかにして生まれたのか、盟友ならではの独特の視点から紐解いている。 そして旅人によるやけのはらのインタビューでは、旅人が同世代でもっとも重要な詩人だと認識しているやけのはらに称賛の言葉を贈っている。

    七尾旅人vsやけのはら!インタビュー合戦で互いの新作解析
  • iLL - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    6月23日にiLLのニューアルバム「∀(ターンエー)」がリリースされた。このアルバムはさまざまなジャンルのアーティストをゲストに迎えたコラボレーション作で、山精一+勝井祐二、向井秀徳、POLYSICS、Base Ball Bear、RYUKYUDISKOなど強力なラインナップが顔をそろえている。 このアルバムリリースを記念し、ナタリーPower PushではTwitterによる公開対談を6月22日21:00より実施。iLL人のほか、コラボレーションアーティストであるクラムボンからミト(B)をゲストに、音楽評論家の小野島大を進行役に迎え、新作にまつわるエピソードなどをそれぞれの自宅、事務所、スタジオなどからリアルタイムで語ってもらった。 dai_onojima では、21時になったのでiLL×ミトtwitter公開対談を開始します! ナカコーさん@iLLTTER、ミトさん@micromi

    iLL - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 絶好調サカナクション、アルバムタイトル&発売日決定

    サカナクションのニューアルバムのタイトルが「KIKUUIKI」に決定し、3月17日に発売されることが明らかになった。 YouTubeで公開されている「アルクアラウンド」のPV再生回数が28万回を突破したサカナクション。コメント欄にはその出来栄えやセンスの良さを絶賛する書き込みが相次いでいる。 大きなサイズで見る タイトルの「KIKUUIKI」は漢字で「汽空域」と書き、海水と淡水が交わる水域「汽水域」から派生した造語。ロックとクラブミュージックの間を自由に行き来するサカナクションの音楽性を表したユニークなタイトルとなっている。 また1月13日にリリースされた彼らの最新シングル「アルクアラウンド」が、1月25日付けのオリコンウィークリーチャートで初登場3位を記録。フロントマンの山口一郎(Vo)はこのニュースを受け、「苦労して作った楽曲が多くのリスナーの方に評価されて純粋に光栄です。深海からゆっ

    絶好調サカナクション、アルバムタイトル&発売日決定
  • トクマルシューゴがNHK「トップランナー」に出演決定

    現在オンエアされている「トップランナー」にて、オープニング&エンディングテーマ、およびジングルの制作を担当しているトクマルシューゴ。今回の放送ではロングトークやスタジオライブにより、世界が注目するポップマエストロの魅力に深く迫る。 番組オフィシャルサイトでは現在公開収録の参加者を募集中。締切は2月1日18:00なので、早めに申し込んでおこう。なおトクマル出演回のオンエアは3月の予定となっている。 また、同じくトクマルが音楽を担当しているNHK教育テレビ「ニャンちゅうワールド放送局」の2月7日(日)17:00からのオンエア回にトクマルが出演することが決定。トクマルが番組だけのオリジナルキャラクターに扮し、ニャンちゅうやお姉さんと一緒に演奏をするという、楽しい内容になる模様だ。

    トクマルシューゴがNHK「トップランナー」に出演決定
  • BS民放特別番組で松浦勝人、小林武史のドキュメンタリー

    BS民放5局共同特別番組「2010+未来へのエンジン」の一環として、1月1日(金)21:00よりBS-TBSで「熱狂の創造者・松浦勝人のキセキ」、1月3日(日)21:00よりBSフジにて「境界なきプロデューサー・小林武史の世界」というドキュメンタリーが放送される。 1月16日より全国公開される映画BANDAGE バンデイジ」のために結成された、KAT-TUNの赤西仁との音楽プロジェクト・LANDSが現在話題を呼んでいる小林武史。LANDSの1stアルバム「Olympos」は1月13日にリリースされる。 大きなサイズで見る 「2010+ 未来へのエンジン」はさまざまな分野で時代を動かし、これからも未来へと向けて時代を牽引する“エンジン”たちの5つのストーリーを追った番組。12月29日から1月3日にかけてBS民放5局でオンエアされる。 「熱狂の創造者・松浦勝人のキセキ」では、貸しレコード店の

    BS民放特別番組で松浦勝人、小林武史のドキュメンタリー
  • 8ottoがライブ活動休止を発表

    8ottoが、来年1月24日に出演する新宿MARZでのライブイベントをもって当面ライブ活動を休止することが明らかになった。 オフィシャルサイトの発表によれば、今回のライブ活動休止はバンドのステップアップを目指してのもので、休止期間中は楽曲制作やライブ以外のさまざまなプロダクションに専念するとのこと。活動休止期間は現時点では未定だが、「しっかり充電し皆さんの期待をさらに上回る8ottoになってまたステージに戻ってきます」と力強く宣言しているので、ファンは楽しみにしておこう。

    8ottoがライブ活動休止を発表
    meticro
    meticro 2009/12/17
    ええええぇぇぇ…
  • Buffalo、理論、inou、中原昌也がSHIBUYA-AX揃い踏み

    ライブイベント「Kill your T.V」の運営を行っているDUM-DUM LLPが新たなパーティ「DUM-DUM PARTY」をスタート。12月8日にSHIBUYA-AXで「DUM-DUM PARTY'09 ニイタカヤマノボレ 一二〇八」が開催される。

    Buffalo、理論、inou、中原昌也がSHIBUYA-AX揃い踏み
  • 福満「妻」ついにフィギュア化、「生活」特装版の特典に

    モーニング(講談社)公式サイトにて好評連載中、福満しげゆき「生活」の単行に関する最新情報が発表された。青林工藝舎から発売された1巻の内容も含む「生活 完全版」として、2010年5月頃の発売を予定。特典付き特装版も用意される。

    福満「妻」ついにフィギュア化、「生活」特装版の特典に
    meticro
    meticro 2009/11/08
    むちむち感がひでぇ。
  • エロエフ10周年記念号、山本直樹撮影のグラビアに注目

    11月6日に発売されるマンガ・エロティクス・エフVol.60(太田出版)は、創刊10周年と通算60号を記念した特別号。同誌で責任編集を務める山直樹の特集「山直樹“エロスとマンガをめぐる冒険”」が30ページにわたって組まれる。 注目すべきは、山撮影による読者モデルのセミヌードグラビア8ページ。事前に公募した読者モデルたちの、美しくかつエロティックな写真が巻頭カラーで展開されている。 また同誌にて活躍中のベテラン松苗あけみと山による、自身のルーツを辿るロング対談、山の過去の作品からおっぱいのイラストを集めた「おっぱい60連発!」、エロエフ10周年謝恩会会場で作られたマンガ家たちによる寄せ書きなど、盛りだくさんの特集となっている。 なおエロエフVol.60から、陽気婢の学園エロコメ「寝ても醒めても」が連載スタート。またピンナップには、ヴィジュアル系バンドexist†traceとコラボし

    エロエフ10周年記念号、山本直樹撮影のグラビアに注目
  • くるり「ワールズエンド・スーパーノヴァ」がアナログ化

    くるりが2002年発表した名曲「ワールズエンド・スーパーノヴァ」が、10inchアナログとなって10月21日に発売されることになった。 写真は2002年にCDシングルとして発表された「ワールズエンド・スーパーノヴァ」のジャケット。アナログのパッケージデザインは未定。 大きなサイズで見る この曲は、それまでアプローチしてきたロック的なサウンドからダンスミュージックへと詰め寄った、当時の彼らにとって新機軸となったナンバー。ジャンルを超えて支持を集め、今もなおクラブイベントなどでアンセムとしてフロアを揺らし続けている。 オリジナルバージョンのほか、B面にはFantastic Plastic Machineによるリミックスが収められる。このトラックは同じく10月21日に発売されるくるりのトリビュートアルバム「くるり鶏びゅ~と」の収録曲。原曲の優しさや浮遊感を残しつつも、ミニマルなドラムパターンやエ

    くるり「ワールズエンド・スーパーノヴァ」がアナログ化
  • コミックナタリー - 山本直樹、エロエフ10周年企画でヌードモデル公募

    直樹、エロエフ10周年企画でヌードモデル公募 マンガ・エロティクス・エフ(太田出版)の創刊当時に行われていた企画「山直樹による読者モデル撮影会」が復活。現在マンガ・エロティクス・エフ公式サイトでは、ヌード・セミヌードの被写体となる読者モデルを募集している。 この企画は、山直樹が責任編集を務める雑誌マンガ・エロティクス・エフ、10周年&通算60号を記念したもので、「関東近郊在住の19歳以上の女性」「ヌード・セミヌード撮影を行い、誌面への掲載に同意できる」ことが条件となる。 詳しい応募方法は、マンガ・エロティクス・エフの公式サイトにて確認を。応募の締め切りは9月20日。

  • ナタリー - 文化系ROOKIES映画「色即ぜねれいしょん」初日舞台挨拶

    いよいよ日8月15日に公開初日を迎えた、みうらじゅんの自伝的青春小説を実写化した映画「色即ぜねれいしょん」。東京・シネセゾン渋谷では出演者らが出演する舞台挨拶が行われた。 舞台挨拶には5年ぶりの監督作を完成させた田口トモロヲや、2000人以上のオーディションから主役に選ばれ映画デビューを果たした渡辺大知(黒チェルシー)をはじめ、原作者のみうらじゅん、峯田和伸(銀杏BOYZ)、リリー・フランキー、臼田あさ美、石橋杏奈、森岡龍が登壇。劇場は作品と同様にあたたかい雰囲気に包まれ、笑いの絶えない舞台挨拶となった。 スケジュールの都合で舞台挨拶に参加できなかったヒッピー家庭教師役・岸田繁(くるり)と、主人公の母親役・堀ちえみからは劇場に祝電が届けられた。 登壇者コメント 田口トモロヲ これだけ沢山の方が映画を観て下さって当に嬉しいです。映画はお客さんに 観ていただいて完成するので、今日、当の

    ナタリー - 文化系ROOKIES映画「色即ぜねれいしょん」初日舞台挨拶
    meticro
    meticro 2009/08/15
    ROOKIESて。
  • NHK-FM40周年プログラムに小西、小山田、松尾KC登場

    NHK-FMで8月に放送される夏の特別プログラムで、松尾潔、小西康陽、小山田圭吾といったアーティストたちによるスペシャル番組がオンエアされる。 CORNELIUSの人気プログラム「小山田圭吾の中目黒ラジオ」が今夏も放送決定。豪華特番の数々は、帰郷の際やフェス会場への道中など、ドライブのお供としても最適だ。 大きなサイズで見る(全2件) 現在までに放送が決定しているアーティスト特番は、8月13日(木)の「松尾潔のメロウな夜」「小西康陽これからの人生」、8月14日(金)の「小山田圭吾の中目黒ラジオ」の3。さらに豪華特集が予定されているとのことで、続報は特設サイトにて随時公開される。 そのほか、NHK-FMでは「シャンソン」「なつかしのアイドル」「SF・ヒーロー音楽」など1つのジャンルにこだわった長時間の特集や、人気番組のスペシャル版など、開局40周年を記念した豪華プログラムを放送予定。外に出

    NHK-FM40周年プログラムに小西、小山田、松尾KC登場
    meticro
    meticro 2009/08/10
    この日は光の速さで帰る。
  • 砂原良徳、ハラカミ・巡礼ら競演イベントで堂々復活ライブ

    LIQUIDROOMの恵比寿移転5周年を記念したイベント「LIQUIDROOM 5th ANNIVERSARY」が8月5日に開催。砂原良徳、rei harakami、ASA-CHANG&巡礼、agraphが出演した。 まりんは昨日8月7日深夜「SUMMER SONIC 09」幕張公演に登場。満員のフロアを天才的なパフォーマンスで魅了した。この後は8月9日の「WORLD HAPPINESS 2009」、8月14日の「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO」にも出演。各夏フェスに参加予定のある人はお観逃しなく。また音楽を手がけた映画「ノーボーイズ、ノークライ」は、8月22日よりシネマライズ、新宿武蔵野館、シネ・リーブル池袋ほかにて公開。 大きなサイズで見る(全8件) rei harakamiは、8月16日に心斎橋・unagidani sunsui、9月5日に「

    砂原良徳、ハラカミ・巡礼ら競演イベントで堂々復活ライブ
  • ナタリー - [Power Push]電気グルーヴ スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - 電気グルーヴ アルバム誕生エピソードから不味い蕎麦屋の話まで! 音トーク満載のロングインタビュー 連日更新中!(10月9日第2回更新) 21世紀初のオリジナルアルバム「J-POP」で世間を騒がせた電気グルーヴが、今度はわずか6カ月のスパンで早くもニューアルバム「YELLOW」をリリースする。夏フェス出演などの精力的な活動を経て生み出されたこの作品には、ますます良い具合に肩の力が抜けた2人の自然体の魅力がたっぷり。音数を削ぎ落としたシンプルなアレンジ、アナログシンセによる太い音色など「J-POP」でみられた特徴的な音作りはそのままに、前作とはまったく異なった印象を与えてくれる1枚だ。 ナタリーではニューアルバムの発売を直前に控えた石野卓球とピエール瀧にインタビューを決行。新作についての話題を中心に、電気グルーヴとしての今後の展望や現在の音楽シーンの状況、そ