legoに関するmewtonのブックマーク (1)

  • 「どうしてレゴ社はこれを30年前に作ってくれなかったんだ…」感心されていたバケツ : らばQ

    「どうしてレゴ社はこれを30年前に作ってくれなかったんだ…」感心されていたバケツ レゴで遊んだことのある人なら、組み立てたりバラしたりした後、大小さまざまな種類のピースを整理するのに苦労した経験があるのではないかと思います。 今時はそんな時に便利なバケツが(海外では)売られているそうですが、「なんでこれを30年前に作ってくれなかったんだ」と海外掲示板で話題になっていました。 いったいどんなバケツなのかご覧ください。 ドーンと大きいレゴマンの顔! でもそれだけが売りではないのです。 左の使い方説明によると、 1. レゴのブロックをこの仕分け入れに入れる。 2. やさしく入れ物を振る。すると大、中、小のブロックに仕分けられる。 3. 中を開けて仕分けられたブロックをセクションごとに取り出す。 なんと、ただ振るだけで、大中小にブロックを仕分けてくれるのです。 いやはや、大きいパーツの中にまぎれた

    「どうしてレゴ社はこれを30年前に作ってくれなかったんだ…」感心されていたバケツ : らばQ
    mewton
    mewton 2013/01/14
  • 1