2020年7月3日のブックマーク (3件)

  • 真っ先に感謝する相手は自分!なんだよな - 癌と暮らす日々あれこれ

    こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です! 東京もセミが鳴き始め、いよいよ夏らしくなって来ました。 朝ウォークに出てみると、湿った空気の匂いが、なんとも懐かしい!子どもの頃のラジオ体操を思い出しました。 朝寝坊したくてイヤイヤなんだけど、強制的に家から放り出されるから、もっとイヤなんだけど、カードを下げた毛糸が首回りでチクチクして超不機嫌なんだけど、内心ちょっと「清々しいじゃん?」と早起きしている自分を誇らしく思っていたっけ。 今も、そんな感じ。 面倒っちー!でも、行ったら絶対に気持ち良いと分かっているので、まずは、何も考えずを履く。無心ってやつね。 そう、冬いつも散歩コースにしていたご近所の公園は、大きな木が茂っていて、朝5時なんて絶好の写心タイムなんだけど、 だけど、わたし、 行けないの!!! この時期は絶対に・・・

    真っ先に感謝する相手は自分!なんだよな - 癌と暮らす日々あれこれ
    meymon
    meymon 2020/07/03
    ゴムホースの“自然”のあり方を被写体にして写真を撮り続けて10年という女性写真家が、新聞に出ていました。日常に潜むアートを探し既存の「美しさ」の概念を疑ってほしいそう。なるほど…脱皮する感じかなあ。。
  • https://www.nagee-transient.online/entry/2020/07/03/173344

    https://www.nagee-transient.online/entry/2020/07/03/173344
    meymon
    meymon 2020/07/03
    水鏡撮影、いいですね! 東急・京浜急行の車両も田園風景を楽しんでいると思います★彡
  • 【アンチエイジング】酸化の原因、活性酸素を対策しよう!(アンチエイジング編2) - 脳機能向上チャンネル

    身体の酸化を防ぐ方法 アンチエイジング編2です。 前回アンチエイジングに重要なことは、 「慢性炎症を減らす」 ことというお話をさせていただきました。 今回は、炎症の大きな原因と言われる「酸化」について書いていきます。 ぜひ参考にしてみてください(^_^) 酸化から炎症までの流れ ①呼吸で酸素が体内に入ると活性酸素(呼吸の約2%)ができる。 ②活性酸素が体内の電子と結びつく。 ③電子を取られた側が不安定(活性酸素が多い時)になる。 ④この状態を「酸化」という ↓ 『酸化が進むことで体内に炎症が発生する(1)』 何だか難しいですが、身体の酸化が進むと炎症を助長してしまうということです。 ※活性酸素は、適量であれば人体に有益ですのでバランスが大切です。 対策 ①活性酸素の影響を減らす。 ②抗酸化物質(電子を分けてあげられる物質)を摂る。 酸化は、抗酸化物質で電子のバランスを保つことができます。

    【アンチエイジング】酸化の原因、活性酸素を対策しよう!(アンチエイジング編2) - 脳機能向上チャンネル
    meymon
    meymon 2020/07/03