2021年7月23日のブックマーク (4件)

  • ドイツ風生活のすすめ🇩🇪〜🌿カルテスエッセン(冷たい食事)ダイエットしましょ💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    カルテスエッセンてご存知ですか? 直訳すると冷たい事という意味ですが、わざわざ冷蔵庫で冷やすわけじゃないです🌿 火を使わない事のことを言います🌸 要は火を使わない夜ごはん🍽 代表的な「カルテスエッセン」は、ハム、チーズ、パン、サラダ、終わり。 火を使わないというのは、洗って切って出すってことよん💖 夕飯をドイツ風🇩🇪にすると、翌朝お腹がスッキリする効果あるとか🌟 洗い物もそんなに出ないし、油汚れも少ない。 火を使わないから暑くない🌿 小さな子どもがいても危なくない🍀家族の時間をゆっくり取れる🍀 少納言👩 子育て中はおんぶして台所立っておりました。 目が離せないならおんぶして家事したらいいやんと申しますが、 おんぶしても手はのばせる。そもそも台所は危険ゾーン🚨 子どもをずっとおんぶしてると腰にきます😭 腰痛になると、普段の動作すら辛くなります。 そもそもご兄弟の

    ドイツ風生活のすすめ🇩🇪〜🌿カルテスエッセン(冷たい食事)ダイエットしましょ💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    meymon
    meymon 2021/07/23
  • ひとりぼっちはおもしろい? - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 こんにちは♪ 今日の記事は、東京オリンピック開会式の日に投稿した、という記憶にしたくて、今日のこの日を選びました(╹◡╹) オリンピックの華やかさに馴染まない感はありますが^^;、テーマは「ひとりぼっち」です。 まずは懐かしいこの歌から。 きっと40代半ば以上の方の多くがご存知じゃないかなって思います^ ^ 『みんななかよし』 歌:東京放送児童合唱団 作詞:北川幸比古 作曲:桑原研郎 口笛吹いて 空き地へ行った 知らない子がやってきて 遊ばないかと笑って言った ひとりぼっちはつまらない だれとでも仲間になって 仲良しになろう 口笛吹いて 空き地へ行った 知らない子はもういない みんな仲間だ なかよしなんだ 旧NHK教育テレビの『みんななかよし』。 小学校3、4年生の頃、道徳の授業の時間に見た記憶があります。学校のテレビが白黒だったのか

    ひとりぼっちはおもしろい? - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    meymon
    meymon 2021/07/23
    目標に向かって、エネルギーを集中させるのですね。陰ながら応援しております。丁寧なご挨拶をありがとうございました。“ 進化し続ける ” しんちゃさんの写真と文章のブログを来春以降、また拝見したいです^^
  • 心の目を閉じずにちゃんと見てみたら。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    こんにちは♪ 梅雨明け前の先日、休暇を取って、自称;ホームグラウンドの国営昭和記念公園に行ってきました。前回の緊急事態宣言下で臨時休園があったこともあり、約2ケ月半ぶりの入園でした。 今日の記事では、普段なら足を止めることもなくその場を通り過ぎてしまっていたであろう植物達にあえて注目してみました、という視点で書きたいと思います ♪ コアラより子の写真の方が可愛かったもので^^; 「平日×午後から雨予報」の公園は。 今まで見たこともないぐらいのガラガラ。 貸切みたいな気分になれます♬ 人がいなくてガラガラなだけでなく、日庭園の池の水が抜かれてカラカラなのにびっくり。 よく見てみたら。 それでは、この日、公園で出逢い、これまでなら素通りだけど今回はあえてよく見てみた『植物5選』をご紹介します。 エントリーNo.1 前方に目に入った景色。 「あ、カシワバアジサイ。」 アジサイ好きの僕ですが、

    心の目を閉じずにちゃんと見てみたら。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    meymon
    meymon 2021/07/23
    「 ねむの木の子守唄 」( 美智子さまが作詞した童謡 ) を思い出しました。。ねむの木を昭和記念公園で見られるのですね。。https://youtu.be/WzunWhBKZVw
  • 植物「から」ではなく植物「を」学ぶ。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

    こんにちは♪ 今日は思うところあって、週末限定ブロガーのマイルールを崩して、平日投稿することにしました。 今日の記事は、東京都小平市にある『東京都薬用植物園』という名の、都内で唯一の薬用植物園で学んできた植物の話を、学校の授業を受けてきた気持ちで、書いていきたいと思います。 この学校(植物園)の紹介 この植物園は、昭和21年の開園で、国内をはじめ世界各国の貴重な薬草、草木、約1600種が栽培されているそうです。 この植物園の所在地は「小平市」なのですが、この植物園にほぼ隣接と言っていい最寄り駅の名は「東大和市」。なんで駅名にわざわざ「市」ってつけているのか不思議だったのですが、これは東大和市の“縄張り宣言”なのかもしれませんね(笑) この植物園、入園無料だというのに、かなり充実した植物ワールドだったんです♬ 登校! 温室に入っていきなり目に入ったのは。 「花のアーチ?!」 驚きは、アーチを

    植物「から」ではなく植物「を」学ぶ。 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
    meymon
    meymon 2021/07/23
    いつか行こうと思っていた薬用植物園・・❣️ご紹介ありがとうございます😊。“ 西武線 ” に親しみを感じていただき うれしいです。(*☻-☻*)