2022年4月22日のブックマーク (2件)

  • メールってそれが本人とわかる方法無いよな?

    例えば詐欺メールが家のメールをコピーして送ったらわかんないよな メールアドレスからわかりそうだけど そのメールアドレスが物だって記載してることは稀だし メールって過去の遺物だなあ

    メールってそれが本人とわかる方法無いよな?
    mezamashi0540
    mezamashi0540 2022/04/22
    S/MIME。三井住友銀行のメールとかはこれで署名して送付してる。有名どころのメーラーならアドレス部分に「署名つき」とか表示されるはず。
  • 「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省 | NHK

    新年度も各地で厳しい「教員不足」の状況が発生しているとして、文部科学省は教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる制度を積極的に活用するよう全国に緊急で通知しました。 文部科学省が昨年度初めて行った全国調査では、4月の始業日の時点で公立の小中学校や高校などで合わせて2558人の教員不足が明らかになりましたが、今年度も厳しい教員不足の状況が報告されているとして、文部科学省は全国の教育委員会に緊急で通知しました。 この中では、教員免許がなくても知識や経験のある社会人を教員として採用できる特別免許の制度について、博士号を取得した人や国際的なコンクールで実績がある人などにも基準を緩和できるとしたうえで、積極的な制度の活用を促しています。 また、教員免許を持つ人を採用できない場合に例外的に認められる臨時免許についても、中学校の免許がある人に小学校の臨時免許を与えたり、免許があったものの更新

    「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省 | NHK
    mezamashi0540
    mezamashi0540 2022/04/22
    劣悪な待遇が主原因だと判明しているのに一向にメスを入れないのはなぜなのか。NHKさんよ、毎度部外者のコメントでお茶濁さずに、文科省とか大臣に聞いてくださいよ。