タグ

自動車と行政に関するmfigureのブックマーク (2)

  • 日産の検査不正に国交省が激怒する本当の理由

    1967年鹿児島生まれ。立教大学卒業。自然科学、宇宙航空、自動車、エネルギー、重工業、映画、楽器、音楽などの分野を取材するジャーナリスト。著書に「プリウスvsインサイト」(小学館)、「レクサス―トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか」(プレジデント社)がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 日産自動車は11月17日、国土交通省に無資格者による検査問題について調査報告書を提出した。その日の夕方に記者会見を開いたが、その様子は決してほめられる内容ではなかった。いまだに国土交通省側は怒り心頭の様子だ。なぜ、国交省は日産を許せないのか、どうして日産のシンボルである名経営者のカルロス・ゴーン氏は表に出てこないのか。(ジャーナリスト 井元康一郎) 歯切れの悪さが目立った

    日産の検査不正に国交省が激怒する本当の理由
    mfigure
    mfigure 2017/11/22
    メンツを保とうとムキになっている国交省の方がおかしいだろ。さっさと改革しろよ。
  • 生活保護と自家用車論争に関するネット世論 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年05月21日 生活保護と自家用車論争に関するネット世論 (87) カテゴリ:その他雑考 むかーしむかし、「貧乏人は麦をえ」と言い放って思いっきり噛まれた大臣がいたと聞いていますが、あれから時代が変わったんでしょうかねぇ…。 (追記:誤解のないように言っておけば、大臣は実際に貧乏人は麦をえと言った訳ではなく、マスコミが報道に際して見出しで貧乏人は麦をえと曲げたのですが、つまり「貧乏人は麦をえ」と言ったら非難される時代であったという趣旨です。) 日弁連が意見書で、車を持っている人にも生活保護、と言ったら何だか噛まれているようです。一例としてこちら。意見書体はこちらからどうぞ。 車を持っていたら、車を売るか、廃車にするかしないと生活保護ができない、という現状を何とかしろと言う訳ですね。 んまあ、感性の違いとして、車はぜいたく品であるから持っている人には生活保護は出せない、と言

    生活保護と自家用車論争に関するネット世論 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    mfigure
    mfigure 2010/05/22
    実体験の有無が大きいのではないか。都会暮らしでクルマを利用しない人たちは、好んで田舎に旅行する機会も恐らく無いはず。東京でも不便な村落はあるんだけどな。
  • 1