タグ

audioと*tipsに関するmfigureのブックマーク (3)

  • ヘッドホンの断線を直す | Coming soon? blog派出

    正月一発目のネタはリクエストにお応えして半田付けネタですw 長年愛用しているヘッドホンが断線して左が鳴らなくなってしまいました。元旦から半田ごてを握りますw ブツはその昔2chの低価格ヘッドホンスレで一世を風靡したaiwaのHP-X121です。2千円程度という価格に似合わない素直な音が鳴ってくれるのですが… ヘッドホンの断線で圧倒的に多いのはプラグの根元周りでしょう。次はヘッドホンの中のケーブルが結んであるか抜け止めがしてあるあたりかな。 外見からはどこが断線しているかわからなかったので、まずはプラグの近くでケーブルを切断してプラグを新品に、次にユニットの中のケーブルを切断してその分ケーブルを中に入れて半田付けしてみたのですが、直らず。orz こうなるとどこで断線しているかわかりません。 ちなみに、ヘッドホンでは細い電線にコーティングをしたリッツ線というケーブルが使われていることが多いです

    ヘッドホンの断線を直す | Coming soon? blog派出
  • イヤホンケーブルの自作 ケーブル、はんだ付け - OKWAVE

  • 『リッツ線の予備ハンダ』

    『まだ』30歳!近年ずっと思ってた。 もう28だよ、 もう29だよ、 もう30になっちまった。 駄目だね、この考え方。 もう○○だと、手遅れ感しかねーや。 これから生きていくには、 まだ30歳!!! 以前にリッツ線のはんだ付けをぐぐった時も、今回ぐぐった時も具体的にリッツ線の予備はんだをどのように行えば良いかが掲載されているサイトがない。 ライターで炙って皮膜を剥いでペーパーかけるとかあるけど、めんどくさいし何より予備ハンダで一発なのでやり方を書いておきます。 俺が初めてリッツ線と戦った時に全然ハンダが乗らなくて惑ったので、誰かの役に立てばと思います。 必要なもの はんだ はんだ鏝 リッツ線 まずはんだを単体で溶かしてはんだの玉を作ります。 はんだ玉を下にしてリッツ線を上に乗せます。 リッツ線の上からはんだ鏝をしばらく押し当てます。 以上 (写真は適当なイメージ図です。) あら簡単。 こん

    『リッツ線の予備ハンダ』
  • 1