タグ

2006年3月28日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mfluder
    mfluder 2006/03/28
    おはスタ出演レポ ライブ以外の部分の見所ポイント
  • breakthroughmusic.jp

    mfluder
    mfluder 2006/03/28
    「Berryz工房 だぁいちゅき(はぁと) WE LOVE さくらんぼ」の威力!
  • A PLACE IN THE SUN~陽のあたる場所~ 2006年03月28日

    昨日書いた桃子バースデイTシャツですが、 代行してくれたいくいく君から写メが届きましたよ。 <もものたんじょうび ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!! ということで、 不肖ボンクラ。、この「もものたんじょうびTシャツ」を着て 4月1日東京厚生年金にょきにょきライブ昼の部に挑みますよ! ちなみに私の連番者は、 さゆTにさゆハチマキ、さゆリストバンドを身に着けて娘。コンに臨んだ勇者! どうせなら彼に当日発売されるであろう梨沙子バースデイTシャツを着てもらって たんじょうびTシャツ着た痛いおじさんコンビでライブに参加しようかな。 その件については東京から帰ってきたら報告します(w さて今朝、おはスタにBerryz工房が登場しました。 彼女達がおはスタに出るのって当に久々。 ってか1年ぶりだね。 早朝から元気いっぱいな彼女たちを見て一気に目が覚めましたよ! そして桃子がカワイイったらあ

    mfluder
    mfluder 2006/03/28
    桃子にゾッコンLOVE。あらゆるところが萌えポイント。
  • ハロプロキッズ新春ゲーム大会2について - 視基aB

    つんく♂さんの歌詞について考えるための資料収集に中古CD屋さんへ行ったところ、「Hello! Project DVD Magazine Vol.2」がおいてあったので購入しました。 このDVDは、たぶん、昨年正月のハロコンでイベントDVDとして売られていた物なのですが、収録されている『ハロプロキッズ新春ゲーム大会2』が非常に不穏でよい。不穏な出来事自体は編集で全てカットされているのですが、周辺の情報を集めて実際には何があったのかを想像してみたい。 ゲーム自体は単純な椅子取りゲームで、椅子の周りを曲にあわせて周回し、流れている曲が終了すると同時に椅子に座り、座れなかった一人が外れるというルール。一つの椅子に二人座った場合は、各々が占有する椅子面積に余程の差が付いていない限りジャンケンで勝敗を決める。問題の状況は、ゲームの終盤、嗣永さん、熊井さん、矢島さんが残った辺りから。三人の勝負では、嗣永

    ハロプロキッズ新春ゲーム大会2について - 視基aB
    mfluder
    mfluder 2006/03/28
    Hello! Project DVD Magazine Vol.2。真剣さの先にあるもの。