タグ

2007年7月5日のブックマーク (7件)

  • ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか - シナトラ千代子

    せけん一般のブロガー はてなダイアラー まず、ふつうのブロガーよりも監視が厳しい。 なので、すぐにブックマーカーがやってきます。 とくに RSS→ブックマーク ブックマークタグ→RSS→ブックマーク キーワード→RSS→ブックマーク などの連携による立体的な作戦が迅速かつ効率的に展開されるので、生き残るためにはそれなりにずる賢く、敏捷でなければなりません。 しかもキーワードはしばしば地雷の役目も果たすので、うかうか歩きまわると爆発→狙撃コンボが起動します。といってじっとしていると、市民権を剥奪されてしまいます。 さらには「はてなダイアリーはむずかしいよね」といった苛酷な環境要因も手伝い、はてなダイアラーは*1一年もしないうちにみごとにタフに成長するのです。 まぁもう一方にのんびりしたはてな界隈という面もあるのが、はてなの面白いところなわけですが。 [はてなの明るい農村と苛酷な狩猟民] *1

    ブログ界隈において、はてなダイアラーが最もダイハードなのはなぜなのか - シナトラ千代子
  • マクドナルド メガテリヤキ - さようならユウキ日記

    から飲みたいとのメールが来たので了解の返事を送った。20時の待ち合わせ10分前に到着。人はまだ来ない。しょうがないのでiPodでPerfume「チョコレイト・ディスコ」を聴きながらぼんやりしてると手を振る人が見えた。歩きながら「何がべたい?」と聞いてくるが飲みに誘っておいて何がべたいはないだろう、この場合「どんな店がいい?」がベストクエスチョンだろうとぼんやりしてるうちに居酒屋に大決定。バイトの女の子が飲み物を聞いてきたが棒読みで「こちらのビールが新発売でなんかオススメなんですよー」というへなちょこトークに爆笑したので2人ともなんかオススメのビールにした。つまみはマグロユッケ、ポテトフライ、チヂミ、焼き鳥(なんこつ2、砂肝2)。人と会うのは3ヶ月振りなので近況の話で盛り上がる。人はビールを飲み干して何かジョッキに入ったものを頼んだ。私はもともと酒に弱い上に半年ぶりのアル

    マクドナルド メガテリヤキ - さようならユウキ日記
  • 「オー!ことわざソング」―やっぱり小杉保夫は凄かった | 見知らぬ世界に想いを馳せ

    週末のETV感想を待っていられないので、特別増刊号。「おかあさんといっしょ」の7月の歌がやってくれました。これまで新年度に入ってからパッとしない歌が続いていただけに、衝撃も倍。 「オー!ことわざソング」タイトルの通り、様々なことわざを歌にしたものなのですが、何が凄いってクリップ映像が。素晴らしくぶっ飛んでいます。昭和の旧きよき時代を思わせる町並み、学ラン姿のよしお兄さんとセーラー服のまゆお姉さんの純情ロマンス?、よれよれの背広とコミカルなダンスが印象的なゆうぞうお兄さん。これはまるで植木等のコメディ。そう言えば曲の雰囲気も「スーダラ節」っぽい。今年亡くなられた植木さんを偲んだ作品なのかも。作曲は「おすしのピクニック」「やるきまんまんマンとウーマン」、「ぐるぐるどっか~ん!」「味楽る!ミミカ ナンバーワン」等教育テレビには欠かせない存在となっている小杉保夫さん。さすが。一発で見る人・聞く人を

    「オー!ことわざソング」―やっぱり小杉保夫は凄かった | 見知らぬ世界に想いを馳せ
    mfluder
    mfluder 2007/07/05
    おー、チェックしよう!
  • http://yaplog.jp/jurinyan/archive/353

    mfluder
    mfluder 2007/07/05
    クロス。"今回舞台では悩み事がたくさんあったんだけど、その度にまりかに会いたいってずっと思ってたんだ"
  • 松本まりか『舞台を観た夜。』

    おととい、東京千秋楽を迎えた井端珠里ちゃん出演の舞台、「something sweet 」を観てきました。珠里とは去年、私の尊敬する大大大好きな安野モヨコさんの作品で共演してからの仲。でも珠里の舞台での姿は初めてで。。。 気が強くて、物語をかき乱すような役回り、バニラとは全然違うキャラクター。すごく大人っぽく演じていたし、可愛くて甘えん坊の珠里の舞台上での変わりっぷりにすごいなと思いました。珠里、すごく良かったよ見れて良かった。ほんとに面白いお芝居でした そして私も舞台に立ちたくなりました。 わたしはほんとに舞台が好き。 新感線をやって、続けてSHOCKをやって、、半年間走りつづけた後の舞台に立ちたい病は言葉では言い表せません。 舞台を観に行く度、その衝動に駆られてしまう。 役者さんがすごく輝いてる芝居を観たとき、共演者の舞台をみたとき、その気持ちは更に強くなる一方。 五月末のこと。 優し

    松本まりか『舞台を観た夜。』
    mfluder
    mfluder 2007/07/05
    井端珠里との関係と、舞台への思い。
  • 川原真琴のいいコトぽけっと。 powered by ココログ: ニッカーー\(^ω^)/

    mfluder
    mfluder 2007/07/05
    水族館と眼鏡な川原真琴さん。自然な感じ。
  • 芸能界の闇 - ex

    http://blog.livedoor.jp/diamantehime/archives/64578957.html 応援してくださったみなさん。 当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、あゆみはグラビアの世界から引退することになりました。この仕事はあゆみにとって大きな夢で憧れでとても大好きなことでした。 『好き』を仕事にしてたくさんの壁にぶちあたりました。 今回の事務所や撮影会の話、来月は4泊で沖縄のDVDロケも控えていました。 ですが耐えられない限界な出来事がありました。 なぜこんな結果になったかと言うと… あゆみは応援してくださった方に嘘はつけないので素直に話します。 仕事と引き替えにあゆみの体をお金で買おうとした人がいました。 きっとこのブログを見つけられたら消せと言われるでしょう。 ただあたしはどんなに大好きな仕事の為でもそれはできない。 仕事をしていく中で何で体を売らなき

    芸能界の闇 - ex
    mfluder
    mfluder 2007/07/05