2021年1月18日のブックマーク (5件)

  • 夢だけど - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!

    ご覧いただきありがとうございます! おそらくトイレハイか何かあり、 思いっきりお腹を蹴られたのだと思います(笑) 夢の中のハレは鬼殺隊というよりはなめでした(笑)

    夢だけど - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!
    mgpoponta
    mgpoponta 2021/01/18
    朝から笑わせていただきました(≧▽≦)
  • 猫動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ 前回の動画 「初めての大冒険」2019.12.25 子様にとっては大冒険 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ この動画は2019年12月25日に撮影されたものです。 前回の動画 前回は少し慣れて来たのかケージの中で動き回る子様てんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「初めての大冒険」2019.12.25 あまりにケージの中で柵をよじ登ったり降りたりと上下運動を繰り返す為、ちっちゃいお手手や爪が心配でしたので、部屋の中で体力を消耗してもらおうと考えました。 すずめとむくは入れないように和室の戸を閉め切って、ひとりで遊んで頂くことにしました。 初めての空間でビクビクしながら探検する様子は可愛いです。 3分弱の動画です。 「初めての大冒険」20191225 子

    猫動画 ~「初めての大冒険」2019.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚
    mgpoponta
    mgpoponta 2021/01/18
    恐る恐る探検してるてんちゃんが腰が引けててかわいすぎる・・・(*´ω`*)
  • 【キャットプレイトンネル】LEDポインターとの合わせ技 - 北のねこ暮らし

    昨年のクリスマスに、私の母からプレゼントしてもらったIKEAのプレイトンネル。 思った以上にたちに大人気で、ちょっとびっくりしてます。 といっても、めちゃんこ遊ぶのはもっぱらなな(キジ白)のほうで、かまどはどっちかというと周りをうろちょろしていることが多いんですよね。 多分、気持ちは一緒に遊んでいるつもりなのでしょうw そこで、かまどが好きなLEDポインターで誘ってみました。 キャットトンネルが我が家にやって来たときの記事。 nanakama.hatenablog.com おばあちゃんの帽子(2人ともなぜか大好きw)で釣ったり、マキビシを投入してみたり、飼い主のほうも仕掛けはしておりますが… じゃらしをトンネルにもってくると、すかさずなながズザーっと入って来ますw 最近は特に何もなくてもここに入って飼い主の足を攻撃(!)したり、うとうとしたり…普通にくつろいでいます。 かまどは、というと

    【キャットプレイトンネル】LEDポインターとの合わせ技 - 北のねこ暮らし
    mgpoponta
    mgpoponta 2021/01/18
    うちあまり遊びに熱中しない子なので、キャットトンネル・・・買ってみようかなあ・・・。イラストの抱き合って泣いてるななかまちゃんがかわいい(*´ω`*)
  • 養老先生ちのまるちゃん逝く - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    まるちゃぁ~~~ん 解剖学者・養老孟司氏の愛まるちゃんが、昨年クリスマス前に亡くなった。直後にネットニュースか何かで見かけて、ああ、あのゆったりのんびりしていたまるちゃんが、逝っちゃったのかあ・・・と、寂しい気持ちになったのですが、今日のヤフーニュースで改めて、まるちゃんが18歳で心臓が悪かったらしい、というのを知りました。 news.yahoo.co.jp なんて、役に立つわけではなくて、迷惑をかけるだけの存在なんです。でも、多くの人がそんな迷惑をかけるだけの存在を必要としているとも言える。私もその一人でした。 だいだいうちのまるときたら動かないし、ネズミを獲れるはずもない。でもね、だからこそ、あれでも生きているよ、いいんだよねって思える。4キロちょっとの存在なのに、そう思わせてくれました。そういう存在にどれだけ心を癒やされているのか。これだけ飼っている人が多いのは、役に立つか儲かる

    養老先生ちのまるちゃん逝く - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    mgpoponta
    mgpoponta 2021/01/18
    猫は存在しているだけで人間に恩恵を与えてくれているのです(*^^*)
  • 今日はおむすびの日 ~好きな具材で前世診断(猫好き向け)~ - 昭和ネコ令和を歩く

    日1月17日は「おむすびの日」です。 由来 好きな具材で診断 1、かつおぶし 2、鮭 3、梅干し 他にも似たような日が 由来 そもそもその由来ですが、兵庫県の「ごはんをべよう国民運動推進協議会」がおむすびの日の設定のためにふさわしい日付はいつか? 一般に意見を募集したところ、阪神淡路大震災の起こった1月17日がふさわしいという意見が多く、この日に設定されたとか。 被災者への炊き出しで提供されたおむすびの温かさと美味しさ。 それがもととなっているのです。 mishablnc.hateblo.jp 昨年の1月17日の記事です👆。 好きな具材で診断 今日がおむすびの日と今朝知りました。 急ごしらえで作った診断なのでメジャーな具材三つしか挙げてませんが かつおぶし 鮭 梅干し 好きなものをどれか上げてください。 診断結果は画像の下。 1、かつおぶし あなたの前世は南の方に住まうだったのでし

    今日はおむすびの日 ~好きな具材で前世診断(猫好き向け)~ - 昭和ネコ令和を歩く
    mgpoponta
    mgpoponta 2021/01/18
    下僕は現在も北海道住まいです(*^^*)