タグ

mobileに関するmicaromのブックマーク (35)

  • iPhoneやAndroidからの記事の投稿と編集を、簡単にできるようにしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのスマートフォンビューから、記事の投稿と編集をできるようにしました。Twitterやmixiチェックへの投稿もできます。iPhoneAndroid端末でご利用いただけます。 新しい記事を書く iPhoneAndroid端末ではてなダイアリーのユーザートップページを表示し、「新しい記事を書く」ボタンをタップすると、投稿画面が表示されます。タイトルと文を入力し、「保存」ボタンをタップすると、記事を投稿できます。 記事を編集する iPhoneAndroid端末で編集したい記事を表示し、「この記事を編集する」ボタンをタップすると、編集画面が表示されます。タイトルと文を編集し、「保存」ボタンをタップすると、編集した内容が公開されます。 Twitter、mixiチェックに投稿する Twitterおよびmixiチェックとの連携機能を設定している場合は、記事の投稿・編集画面

    iPhoneやAndroidからの記事の投稿と編集を、簡単にできるようにしました - はてなダイアリー日記
  • Android対応スマートフォンサイトのレイアウト(viewport・コンテナ編)

    最近いろんなスマホ最適化されたサイトを見るようになりました。 それと同時に、多様なAndroid端末が急速に普及し、iPhone3GSが全盛だった去年までの制作方法では対応が不十分になってきてまして、僕自身も試行錯誤中なこともあり、2011年5月時点でのiPhoneAndroidに対応できる自分なりのレイアウト方法をちょっとまとめてみようと思います。 今回は全体編なので、主にviewportの設定と全体を囲むコンテナ要素にフォーカスを絞ります。 viewportはdevice-width、コンテナはwidth:100%などの伸縮するリキッドレイアウトに 端末の横幅を最大限に活かした方がよい 特に理由が無ければ、大抵の場合は、 viewportはdevice-width、コンテナはwidth:100%などの伸縮するリキッドレイアウトにする 自然な考え方で考えると、PCに比べるとただでさえ狭

  • 1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering

    初めての投稿となります。エンジニアのmatsuです。 携帯向けウェブサイトを1時間でスマートフォン対応する方法を紹介します。 概要 2011年4月7日のニュースにて携帯電話の新規契約数のうち、スマートフォンが占める割合が50%を越え、スマートフォンが格的に普及する兆しが見えてきました。 現在、スマートフォン向けサイトを新規構築するためのチュートリアルは数多く出ていますが、既存の携帯サイトをスマートフォンに最適化する方法があまり紹介されていないのでこの記事で紹介したいと思います。 このチュートリアルを行うと以下のようになります。 実装 全部で8ステップあります。 このチュートリアルではブログのトップページを例にとって説明します。 前半では文字コードの変更、HTMLの変更といった構造を変更します。後半では絵文字や文字スタイルを行い、仕上げとしてHTML5のバリデーションを行っていきます。最初

    1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering
  • Titanium mobile で開発を始める時に役立つ情報のまとめ | astronaughts.net

    かなり熱くなってきた Titanium mobile 去年あたりから JavaScriptiPhoneAndroid のネイティブアプリが開発できる Titanium mobile が注目を集めています。実は僕も、この Titanium mobile を使用してアプリを開発しています。まだ何もリリースできていませんがっw Titanium mobile の情報は、有志の方々がドキュメント等を日語でまとめてくださっているんですが、まだまだ細かい情報が少なく、分散してしまっているのが現状のようです。 そこで、自分が集めた情報を一度まとめてみました。これから Titanium mobile を触ってみようと思われる方は一度目を通してみてください。 Titanium mobile 入門関連 まず Titanium mobile を触る前に必ず見ておきたいサイトです。 チュートリアル

  • アンドロイドアプリ情報サイト[アンドロイダー]

    レビューサイト「アンドロイダー」サービス終了のお知らせ 2010年より運営してまいりました「アンドロイダー」は、 2017年6月30日(金)をもって、サービスを終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただき、心よりお礼を申し上げます。 アンドロイダーのビジネスについて アグリゲーション事業 端末メーカーや通信キャリア、各種メディアのご要望にあわせ。当社がアプリ開発者との窓口を担い、コンテンツやアプリのスピーディーなアグリゲーションを実現いたします。 事例: KDDI株式会社「auスマートパス」 株式会社NTTドコモ「スゴ得コンテンツ」 プライバシーポリシー

    micarom
    micarom 2011/02/16
    Sigmarion再来?
  • Apple(日本)

    Apple(日本)
  • Titanium MobileでiPhoneアプリを開発、リリースしました

    * 2010/11/17 17:00追記 foursquareで誰もチェックインしない会社のMayerになってニヤニヤしている小山です。 最近、個人的にですが、`CacooViewer’というiPhoneアプリをリリースしました。 CacooViewer CacooViewerは、弊社と同じ福岡に社を置くヌーラボさんの`Cacoo‘というリアルタイムなコラボレーションが可能なWebドローイングーサービスのモバイルビューワです。 CacooViewerは非常に簡単なアプリですが、Flashで作成されているCacooの「iPhoneiPadで作成した画像を見れない」という弱点を若干ながら補完するアプリになっています。 で、 実はこのアプリ、Titanim Mobileを利用して作られています。 Titanium Mobileって何? Titanium Mobileとは、大雑把に言うと「Ja

    Titanium MobileでiPhoneアプリを開発、リリースしました
  • ファーウェイのAndroid端末『IDEOS』がすごくイイ! - 週刊アスキー

    2010年も残すところあと2ヵ月半。今年を振り返るにはちょっと早いのですが、それにしても今年の携帯電話市場で最大の話題は、日も含め世界中でAndroidスマートフォンが急激に増えたことでしょう。もちろんiPhone4も話題の製品ではありますが、海外では毎月、いや毎週のようにAndroid製品の発表やニュースが飛び交っているくらいなのです。 さて、そんなAndroidブームの中で、先月突如出てきたのがファーウェイ(Huawei、華為)の『IDEOS』。

    ファーウェイのAndroid端末『IDEOS』がすごくイイ! - 週刊アスキー
  • Twitterの旬の話題が分かる「ツイちぇき!」がスマートフォンに対応

    NTTコミュニケーションズが10月4日、Twitterの旬な話題をリアルタイムに分析して表示するサイト「ツイちぇき!」のスマートフォン対応ページを公開した。 ツイちぇき!スマートフォン版では、毎分更新される「最新の注目ワードTOP30」や、過去1カ月までさかのぼって話題をチェックする機能など、PC向けに提供している機能がそのままスマートフォンの小さな画面でも使いやすい構成で提供されている。スマートフォン版独自の機能として、ツイちぇき!トップ画面からのTwitterログイン機能が用意された。 スマートフォン版の画面は、スマートフォンからツイちぇき!のURL(http://tweet.ocn.ne.jp/)にアクセスすると自動的に表示される。 関連記事 ケータイでTwitterをもっと楽しむ! おすすめ無料サービス5+1選 「iPhoneじゃないからTwitterが楽しめない」?――いやいや、

    Twitterの旬の話題が分かる「ツイちぇき!」がスマートフォンに対応
  • NexusOneばらし

    まずは裏蓋の下側をはずします。 隙間をこじて外す以外の方法はなさそうですので、なんとかしてはずします。 次 にネジを全部はずします。 HT-03Aと同じT5とプラスドライバーで外せます。 ネジをはずしたあとは爪でとまっているので 小さいマイナスドライバーなどを外装との隙間にいれれば割と簡単に外せます。 上側は上の方、下側は下の方をそれぞれ持ち上げて 持ち上げたらそれぞれ上下に引き抜くような感じで。 下側は少し外しにくいですが、柔らかい素材ですので多少の無理はききます。 が、割れないようにしてください。 上のカバーを外すときに電源ボタンとスピーカーもはずれます。 下のカバーにはバイブ用のモーターがついています。 中の基板が出てきたら、見えるネジをはずしてから赤丸のコネクタを全部外し ピンク丸の小さい基板が両面で貼り付いてるのではがします。 青で示した部分の爪で上の基板がとめてあるので ドライ

    NexusOneばらし
    micarom
    micarom 2010/09/07
    分解~ガラス交換
  • タッチ!タッチ!『ロケタッチ』の魅力! - はぁはぁブログ

  • MatrixEngine

    ABOUT 株式会社クラウズは、3D描画エンジン 『MatrixEngine』を提供致します。 『MatrixEngine』は、スムーズな3D描写とリッチでわかりやすいUI(ユーザーインターフェイス)を実現する3D/2Dマルチメディアコンテンツ再生エンジンです。 開発者は、アプリケーション開発用オーサリングツール『MatrixEnginePro.』『MatrixEngineStudio』により各種データを3D空間上で直感的に配置できると同時に、今まで困難であった近未来的なUI を開発することができます。 また、作成したコンテンツはマルチプラットフォームに対応します。 ▼ Android (Google) ▼ iOS(Apple) ▼ Windows Automotive/Mobile (Microsoft) ▼ Linux (Public License) ▼ iTRON (TRON PR

  • Androidがガラパゴス化しi-modeがグローバルに出る日 - 狐の王国

    自由過ぎるAndroidがユーザーに敬遠され始めてる? 悲劇のガラケー化する懸念まで噴出中...という記事。 どうも米国のAndroid端末は、邪魔くさい試用版や月額料金制のアプリケーションがごろんごろんとインストールされた状態で販売されてる模様。さらにはそれもキャリア(電話会社)主導で行われてて、つまりキャリアの利益に結びつけようとしてるわけだな。 記事中では日のガラパゴスケータイと同じ道を辿るのではないかと懸念してるようだが、その懸念はけっこう当たるんじゃないかしら。 というのも、キャリアがどんだけがんばってサービスを広げようとしても、自分のシェア以上にはならないからである。 i-modeを見ればいい。あれはあの時代としては決して悪いサービスではなかった。だがDoCoMoというキャリアにしばられ、DoCoMoから外には広がらなかった。広げられなかった。 それは結局のところ「囲い込み」

    Androidがガラパゴス化しi-modeがグローバルに出る日 - 狐の王国
    micarom
    micarom 2010/08/19
    ふむ。しかしYahoo!本体の買収はないんじゃないかな。。
  • Vis-a-Vis (ビザビ) 本店 - その他 - Pocket WiFi(C01HW/D25HW)用大容量バッテリー HLI-E5830XL - HLI-E5830XL -

    純正バッテリーの1,500mAhを大幅に上回る大容量3,900mAhを実現したバッテリー どこでも利用可能な「Pocket WiFi(C01HW/D25HW)」に対応した大容量バッテリーが登場。 連続通信が約4時間可能な純正バッテリーが物足りない方にはこの大容量バッテリーがオススメ! こちらの商品は、大容量バッテリーとオリジナルバッテリーカバーがセットになっています。 ★3,900mAhを誇る大容量バッテリー! 純正バッテリーの1,500mAhを大幅に上回る3,900mAhの容量を実現した、大容量バッテリー! 時間を気にすることなく、「Pocket WiFi」をより楽しむことができます。 ★手の中に収まるサイズ! バッテリー容量が約2倍になっても手の中に収まるサイズを実現。 大容量を実現したため、バッテリーが純正品よりも厚くなっています。 付属のオリジナルバッテリーカバーを純正バッテリーカ

    Vis-a-Vis (ビザビ) 本店 - その他 - Pocket WiFi(C01HW/D25HW)用大容量バッテリー HLI-E5830XL - HLI-E5830XL -
  • Lenovo Press(レノボ) - Lenovo ThinkPad X100e レビュー

    2010年の1月、レノボ・ジャパンは同ブランドで初のカラバリとAMD CPUを採用したThinkPadを発表した。同社のこれまでのThinkPadシリーズは、すべて黒基調のカラーで統一されており、Intel製のCPUを採用した製品であった。 ※以下写真をクリックすると拡大版でご覧いただけます。 ThinkPadシリーズとしては初めてづくしのThinkPad X100e。AMDCPUを搭載し、3色のカラーバリエーションが用意されている。 同社の擁するThinkPadシリーズは、IBM時代から、高い堅牢性と信頼性を兼ね備えた、まさに「質実剛健」と言うに相応しい製品を提供し続けてきたブランドだ。レノボ・ジャパンがIBMのPC部門を引き継ぐのと同時に、そのブランドイメージをしっかりと守り続け、製品を提供し続けている。 そのレノボ・ジャパンから初のAMD CPU採用のノートPCが発売された。その名

  • “Timescape的な機能”が今後のトレンドになりそう

    先週は「Mobile World Congress 2010」の開催期間だったこともあり、同イベントの記事が3ランクインした。また、ドコモが4月に発売を予定しているソニー・エリクソン製「Xperia」のインタビュー記事や、KDDIのスマートフォン投入に関する記事もよく読まれた。 今年のMobile World Congressは、「Windows Phone 7 Series」や新たなAndroid端末など、スマートフォン関連のニュースが特に印象に残っている。そんな中、出展した各メーカーのサービスや端末を見て気づいたのが、メールのやり取りやSNSなどの投稿内容を時系列で閲覧できる「コミュニケーション機能」を重視したものが多いことだ。最も有名なのが、Xperiaの“Timescape”だろう。このほか、Windows Phone 7の新機能“Peopleハブ”、Samsung電子製「Sam

    “Timescape的な機能”が今後のトレンドになりそう
    micarom
    micarom 2010/02/24
    どこかの携帯でみたような機能なんだけどな。
  • 誰でもできるアプリ開発(1)

    Androidアプリケーションを開発する。誰でも可能なようにサンプル・プログラムを使って進める。日英翻訳アプリケーションを実際に作りながら,開発手順を学ぼう。 米Google社が開発したOSである「Android」の特徴の1つは,誰でもアプリケーションを開発して配布できることだ。Android用アプリケーションは,無料のツールを使ってJava言語で開発可能。それを「Androidマーケット」と呼ぶサイトに登録すれば,広くユーザーに利用してもらえる。無料のもので提供したり,有料として販売したりできる。2009年9月から日の開発者も有料で販売できるようになった。 開発環境の面では,2009年10月28日にリリースされた「Android SDK2.0」が注目を集めている。SDK2.0では,「マルチタッチ」のサポートなど,数多くの機能が追加されている。高機能なAndroidアプリケーションの登場

    誰でもできるアプリ開発(1)
  • ノキア端末に対応した「Firefox Mobile」が正式公開、Windowsで動作するデモ版も

    micarom
    micarom 2010/02/02
    Android版出たら使ってみたいね。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    micarom
    micarom 2010/01/23
    ファミ割とか駆使すれば安いなあ。。。WILLCOM高いよ、WLLCOM。
  • covia - ネットアプライアンスのブランド「Covia」: 製品情報(MID SmartQ5)

    MID SmartQ5 SmartQ5に大変多くのお問い合わせをいただき誠にありがとうございます。初回ロット分は、amazon通販サイト限定で完全予約販売とさせていただくことになりました。発送開始は9月30日を予定しております。ご予約いただいた方から順次発送させていただきますので、もうしばらくお待ちください。お申し込みが規定数に達し次第、ご予約受付を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。 お待たせ致しました、amazonサイトオープンしました。ご予約お待ちしております。 なお、第2ロットは、10月初旬より当Coviaネットショップサイト及びamazon通販サイトで、通常販売開始予定です。 Covia SmartQ5 (Android語版) インターフェイス