タグ

2009年8月6日のブックマーク (2件)

  • 腹筋崩壊するコピペ張ろうず ぶる速-VIP

    腹筋崩壊するコピペ張ろうず  腹筋崩壊するコピペ張ろうず 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/08/03(月) 02:50:24.99 ID:otCQE7M80 今週の頭からお尻の割れ目(尾てい骨の下)が痛くなって 触ると腫れと、痛みがひどい。 念のため皮膚科に行ったら おじいちゃん先生に有無も言われずに切られたw 2日続けていって次は来週に来るように言われたんだけど(一週間分の抗生部質とともに) その間濡らさなきゃお風呂いいですよって言われました。 どなたかお尻を濡らさないで お風呂に入る方法を知ってる方はいらっしゃいませんか? シャワーでも至難の業ですよねぇ。 夏は困りますねこれ >>1   「\   丶 )   /~)   / /   ( /   / /    ||  ( \   ||   \ \  / |    \ 丶/ /   

  • 【原爆忌】米国では原爆投下「エノラ・ゲイ」のグッズ化も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    広島は6日、64回目の「原爆の日」を迎えた。その広島に原爆を投下した米軍機B29「エノラ・ゲイ」関連のグッズが、同機を展示している博物館で土産品として販売されており、商業利用が議論を呼びそうだ。 エノラ・ゲイ号の関連グッズは、スペースシャトルやコンコルドも展示されている米バージニア州のスミソニアン航空宇宙博物館別館のミュージアムショップで販売されている。機影をデザインしたTシャツは16ドル(約1500円)、ビールジョッキとマグカップが10ドル前後(約950円)、おちょこサイズのグラスが6ドル(約570円)。 同店を訪れた日人観光客は「売れ筋の商品のように見えた」と話す。 エノラ・ゲイ号は終戦後に米陸軍航空隊から除籍されて解体されたが、95年にエンジンと胴体の一部を復元して、ワシントン中心部の博物館で公開された。当初は広島、長崎から時計や弁当箱など被爆の被害を物語る史料を借りて「原爆展」と