タグ

2015年5月25日のブックマーク (5件)

  • <中国>高齢者がタクシー難民に…上海、配車アプリ流行の影 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【上海・林哲平】中国・上海でスマートフォン(スマホ)のタクシー配車アプリが大流行している。3年前に始まったサービスには、市内の運転手の8割に当たる約8万人と、650万人のタクシー利用希望者が登録していると言われる。一方、スマホに縁遠く、近距離の利用が多い高齢者が生活の足を失う「タクシー難民」が問題化。市は4月から中国で初めて規制に乗り出したが、効果は限られているようだ。 【タクシー】呼び出しアプリに英語版 2020年東京五輪見越し  ◇運転手、長距離予約客を優先 上海市中心部の病院前で、退院したばかりのおば(82)の車いすを押す女性(61)は途方に暮れていた。手を挙げる女性の前を空車を示す青いランプのタクシーが次々と通過していく。「どれだけ待ってもつかまらない。最近は当にひどくなった」。通り過ぎるタクシーの多くは「アプリによる配車で長距離の客を待っている」(病院の守衛)という。「この年

    michiki_jp
    michiki_jp 2015/05/25
    覚えておく
  • 第15回 Windows 7のバックアップ機能

    通常バックアップといえば個別のファイルを保存したり、復元したりする機能を指すことが多いが、これ以外にも、システム全体をバックアップ/復元したり、障害発生前の状態に戻す機能(システムの復元)など、さまざまなものがある。それぞれの概要は次のとおりである。 ■ファイル/フォルダのバックアップ/復元 最も基的な機能であるファイルやフォルダのバックアップおよび復元は、「バックアップと復元」というツールで行う。Windows 7のバックアップ・ツールの基的な使い方としては、システムにバックアップ用のNTFSハードディスクを外付けするか、共有ネットワーク上にバックアップ領域を確保し、そこに対して更新されたファイルを定期的に(デフォルトでは週1回)コピーする、という利用方法が想定されている。一度設定しておけば定期的にバックアップが作成/更新され、空き領域が少なくなってくると自動的に古いバックアップ・セ

    第15回 Windows 7のバックアップ機能
  • 第1回国際ドローン展レポート ~自動で侵入者の下に飛行し、尾行、撮影するドローンなど - PC Watch

    第1回国際ドローン展レポート ~自動で侵入者の下に飛行し、尾行、撮影するドローンなど - PC Watch
  • 『S,M,L,XL+: 現代都市をめぐるエッセイ』語り、それ自体が都市であるような - HONZ

    普段、線をぐりぐりと引きながらを読む。あとで引用しようと思うぐっときた部分に、結論部分に、問題提起の部分に。概ねあとから読み返した時に、そこを起点として他の細部をずるずると思い出せるように引いている。というわけで、書もいつもと同じように愛用のボールペンを片手に読み始めた。冒頭の畳み掛けるような問いかけから思っても見なかった都市観を提示され線を引き始めてみれば、これがいつまでたっても線が引き終わらない。 中心の束縛、アイデンティティの拘束から解放された、今のニーズを追求し古いものを捨て去る現代的な都市を「ジェネリック・シティ」と名づけた章から書ははじまる。時に冗長で混沌としながらも力強くリズミカルな文体は、まるで頭の中の都市概念を一旦解体し、言葉によって再構築してみせるかのようだ。1ページ線を引き続けて、2ページ目も引き続けて、4ページになっても引き続けて「このままじゃあ、が真っ黒に

    『S,M,L,XL+: 現代都市をめぐるエッセイ』語り、それ自体が都市であるような - HONZ
  • JR高架橋にドローン落下 列車に影響なし NHKニュース

    24日の夕方、北海道旭川市のJRの高架橋に小型の無人機「ドローン」が落下しているのが見つかりました。けが人はなく、列車の運行にも影響はありませんでしたが、市内の30代の男性が「操作を誤ってしまった」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。 落下したドローンは、縦と横がそれぞれ25センチほどの大きさで、カメラのようなものが付いていて、操作していた近くに住む自営業の30代の男性が警察の調べに対し「空撮の練習をしていたら操作を誤ってしまった」と話しているということです。 警察は過失往来危険の疑いもあるとみて任意で事情を聴き、詳しい状況を調べています。 ドローンを巡っては、全国で落下などのトラブルが相次いだことを受けて、北海道内でも「YOSAKOIソーラン祭り」の空中撮影を禁止するなどの動きが出ています。

    michiki_jp
    michiki_jp 2015/05/25
    コンシューマー用のクワッドコプタは、普及して良い技術レベルに無いってことなんだろうな。規制以前の問題で、早く広まりすぎた。