タグ

2019年5月17日のブックマーク (6件)

  • 池袋事故、「ブレーキ利かず」 母子遺族「生き地獄」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京・池袋で乗用車が暴走し、母子2人が死亡した事故で、車を運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が警視庁の任意の事情聴取に「ブレーキをかけたが利かなかった」と説明していることが17日、捜査関係者への取材で分かった。 運転操作ミスを否定しているが、車の機能に異常は確認されておらず、警視庁は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑での立件を視野に捜査している。 事故から間もなく1カ月となり、(31)と長女(3)を失った会社員の男性(32)は17日、都内で記者会見し、「絶望感が増し、生き地獄のような日々を送っている」と心境を語った。

    池袋事故、「ブレーキ利かず」 母子遺族「生き地獄」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/05/17
    飯塚氏の命が尽きる前に、事故原因が明らかになり、原因への対策を官民あげて推進することで、亡くなられたお二人のせめてもの供養となることを願うばかりだが、この調子で間に合うのか本当に心配。
  • 箕輪厚介(zoomは顔出ししないです) on Twitter: "なんだそれ。笑 祈ってないで届けるための方法を死ぬ気で考えて必死で実行すればいいのに。 https://t.co/JwEmd38JOo"

    なんだそれ。笑 祈ってないで届けるための方法を死ぬ気で考えて必死で実行すればいいのに。 https://t.co/JwEmd38JOo

    箕輪厚介(zoomは顔出ししないです) on Twitter: "なんだそれ。笑 祈ってないで届けるための方法を死ぬ気で考えて必死で実行すればいいのに。 https://t.co/JwEmd38JOo"
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/05/17
    大層なHNに対してこれは致命傷では / 見てないけど、NewsPicksあたりでは擁護意見が多かったりするのだろうか。
  • ポール・モーリアのように顔を出したい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ガラスの尿酸結晶 > 個人サイト webやぎの目 ポール・モーリアのジャケットとはこれ いきなりポール・モーリアの話を始めてしまったが、これを見てほしい。 「恋はみずいろ」が有名です。SpotifyやYouTubeで聞きながらこの記事を読もう すごく透けてる 向こうに人がいるのが見えるほどにすけている。透け感とはポール・モーリアのことである。 楽譜もすけちゃう あ、透けてないかなと思っても子持ち昆布みたいな灯りが透けている このようにポール・モーリアさんはたいてい景色の上に境界線なくふわっと重なっているのだ。 ポールさんの指示なのかデザイナーの好みか、もしかしたら当に半透

    ポール・モーリアのように顔を出したい
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/05/17
    奥様が先日の小悪魔メイクだったら腹筋ねじ切れたと思う
  • 幻冬舎社長の見城徹が、日本国紀のパクリを批判した作者の実売部数を公表し作家などから顰蹙を買う

    まとめ 高まる幻冬舎への不信 佐久間裕美子氏「みんなウェルカム@幻冬舎plusをおやすみすることにしました」とその反応 見城氏への批判と尊敬が入り混じって、何とも言えないですね。 9281 pv 36 2 users まとめ 幻冬舎が日国紀のパクリを批判した作者の文庫を出版中止に追い込んだ件で、作者が出版社からのメールを公開 幻冬舎からの反論に対し作者がメールまで公開して再反論というのが今の状況。なお幻冬舎が出版停止にした文庫ヒッキーヒッキーシェイクは早川書房より出版予定です。 30807 pv 83 10 users 52

    幻冬舎社長の見城徹が、日本国紀のパクリを批判した作者の実売部数を公表し作家などから顰蹙を買う
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/05/17
    村上龍が読めるんだよなあ。。。
  • 総務省 ICTスキル総合習得プログラム

    このウェブサイトでは、ICT(情報通信技術)に関する教材の「総務省 ICTスキル総合習得プログラム」をオープンデータとして提供します。「総務省 ICTスキル総合習得プログラム」は、各5講座から成る4つのコース([1]データ収集、[2]データ蓄積、[3]データ分析、[4]オープンデータ・ビッグデータ利活用事例)によって構成され、ICTに関する基礎知識・基礎技術を学ぶことができます。 個々人の自学自習および学校・企業・コミュニティでの授業・勉強会にて、ご活用ください。 総務省 ICTスキル総合習得プログラム このウェブサイトでは、2017年度における総務省の事業として開発された「総務省 ICTスキル総合習得プログラム」に関して説明し、成果に関するファイルを提供します。このウェブページでは事業の成果であるIアイCシーTティー(Information and Communication Techn

  • はてブがしんどい

    1日50スター稼いでも、1年で1万8千スターくらい これじゃ生活していけない 皆どうやって生きてるんだ

    はてブがしんどい
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/05/17
    京都にいけば昼飯の配給があるらしい